ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
40代で嘘をつくそんな人が、居ましたね~。
嘘をついてる時の罪の意識が、殆ど無いに等しいんです。
自分さえ良ければいいとゆう、自己中心的な考えの持ち主に、特に見られるように思う。
自分の非は認めずに、自分と同じ過ちを犯すと、凄く責め立てる。
そんな人と付き合っていて、楽しいものなんでしょうか???
その嘘をつく癖も長年の間で、身に付いたものですから、中々治りませんよ。
自分は悪いとは思ってないのですから。
悪いと思う人ならば、嘘はつかないでしょう。
心をお互いが開いてこそ、信頼関係が築けるのではないですか。
なのに貴方の彼は心を開いていないでしょう。
それでこれから先のお付き合いが、長続きすると思いますか???
知らず知らずの内に、貴方はストレスを抱え始めて、いつかはそれが近い将来に、必ず爆発する時が来るでしょう。
自分の立場に置き換えて考えたら、嘘をつく人は本心から、信用なんて出来ないので、話合っても無駄なら別れますね。
一方の気持ちだけでは、本当のお付き合いなんて出来ません。
新ジブリ「711/66」 (2010/07/18 Sun 02:56:40) pc *.176.6.145 メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)