クリックしてね!

ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.56669 ゲイとして生きて行くこと

種の保存の継続性の観点から考えると、我々ゲイは残念ながら劣勢であると思います。この地球上では、哺乳類は無論のこと、魚類や両生類、はたまた植物までもが種を遺そうと努力しています。それなのに、我々ゲイはただの快楽のために、貴重な種を無駄に浪費しています。自分自身も含めて、何と愚かなのだろうと思います。
幸いなことに、私には兄がいて、種を継続してくれています。少なくとも私は、それだけでも運命に感謝すべきだと思います。
また、霊長類ホモサピエンスにとって愛とは、種の保存の観点からすると非常に大きな意味を持ちます。しかしながら、それはほんの霊長類ホモサピエンスのみにしか当て嵌まりません。例えば、ヒト以外の哺乳類ですら、交尾の際に愛を伴っているのかは、非常に疑問です。まさしく、自然界に於いて愛という崇高な感情を持ち合わせているのは、ヒトだけなのかも知れません。もっと言うのであれば、ヒトが存在しなければ、愛も存在し得ないわけです。自然界に於いて、動物が本来持っている本能を思うと、愛は何の意味もなさないのかも知れません。
話しを元に戻しますが、私はゲイとして、この世に生を受け、産まれて来ました。そして、色々な男性との出会いや別離を経て、現在の日常があります。無論、私自身は男性しか恋愛の対象に見られないので、種の保存は不可能です。
私は、最近常日頃、自分に問うところがあります。二酸化炭素とウンコだけしか生産能力のない自分なんかに、生きてゆく意味や明確なまでの役割が、果たしてあるのかどうかと。
私は、考えても考えても、どれだけ悩んでみても、自分自身の存在意義が見出せません。一体、何の目的があって、両親は私を産むことにしたのか、(両親は私が産まれてすぐに離婚しています。)また私がゲイとして産まれてしまって、何の生産性ももちあわせずに、このままの状態で生きて行っても良いのかすら、正直分かりません。とにかく、何から何まで疑問でいっぱいです。果たして、私なんかに生きて行く価値などあるのでしょうか。
今の私は、闇の中の砂漠で迷子になっている子羊のようです。早くオアシスで安らぎたいです。
私は、まだ分かりません。愛の意味が。
そして、生きて行くに当たり、愛というものがどんな役目を果たすのかも分かりません。
どうか私に教えて下さい。愛って、何ですか。そして、生きるって、何ですか。
自分のことが分かりません。自分の人格がどんどん崩壊していくようです。

秀則 (2010/07/21 Wed 16:40:49) pc *.83.54.215 メールを送る


お困り度: 緊急

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56671 Re: ゲイとして生きて行くこと

めんどくさい奴・・・

以上

正解は・・・・・・・・・・・・・・      これです。以上。 (2010/07/21 Wed 16:59:06) pc *.85.41.36


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56689 Re: ゲイとして生きて行くこと

釣りかメンヘレさんの独り言ですね。

あ、あと、
自分には種を残さなければならないという義務感は全くないです。

以上。

ソープ嬢 (2010/07/21 Wed 18:15:22) pc *.226.213.229


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56690 Re: ゲイとして生きて行くこと

人間は種を残す為の道具ではありません。

生きる意味は、
俺には俺の、貴方には貴方の意味があり、
人それぞれ違います。
人生の意味とか価値は、一生懸命生きて、
全力で走り終わった後に残るモノだと思います。

何か残したいのであれば、『種』に拘る必要は無い。
科学、文学、音楽、絵でもいい。
仕事・スポーツで得られる”技”でも良い。
笑顔でも、優しさでも、厳しさでも良い。
そして受け継ぐのは、
血が繋がってる相手である必要は無い。
借金だけは残さない方が良いと思います。

俺自身は、子供達に空手を伝える為に、
師範を名乗っています。
15人程度の教室で、師範と呼ばれる部類では、
一番、弱い人間ですけどね。

未来は守られる程、弱く無いと思います。

エルム街の三拝云 (2010/07/21 Wed 18:31:41) pc *.66.141.203


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56697 Re: ゲイとして生きて行くこと

☆★回答Lupin☆★

うめぇ-モン、チンコ、食ってる時 幸せだろ?

なっ!

イワナって魚いるだろ。

あのイワナっつー野郎はな、子孫を遺せない弱い奴はグレて海に出るんだ。

そすると、マスになって大きく姿を変えて、また川に帰ってくるんだ。

同じ魚だって知らなかったろw

興味ない?あっそw

オレも興味ないし、川魚苦手だし、種はティッシュに出すし、なるよにしかならネ-し、なっ!

そゆコト。

prince kaguya (2010/07/21 Wed 19:56:40) docomo 898110000038300070**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56681 Re: ゲイとして生きて行くこと

文章を読んでいると、自己顕示欲の塊のような印象。悲劇のヒロイン症候群?

難しいこと言っているけれど、結局そんなことは関係なくって、ゲイである自分が愛を手に入れることが出来るか不安なのでしょう。

だってさ、種の保存っていうけど、そんなの「マスト」じゃないわけ。どこに義務があるの?愛が他の種にあろうがあるまいが、どうでも良い。挙句の果てに、排泄物の話までしだすし。ちょっと、ラリってる?

親が貴方を生んだ理由?そりゃ、セックスして身籠ったからでしょ?それ以上もそれ以下も無い。どこの家庭も同じ。セックスして、受精して、10月10日で赤ちゃんは生まれるの。そんなこともわかんないの?

自分の生産性を子孫にだけ求めているのは嘆かわしい。たとえば、ゲイの芸術家や文学者がすばらしい作品の数々を残している。一方で、ゴミみたいなストレートが山ほどいる。

世の中は欲と欲のぶつかり合い。人生はそれを如何に楽しむか。まあ、社会規範の元でっていう注釈付きでね。

徳明爺さん (2010/07/21 Wed 17:38:10) pc *.243.200.126


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56735 Re: ゲイとして生きて行くこと

まぁあなたなりにいろいろ考えてるのは立派なことかも知れないけど、ちょっとばかりネガティブスパイラル入ってる感じね。

古代ギリシャでは子供のできない関係、つまり同性愛が良しとされてたのよ。ギリシャにレズビアン島っていう島があったりするのはその名残よね。
古代ギリシャ哲学者のソクラテス、プラトン、アリストテレスは同性愛でもって後進の者達に知識や知恵を伝えようとした。プラトンの「饗宴」を読んでご覧なさい。純粋な愛情のことを今でもプラトニックと呼ぶのはこのプラトンからよ。本来は男同士の純粋な愛情をプラトニックと呼んでたのよね。

よく女性が「女は子供を産むための道具じゃない」っていうセリフ吐くけど、私たち男だって「種付ける機械じゃない」わけでしょ?
男同士の愛情だって必ずしも「快楽追求」のためだけでもないと思うわ。
生きて行く上でいろいろ考えるのはいいことだけど、あんまり自分のこと否定し続けるのは得策ではないと思うわ。

今の自分を受け入れるって大切よ。

天障院 (2010/07/21 Wed 21:56:23) docomo 898110002060892122** メールを送る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56693 Re: ゲイとして生きて行くこと

バッキャローっ!

アリンコだって必死で生きてんだ。

ゾウさんなんて、仲間守る為に命懸けて立ち向かうんだゾゥ!←(ココ笑っていいよ) それって愛だろ。愛!!

そんな仲良し象さん達が、鼻でお水かけ合ったりすんのも愛だと思うんスよね!

ラヴが人間だけだなんて、おこがましくて無知過ぎんぜ。

種残せねーなら、【自分が生きた証】を時代に刻んでおやりなさい。

兄の種だか、柿ノ種だかわかんないけど。
何もせずに一人でグズグズ悩んで、シコシコ終った後みたいな空虚感に酔ってないで、どっかで一発掘られてスッキリして 明日から前見て頑張れよ!

それでも悶々するなら、もっこが手でしてやっから!!

もっこ (2010/07/21 Wed 18:39:31) softbank 3594160212979**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56675 Re: ゲイとして生きて行くこと

正確~以上これ!が一言ズバリが好きっすね。

おれは、愛するために愛するために、この世の中うまれきたと思ってます…
ゆうた早く戻ってきなさいよ。それまでは私があんたやっとくわ。

リニューアルウオッカ (2010/07/21 Wed 17:19:49) au 050050123664** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56682 Re: ゲイとして生きて行くこと

> 種の保存の継続性の観点から考えると…

なんで『種の保存』を考えないといけないのかしら?
生きる意味ってそれだけかしら?
…起源まで遡ればそうなんでしょうけど、その時とは違って知恵もあるでしょ?
槍持って、マンモス追いかけてればいい時代じゃないでしょ。

いや、だからといってテキトーでいいとは言わないけど、
そんなことばっかり考えてるの? 飯食ってるときも? 仕事中も?

…それじゃあ、煮詰まっちゃうわよねえ。

> 幸いなことに、私には兄がいて、種を継続してくれています。少なくとも私は、それだけでも運命に感謝すべきだと思います。

そんなの、屁理屈を言えば『お隣の田中さん』でも同じよ。
『種の保存』はあなたの家族限定じゃないんだから。
で、そうならゲイ以外の男には感謝しまくってるわけ?
…道行く男に『ありがとう、ありがとう…』とかって?

やだ、書いててアホ臭くなって来ちゃったわ。

あなたの、その理屈コネまくりは、案外、男の一人…恋愛の一つでもあれば片付くことなんじゃないの?
不幸の原因を他に転嫁するからおかしくなっちゃうのよ。

あ、言っときますけど、愛だって人生だって『何か?』を知るには他人様に訊いても無駄よ。
そんなの、自分で経験し、学び、考えて、見つけるものよ。
…だから、答えだって沢山あるのよ。

(2010/07/21 Wed 17:41:15) pc *.193.246.139


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56672 Re: ゲイとして生きて行くこと

> 幸いなことに、私には兄がいて、種を継続してくれています。少なくとも私は、それだけでも運命に感謝すべきだと思います。

は?
アンタの種じゃないし。
アンタの家系なんて滅びたとこでどうってことないけど。

コンと赤信号 (2010/07/21 Wed 17:01:25) docomo 898110001033211024** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56750 Re: ゲイとして生きて行くこと

あなたは

進化論と

ジーンヴィークル理論
(人は遺伝子の乗り物に過ぎない)

そして儒教的価値観その他

を混乱させてしまっている。

兄上がつまり身内が子供を残すから良かった。

なんていうのは

縁戚贔屓の儒教的
ネポティズムの匂いがするし

いくら血縁だって
セレクションに
相応しくなければ

淘汰されるのが当然みたいな理論と

混ぜて語るなど

滅茶苦茶ですよ。

俗っぽく言えば
結局、あなたは
同性愛者として

面白い愉しい体験が出来なくて

悶々としているのではないか。

それを、あなたが思うところの

重厚長大な命題に

すり替えているだけだと感じる。

以前も書いたことがあるが

愛はエロスだけではない。

フィリアもアガぺーもある。

好きだ嫌いだは関係なく、愛さなければならない、

無償の愛を与えるべき時は

愛しているように
行動で示さなくてはならない。

近代以降の病院
チャリティーや
奉仕活動の原点は

そこにある。

勿論、西洋人の考え方ではあります。

高校の倫理の教科書を読み直して頂きたいですね。

悶々 (2010/07/21 Wed 22:48:44) au 050050125348**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56766 Re: ゲイとして生きて行くこと

言語・文化は、衰退・消滅することなく継続されてるわ。
ゲイ文化も然りよ。

カナダのケベックのケベコワも、
ベルギーのオランダ語系フラマン人のフランドルと、フランス語系ワロン人のワロン。
スペインのスペイン語とカタロニア語、ガリシア語、バスク語、、、、などなど。

バルセロナの地ビール:モリッツのラベル表示は、カタロニア語表記なのよ。
スペイン語じゃないのよ。
これは、自分達の文化・言語の矜持かしらね?

LOUIS MORITZ nascut l'any 1830 a Pfaffenhofen, Alsàcia, s'afincà a Barcelona a mitjans del segle XIX i fundà l'any 1856 la fàbrica cervesera pionera del nostre pais. Avui, els rebesnets del fundador camí de la sisena generació, segueixen oferint a la Ronda de Sant Antoni de le Cíutat Comtai l'art i la ciència de més de cent cinquanta anys de tradicio familiar en el món de la cervesa. MORITZ és una cervesa bracejada amb maltes pàl-lides, aigua de Font d'Or del massís del Montseny-Guilleries i perfumada amb una infusió de flors de llúpol aromàtic de Saaz. El mètode d'elaboració retorna a l'autenticitat, recuperant l'ús de tancs de baixa altura i pressió que milloren l'acció del llevat. Ingredients i mètode són els secrets del sabor i el cos d'aquesta gran cervesa.

ゲイ文化的ダーウィニズム (2010/07/22 Thu 00:45:40) pc *.236.128.107


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56755 Re: ゲイとして生きて行くこと

「話を元に戻します」じゃなくて、「話を変えます」ですね。語彙やテーマの難しさに、論理展開が追いついてません。そこに問題があるんじゃないでしょうか。つまり、自分の能力では手に負えないものを無理に考えちゃってるんだと思います。
種の保存というマクロの視点からは、各個体の生殖能力なんか関係ありません。子を持つ人は、生殖をしたのであって、「種の保存」をしたのではありません。
「種の保存」という観点からなら、「我々」とは人類全体のことですから、全然問題ないです。

愛のことで悩んでいるなら、種の保存は関係ありません。愛が個体の保持、結果として、種の保存に役立つとか、そんな理屈と、生殖も関係ないし、自分が憂鬱な原因を、もう少し素直にシンプルに考えてみてはいかがでしょうか。

まある (2010/07/21 Wed 23:03:24) au 050010144413**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56857 Re: ゲイとして生きて行くこと

あなたはいくつなのかわかりませんが、程度の差こそあれ誰でも一度は思い悩む事です。
私たちは子孫を残す為だけに生まれてきた訳じゃありません。だったら不妊の人は生きてく意味ありません。
私たちは自ら生きる為に生まれてきたんです。生きていく事その事に意味があるんです。
その過程で運が良ければ、一生愛する人と巡り会うことも、愛される事もあるかもしれません。でもないかもしれません。だけどそれは生きていく上でそれほど重要な事じゃありません。
幸せの価値観は人によって違いますが、宗教に依らず万人に通じる幸せの価値を一つ示すとすれば、ライフワークを持つ事だと僕は思います。
それは子育てかもしれない、それは仕事かもしれない、その人が一生掛けて打ち込めるライフワークを見つけてください。
きっと人生に意味を見い出せます。

レゾンデートル (2010/07/22 Thu 12:55:04) au 070520608754**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56696 Re: ゲイとして生きて行くこと

秀則さんへ
別に産むだけが種の保存ではありません。
安心して下さい。社会の一員として生活する事で、種の保存を充分してます。
誰かが居るから貴方が生きて行けるのです。
また愛とは人を想う気持ちだと思います。

神輿褌裸男 (2010/07/21 Wed 19:45:44) au 050050114332**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56884 Re: ゲイとして生きて行くこと

「明日への希望」白いの出せばいい…今回のベストバウト。なんか心に残った。
それよりも、相談者もこんだけ長文、難しい内容を投稿して、数多くの回答者から、マジレスもらって無反応?なほうがマジで問題だから!!お礼うんぬんじゃなかとよ。あんたもマジに葛藤して投稿したんちゃうの?それだけは伝わったから、マジな回答を返してる人も多いんよ。あんた、そんなんもわからんと…情けないの!反論でも討論でもいいんよ。もっと人間同士ぶつかって、理解し合うこともあったって、よかと!あんたはつまらんだけのひと。

リニューアルウオッカ (2010/07/22 Thu 16:55:57) au 050050123664** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56999 Re: ゲイとして生きて行くこと

愛は置いといて、真面目な話、ガクモンや芸術に打ち込み、何か残してみたらどうかしら。自分は自費出版の詩集を出して、みんなに配りました。ささやかな幸せを感じました。格安自費出版で検索してご覧くださいませ。

源頼朝は俺! (2010/07/23 Fri 06:06:04) au 050050121733**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56691 Re: ゲイとして生きて行くこと

所詮はご自分で決めたことでしょう。

今更文句は言わないの。

自分だって20代で迷ったり悩んだりして時には男同士の友情や愛情に

期待したりするけど、寂しさから何もできなくて、白いの出してみたり

動画でお世話になったりで、20代に相応しい愛情が欲しいの・・・。

キスしてくれたり、抱きしめてくれたり、いつも一緒にいてくれる相手って

いそうでいないから虚しくなるのはあなたも寂しいからでしょうに。

結局白いの出して慰み者として、あられみなさいな。

明日への希望 (2010/07/21 Wed 18:34:09) pc *.233.34.205


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56694 Re: ゲイとして生きて行くこと

暇人め。糞して寝てろ。

ぼppy (2010/07/21 Wed 19:03:43) pc *.165.20.35


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56793 Re: ゲイとして生きて行くこと

生物の中でも人間だけが強く進化し、生き残ったという考え方も人間側からみた世界感ですよ。動物は人間のために自分を犠牲に血と肉を人間に捧げているんです。動物たちは自分を犠牲にして人間のために命を捧げているのです。だから人間たちもお互い、命を捧げあい、お互い、つかえあう、その姿こそ愛しあう素晴らしい姿なのではないでしょうか。人間は神様の栄光を現すために産まれたんです。仕えあい、捧げあい、生きていくために産まれたのです。イエスさまが十字架で命を捧げてくれました。それが模範的な生き方なのです。

ひで (2010/07/22 Thu 03:43:00) au 070011107084**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56903 Re: ゲイとして生きて行くこと

マッキーのレゾンデートル何気に好きだったな。

リニューアルウオッカ (2010/07/22 Thu 19:13:30) au 050050123664** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56816 Re: ゲイとして生きて行くこと

頭の悪いやつが活字に馴染むと
こういったゴミのような文章を書きはじめる。

己の分に従って工場ライン作業でもしておれ。

gg (2010/07/22 Thu 09:39:11) pc *.165.21.30


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56791 Re: ゲイとして生きて行くこと

あなたの考え方はなにか生物学的というか生理学的な考え方からきているんでしょうか。いちど、生理学や生物学の理論を捨ててみてはどうでしょうか。新しい倫理観や価値観も存在しますよ。

ひで (2010/07/22 Thu 03:33:18) au 070011107084**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.60801 Re: ゲイとして生きて行くこと

人間以外のほ乳類、たとえば乳牛の雄同士の間でも生殖行動は観察されています。

無知なボクは津って市んでくださいね!?

(2010/08/08 Sun 17:57:10) pc *.74.189.66


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56796 Re: ゲイとして生きて行くこと

底辺で考えても答えは出ないからもっと自分を磨いたら?
何もなくて答えだけ欲しがっても無駄かもね。

悪魔の申し子 (2010/07/22 Thu 04:45:37) softbank 3536900205328**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56700 Re: ゲイとして生きて行くこと

例えゲイであろうと『誰かの為に生きる事』は可能です。

それがライフパートナーであれば素敵な事。

途上国の子供達の為に生きている人もいます。

誰かの為に生きる。

すなわち、愛。

Love。

その対象が子供しか思えないのは愛ではない。

自分が可愛いだけ。

Dub (2010/07/21 Wed 20:49:01) docomo 898110001050654968**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56680 Re: ゲイとして生きて行くこと

俺も同じような内容で悩んだ時期がありました。

今は少しずつだけど、元気に生きているだけで自分の存在意義があるように思えるようになりました。

おさる (2010/07/21 Wed 17:34:49) docomo 898110001036620480**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56676 Re: ゲイとして生きて行くこと

男女に限らず、愛する人が見つかった時、愛される経験をした時、初めて生きている意味がわかるんじゃないですか。自分の存在を認めて大切に思ってくれる人が現れた時、今まで自分は次元の違う価値観で愛を考えていたと気づくと思いますよ。また、今現在、大切に思える対象がなくても、君の家族、友人とか周りの人は君が元気でいてくれるだけで幸せだと思うはずだよ。それだけでも君の存在意義は大きいし、実際、君の存在により少なからず影響を受ける人がいる限り、君は無価値ではないはず。愛について、種の保存とか、生産性とかいう観点で語るのは何か不自然で違和感を覚えますが。

太郎 (2010/07/21 Wed 17:21:24) pc *.106.123.118


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56673 Re: ゲイとして生きて行くこと

もっと気楽に生きましょうよ!
快楽のために・・・でも イイジャ~ナイ?
雄は射精するために 生まれてきました。

じゅく (2010/07/21 Wed 17:11:42) pc *.65.180.197


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56692 Re: ゲイとして生きて行くこと

ドキュメンタリーだったか、映画だったか、バラエティーだったか
ソースは忘れてしまったし、信憑性も低いけど
野生の動物は同性間のSEXが人間よりも多くて、キリンはノーマルよりも同性間のSEXのほうが多いほど、と言っていたような記憶が・・妄想か・・
そんなことをレズビアンの女が喋っていた気がします。
ますます信憑性は低いけど。
でも動物のほうが倫理観も道徳観もない分そのあたりは自由な気もするし。
犬も足で腰ふるでしょ。

ノーマルとかゲイとか、AとBだけでは分別ゴミみたく処理できなくて
いろんなグラデーションの人が存在していると考えてみたらどうでしょう。
ゲイのくくりの中にも千差万別千年生きたような化け物もいれば、ノーマルと言われる人のなかにもおまえおっさんだろっていうような主婦もいるし。

存在意義を考える時、ポジティブな事だけを探すと幸せになれますよ。
今自分たちを悩ませる病気があるけど、ノーマルに多く発病する病気が蔓延した時、自分たちが種を保存できますよね。
グラデーションで星の数ほどの化け物がいると、それだけ種全体の保存は優勢になるのではないでしょうか。
いろんな人がいてこそで、みんな同じだとつまらない。
あ。質問に答えてなかった。知りません。

ぼくはねこ~ (2010/07/21 Wed 18:34:17) pc *.146.107.36


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56695 Re: ゲイとして生きて行くこと

黒柳徹子の人生は子供を作らないから無意味でしょうか?

若くして子宮の病気で子供を作れなくなった女性は生きてる意味が無いのでしょうか?

どんなに頑張っても子宝に恵まれない夫婦は生きている意味が無いでしょうか?

何か短絡的な考えに見えます。

種は個人個人で維持するものではありません。

人類全体で維持発展させれば良いので、個々の人が直接的に関与する必要はありません。

子孫を作れない人は、他の人やその子供に良い影響を与えれば良いのです。

普通の仕事、社会奉仕活動、何気ない道端ですれ違った子に『買い食いは止めなさい、暗くなったからお家へお帰り、変な人について行っちゃダメだよ、あそこの公園には行かない方がいいよ』とアドバイスするだけでも存在価値は有ると思います。

> 愛って、何ですか。

そんな事考える前にオナッて寝ろ!

ぷよぷよ (2010/07/21 Wed 19:04:39) docomo 89811000103406426**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56756 Re: ゲイとして生きて行くこと

貴女に存在する意義なんてないの! それは貴女以外もそう。

貴女はどんな偉業をなしとげたいの?

子孫を残せない俺達の種は人類に必要のないものかもしれませんね。

生きる意味を何かしらみんな見いだして一日一日生きていくんです。
死ぬのは何時でもできるんです。われわれは。
つまんない事考えないで、楽しい人生にするためには?ってポジで考えなさいよ。

さい (2010/07/21 Wed 23:04:22) softbank 3556030305851** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56754 Re: ゲイとして生きて行くこと

私って崇高でしょうッと、勘違いしてませんか?

人類・皆・兄弟・

ガンバレ。

朝の食事 (2010/07/21 Wed 22:56:49) au 050040178065**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56749 Re: ゲイとして生きて行くこと

長文なので、パソコンからの投稿なのでしたら、もうちょっと改行を入れて読みやすくして欲しいな。

 さて、種の保存ということに着目すると、男性という性別を決定する染色体がどんどん減っているそうです。
長い年月を経て、突然変異だったり、環境の変化で、性染色体が損傷しているのだそうです。

 あと何万年(だったっけ。。。)すると、男性を決定する性染色体が消滅する可能性があるそうです。
#となると、人類が滅亡?

 さて、愛とか生きるとかと、ゲイとの関係を見いだそうとしているようですが、ゲイではなく
ご近所さんであったり、おなじ地域に住む人であったり、見知らぬ通りすがりの人であったり、
もう少し視野を広くとってみてはいかがでしょう。

 それから、生産能力がない、と思っておられるようですが、活躍する場は、他にもあるはずです。
 ただ、秀則さんが気がついていないのか、それとも、秀則さんが活躍したいと思っている場では
あなたが活躍できないと思っているのか。

 子供を産むことだけが生産能力ではありません。
 人間として、立派な精神を持った人物に育てることも重要です。
#自分さえよければいい、といった考えの人間なんて。

 そういった場面での登場人物となってはいかがでしょう。

だいち(^o^) (2010/07/21 Wed 22:35:57) pc *.255.11.229


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: ゲイとして生きて行くこと

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56769 Re: ゲイとして生きて行くこと

愛とは聖書のコリント人への手紙にかいてある通りです。自己犠牲を払い、生きていくことにこそ意味があるのです。子孫を残すために男女は恋愛をし、セックスをするわけではありません。いちど、女性と恋愛をするときに子孫を残したいからセックスしようといってみたらいいでしょう。きっと女性はこの人は変態だと思い、ドン引きするでしょう。もっとロマンチックに詩人のようにならなければ女性と恋愛はできないでしょう。そんなにがっついて生産性がどうのこうの言われても気持ち悪いだけです。セックスってもっと素敵でロマンチックで淡いものじゃないでしょうか

ひで (2010/07/22 Thu 01:11:25) au 070011107084**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)