ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
登録といっても携帯アドレスや名前等は「記入」してないんだよね?
「記入」したなら「間違って登録した」とは言えないだろうから。
この時点で疚しいことはあった?
無かったらワンクリック詐欺でしょ。
ちょっとボタンを押すだけだったら商法上の契約は成立してないから大丈夫。
だけどね、利用すれば「契約の意はあった」とみなされる可能性もあるから、関わらない方が利口ってもんだよ。
これはゲイサイトに限らず、ノンケアダルトサイトにも言えること。
騙された方が負け。
ゆーすけ (2010/07/19 Mon 19:11:32) pc *.31.221.149
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)