ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
現在、母(81歳)と2人暮らしをしています。父は数年前に病気で他界しました。因みに僕(36歳)は1人っ子です。
最近母との口喧嘩が絶えません。原因は1つなんですが、母の体の事が心配なので生活スタイルを見直せとアドバイス等言うと、あかたも自分は間違った事はしてないと自分勝手な屁理屈を言ってふてぶてしい態度をとるのです。そして『あんたの言い方が気に入らない』と言って素直に僕の意見を聞き入れてくれません…。
決して僕は、キツい言い方をしてないのですが、このような状態が毎日1日何回も積み重なると時には多少キツい口調になる事もあります。そして、イラついた感情がコントロール出来ず机を叩いたりしてしまいます
僕は母親には健康で長生きをして、口喧嘩も無く仲良く過ごして親孝行していきたいと思っているのですが、なかなか上手くいきません…
結構こちらの世界では、結婚をしないで親と同居されてる方が多いと思うのですが、このような場合に皆さんはどう対象されてますか? もし宜しければアドバイス等お願いします。
個人的な悩み事の長文に付き合ってくれてありがとうございます。
かたつむり (2010/01/11 Mon 03:16:01) docomo 898110000033178606** メールを送る
お困り度: 普通