クリックしてね!

No.55909へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: なぜバレーサークルばかり?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.55909 Re: なぜバレーサークルばかり?

それは、たぶん

若い頃からの
サッカーやバスケットボールの
愛好家は
例えゲイであっても

男性性の強いタイプだから

大人になっても続けたい人は

フツーの草サッカーやバスケットの
チームに入り

活動するからでしょうね。

古くからの飲み仲間で
3歳からサッカーを

クラブチームの下部組織から
本気で

(というか親が本気で)

していたのがいるが

まあ結局、ゲイだなんだで16、7で止めたんだが

最近、また趣味で始めて

でも、サッカーキャリアのある連中から成る

水準以上のチームでないと
つまらないからと

横浜のフツーの
草チームで汗流している。

女で考えると判りやすい気もする。

ママさんバレーは
連綿と存続しているでしょう。

草サッカーやバスケットは、少ないよね。

それで食べている
選手自体、どこか
男性的だしさ。

なでしこ、とかね。

やっばり性差は
ある程度あり、

それがゲイにも反映されているのかもしれない。

ゲイなどとは関係のない
チームに入ったら
いかがですか。

性差 (2010/07/17 Sat 22:26:22) au 050050125348**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)