クリックしてね!

新ジブリさんへメール送信

送信フォーム
[ クリア ]

Re: 生活保護

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.54188 Re: 生活保護

家賃を滞納してるとの事ですが、どの程度なのでしょうか???

滞納に関しては家主が裁判所に、申し立てをすると厄介ですよ。

払えない場合は、強制退去させれますし、荷物も鍵を交換されて、入室禁止処分を受け、入れなくなります。また荷物も一定の期間を置いて、合法的に処分される事になります。

そうなる前に、裁判所に供託金として預けると、支払う意思はあるものとみなされます。

家主が拒否した場合とか、まれにあるのですが、家主が破産してしまって、新しい家主が決まるまでの家賃を、決まった新しい家主に払わないといけなくなります。払えなければ滞納とみなされます。

家主不在の場合なども、裁判所に供託金として預けます。

まずは最寄の役所へ相談すれば、いいかも知れません。

因みに僕の友人で生活保護を、受けてる人がいます。

家賃を随分滞納してたらしいのですが、生活保護を申請した時に相談して、役所の人が対応してくれたとの事です。

新ジブリ (2010/07/10 Sat 23:35:35) pc *.176.6.145 メールを送る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)