クリックしてね!

面倒くさい人間関係

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.52755 面倒くさい人間関係

3ケ月に一度くらいご飯や飲みに誘ってくる知人がいます。
特に恋愛感情もないし、友人というように気が合うわけでもないです。

ただ1年以上前にネットで知り合いご飯だけたまに誘われるかんじで。

特に気が合うわけでもないし好きでもないし、でも誘われて断るときもあるけどなんか特に嫌いという感じでも縁切りしたいわけでもありません。

こちらから誘ったことは一度もありません。

こちらから誘ってまで会いたいわけでもないんです。

たまに時間や金の無駄かなと本気で思うけど嫌いってわけでもないし連絡がきたら無視するのもどうかと思うし。

15歳も年上で話好き酒好きみたいでまああちらが多くだしてはくれるしでなんかたまに会っています。

でも話もほんとつまらなくて、一緒にいても楽しくなくて。
だけど嫌いなわけでもない。

こんな人間関係どうでしょう?続けても意味ないかもしれない。でも縁切りする理由もない。

一緒にいても楽しくない。でもしつこいわけでもないし・・・

どうすればいいのでしょう。

まあ (2010/07/04 Sun 22:11:55) pc *.136.18.150 メールを送る


お困り度: 緊急

Re: 面倒くさい人間関係

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52763 Re: 面倒くさい人間関係

あなたがご馳走してもらっているくせにこういうとこで陰口叩くって恩を仇で返すっていうんじゃない?私もこのような相談はくだらないって思った。

本田選手命 (2010/07/04 Sun 22:45:25) au 050050121733**


この回答が参考になった: 7人 (携帯からのみ評価可)

Re: 面倒くさい人間関係

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52766 Re: 面倒くさい人間関係

そのうち誘われなくなると思うわよ。
あなたのその「つまらな〜い」っていう思いは顔つきや態度に間違いなく表れてるはずだもの。
相手だってそのうち気づくわよ。

天障院 (2010/07/04 Sun 23:06:17) docomo 898110002060892122** メールを送る


この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)

Re: 面倒くさい人間関係

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52843 Re: 面倒くさい人間関係

> でも話もほんとつまらなくて、一緒にいても楽しくなくて。
> だけど嫌いなわけでもない。

ホントに無駄だわね。
…相手にとって、よ。

金使ってやっても、自分から楽しい話も振らず不平不満ばっかり。

ま、相手にとって何かしら意味があるんでしょうからいいんじゃない?

…こういう風に甘やかすのが居るから、ガキは付け上がるのね。
自分に主導権があると思い込んでる。

(2010/07/05 Mon 07:46:53) pc *.193.246.139


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 面倒くさい人間関係

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52806 Re: 面倒くさい人間関係

あなた、人生では、実はそういう人ほど貴重だったりするのです。
この事実は他人(ひと)から言われなくては解らないので、言っておきます。

でも、今のあなたには、彼は、「あなたの不遜」でもったいないので、
これ以上は関わるのを辞めましょう。
そして、年齢差ギャップや経験知に関係なく、本当に無駄なまでに興味が感
じられない彼であるのなら、もっと即刻切ってもよろしい。
何歳であっても、「味」や「有益」「心が晴れる」男でなければいけません。

そして話は冒頭に戻る。
あなた、人生では、自分が魅力を感じ、憧れるだけの人とのみ話せば善いの
でもないのです。そういう年齢差の、そういう無害な、そういう無為に見え
るシチュエーションと相手であるほど、実は思いもかけず(後ででも)ハタ
と気づかされることが多く、自分のアンテナへの電波収束だけの範囲にない
さまざまなことを見知る場合が多いのです。
尤も、一度や二度では感じることができないかもしれません。
でも、あなたたちのように二度三度と会う場合は、彼のことをもっと探ろう
としてみる能動があなたにもあっても決して無駄ではありません。
このスタンスは人生のどんな場面でも有効なので、あなたも再度検討してみ
てください。

あなたの質問における問題は、
漫然はあなたにも原因があるということ、
あなたは自分だけの関心でしか行きようとしていないこと、
もっと言えば、自分に関心が注がれ、リアクションが注がれなくては、何も
自分にとって有益でないと「待ちの姿勢」で「見下す」までの目線が潜んで
いることです。
彼の、意味不明の「つなぎ」のようなスタンスも問題は問題ですが、あなた
の高慢の方が彼の気安さより問題度は実は高い。

そういう訳で、その人は大事にすべきかもしれない範囲を思いながら、あな
たに人生の器量がまだ今は不足しているので、その彼は切るのが善いでしょ
う。割り勘の憮然もあるのかと思ったら、相手の配慮も寸部あるようです。

真理之丞示唆官 (2010/07/05 Mon 01:05:23) pc *.18.176.53


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 面倒くさい人間関係

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52764 Re: 面倒くさい人間関係

曖昧でずる賢くも思える。それに何を言いたいのかが、伝わってこない。何をしたいのかが、理解出来ない。

新ジブリ (2010/07/04 Sun 22:50:16) pc *.176.6.145 メールを送る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 面倒くさい人間関係

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52772 Re: 面倒くさい人間関係

じゃ〜、時間とお金の無駄だから次はお断りしたらどうですか?

それだけの話じゃないの〜

コナン (2010/07/04 Sun 23:27:26) docomo 898110002069070714**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 面倒くさい人間関係

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52776 Re: 面倒くさい人間関係

貴女の考えが面倒くさい。

そゆことよ…。

ぶぎ子 (2010/07/04 Sun 23:38:56) au 050050104474**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 面倒くさい人間関係

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52757 Re: 面倒くさい人間関係

ばからしい・・・

以上

正解は・・・・・・・・・・・・・・      これです。以上。 (2010/07/04 Sun 22:17:53) pc *.148.224.154


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 面倒くさい人間関係

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52759 Re: 面倒くさい人間関係

一緒に飲むだけの形態が間違っているんじゃない?

どうせ飲むなら、一緒に2丁目(Artyなど)や堂山(Explosionなど)のナイトクラブにでもいけば?それで、貴方に彼氏が出来れば1石2鳥。

世の中、工夫も必要です。

徳明爺さん (2010/07/04 Sun 22:21:08) pc *.243.200.110


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 面倒くさい人間関係

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52928 Re: 面倒くさい人間関係

相手と会うのに自分のメリットがないなんて、とかく傲慢な考えです。

なら辞めればいいし、そこまでして会った動機が不純だった=本気ではない

のでしょう。

ネットの相談なんてそんなもんでしょう。

とにかく自分の不注意だから、相手にこの上ない失礼だよね。

辞めたらいいと思う。

明日への希望 (2010/07/05 Mon 19:04:08) pc *.233.78.236


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 面倒くさい人間関係

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52761 Re: 面倒くさい人間関係

「嫌いというわけじゃない」という表現が3回出て来るけど、ここに投稿する以上はやはりそれだけ(悪い方向に)気になって、イヤだってことじゃない?

いつか酒でも飲みながら、「俺のどこがいいんですか?」って真正面から冗談っぽく聞いてみれば? でも人間的にあなたを好いて誘ってくれてるんだったら、真相を知ったら傷つくと思うな。 てか、特に年齢が行ったら、「人間関係」って一つの財産ですよ。 意外なときにその人を介して、自分にとって頼りがいのある別の人と知り合いになれるかも知れないし。

(2010/07/04 Sun 22:31:04) pc *.200.173.71


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 面倒くさい人間関係

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.54520 Re: 面倒くさい人間関係

> 3ケ月に一度くらいご飯や飲みに誘ってくる知人がいます。
> 特に恋愛感情もないし、友人というように気が合うわけでもないです。
>
> ただ1年以上前にネットで知り合いご飯だけたまに誘われるかんじで。
>
> 特に気が合うわけでもないし好きでもないし、でも誘われて断るときもあるけどなんか特に嫌いという感じでも縁切りしたいわけでもありません。
>
> こちらから誘ったことは一度もありません。
>
> こちらから誘ってまで会いたいわけでもないんです。
>
> たまに時間や金の無駄かなと本気で思うけど嫌いってわけでもないし連絡がきたら無視するのもどうかと思うし。
>
> 15歳も年上で話好き酒好きみたいでまああちらが多くだしてはくれるしでなんかたまに会っています。
>
> でも話もほんとつまらなくて、一緒にいても楽しくなくて。
> だけど嫌いなわけでもない。
>
> こんな人間関係どうでしょう?続けても意味ないかもしれない。でも縁切りする理由もない。
>
> 一緒にいても楽しくない。でもしつこいわけでもないし・・・
>
> どうすればいいのでしょう。
回答→僕も似たような人が居ますが…でもかなりしつこい人で一週間に一回でも会わないと自分勝手になり[明日は大丈夫だよね…待ってます]って勝手過ぎるメールが来ます
タイプでもなく性格も合ってないんだけど…もう5年付き合ってます…
お互いお酒好きなとこだけ共通点でその他は全く共通点はないです
ちょっとストーカーっぽいところがありますよ
…長々しくなっちゃうんでよければメール欲しいな

大輔 (2010/07/12 Mon 02:04:26) softbank 3594150230632** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 面倒くさい人間関係

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52840 Re: 面倒くさい人間関係

オマエのくだらない存在こそが必要ないことに早く気付けな

鉄筋男 (2010/07/05 Mon 07:23:21) au 050050113363**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 面倒くさい人間関係

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52850 Re: 面倒くさい人間関係

「面倒くさい人間関係をどーしたらいいか」って相談だけど

あーた、面倒くさがってないじゃないの。
嫌いでもないし、しつこいわけでもない・・・って

> 話もほんとつまらなくて、一緒にいても楽しくなくて。
> だけど嫌いなわけでもない。

こっちが知りたいわ。どーするの?

KOO (2010/07/05 Mon 08:05:51) pc *.5.15.121


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 面倒くさい人間関係

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52794 Re: 面倒くさい人間関係

受け身で遊ぶのは良くない
時間の無駄だよ

話しが面白くないなら
自分からオモロい話しを振ったらエェんちゃいます?

まぁ結構難しいと思うけど(笑)

なんでかと言うと
人と楽しい関係を築くには

積極的に関わろうと
自らコミットメントしなければ難しいから

-

例えば(自分ごとで申し訳ないが)

ほんの数日まえ

行きつけのPUMP-UPて店で2人
面白い話をしていたら

近くに居た客(イケメンマッチョ!)があつかましく?w
話しに割って入ってきてくれて4時間近く話が盛り上がりました

自分がいつも行くゲイバーでは
毎回
そんな風に顔見知りが増え

やがて気安い顔見知りになったり

何かのキッカケで遊び仲間になったり
マイミクになったりします

-

…積極的に人と関わるって事は

その2人の関係だけにとどまらない広がりをもたらす可能性がありますよ

参考にしてください

朔夜 (2010/07/05 Mon 00:04:52) au 070021604938** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 面倒くさい人間関係

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52778 Re: 面倒くさい人間関係

バカ?

(2010/07/04 Sun 23:41:56) au 050050115300**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 面倒くさい人間関係

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52844 Re: 面倒くさい人間関係

面倒くさいなら、お断りすればいいだけじゃん。

相談文を読む限りだと、何だかんだと理由を付けているだけの様にしか感じられないけどね。

紅い月 (2010/07/05 Mon 07:47:57) softbank 3567700205646**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 面倒くさい人間関係

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52876 Re: 面倒くさい人間関係

自分も相手のオッサンと全く同じことしてたわ。
そんな風に思われてたのか・・・。もう誘うの止めよっと。

オッサン (2010/07/05 Mon 11:07:21) docomo 898110000033047894**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 面倒くさい人間関係

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.52765 Re: 面倒くさい人間関係

何故あなたから切れないかというと。

あなたにとって相手から「必要とされている」って感じが心地いいからよ。

逆に言えば、他ではその充足感が得られていないということ。

そういう意味では、あなたも相手から恩恵を受けているし、その人を必要としているのよ。

ねむねむね (2010/07/04 Sun 22:56:20) au 070110212506**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)