クリックしてね!

No.52397へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 借金まみれ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52397 Re: 借金まみれ

少なくとも救いは、仕事をされてる事です。まず借金から逃れたいのなら、一番簡単なのは破産宣告です。しかし破産宣告をすると、それなりのリスクは伴いますから、よく考えて下さい。まずは弁護士に相談する事です。弁護士費用も仕事をされてますから、分割には応じてくれます。次に家賃滞納ですが、家賃保障協会が一枚かんでると、これは厄介ですよ。基本家主に有利なシステムですから、気を付けて下さいね。滞納すれば家主の代わりに、代位弁済を保障協会がします。実質家主には何の影響もありません。次に保障協会から代位弁済した家賃の、回収が始まります。一度新聞にも載りましたが、回収する部門が別にあり、借主を脅して返済を迫ったりして、楽しんでる協会もあります。深夜に押しかけたり、サラ金の取立てと何ら変わりがないそうです。そこで払えずにブラックリストに載せられてしまうと、協会が一枚かんでいるところの物件は、どこも借りる事が出来なくなります。持病の為に掛け持ち出来ない、そんな状態なら、医師に相談して下さい。持病の内容によっては、公的資金が受けられる可能性があります。三拝伝さんも書いておられますが、持病が重いのなら、入院してみては?病院の中にはソーシャルワーカーだっけ?が、あるところもありますから、入院しながらでも相談したりして、生活保護の申請のやり方から、教えてくれます。自分の連れは鬱病で13ヶ月の入院で、入院する前には仕事を失い、家賃も滞納する状況でした。でもソーシャルワーカーに相談しながら、生活保護の申請を行い、今は生活保護で無事に生活しています。生活保護を受けるには、いくつかの条件がありますから、相談員とよく話せばわかりますから、ひとつの手立てとして考えてみて下さい。言い忘れてましたが、生活保護の申請をすれば、家族構成などすべて調べられ、疎遠になった家族にも、申請を出した事が知られる可能性があります。最後に、楽になる道を選ぶって、それは死なんだろうと思います。逃げたら駄目ですよ。悩んでるって事は、まだ望みがあると思うんです。貴方自身にです。まずは、動きましょう。

ジブリ (2010/07/03 Sat 05:36:55) pc *.0.242.16 メールを送る


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)