クリックしてね!

生命保険

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.56907 生命保険

今39歳なんですが、就職したときに職場に保険のおばちゃんが来て、他のみんなも入っているということで生命保険に入りました。

色々とお金のことを見直したら、やはり自分は結婚することはないし、自分が死んで何千万円もの保険金が下りるということが無意味だということに今さら気づきました。

この大手保険会社の保険は解約して、自分自身のための共済系の医療保険に切り替えることにしました。死んだときには数百万ほど出ることになり、ささやかな葬式代ぐらいにはなりそうです。今まで毎月数万円も掛金で払っていたので、毎月だいぶ楽になりました。

でも自分のゲイ友達は、まともな生命保険にも入っていないのは人としておかしいといいます。なぜかと聞いても、人は保険に入って一人前とのことで、親孝行であるといいます。親の前に自分が死ぬ確率を考えると無駄だと思うのですが、納得出来る答えは帰ってこず、なんとなく話題をそらされます。

ゲイでも結婚される人はいると思うのでそのような方々は別として、一生結婚することはないと思うゲイの方々は生命保険に関してどのようにしてますか?

実は解約したものの、間違えた道を歩んでしまったかと、少々ビビリビビリしてます。

柏原よして (2010/07/22 Thu 20:01:39) pc *.145.176.60


お困り度: 急いでない

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56916 Re: 生命保険

> 実は解約したものの、間違えた道を歩んでしまったかと、少々ビビリビビリしてます。

また入ればいいだけ。

榊原イクエ〜 (2010/07/22 Thu 20:33:59) docomo 898110001033211024** メールを送る


この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56912 Re: 生命保険

> 今39歳なんですが、

 ○| ̄|_

 アチコチ「話」を聞く度にブレまくる・・ そーりだいぢんに成ったばっかで

 はしゃぐ某氏みたいっス。ついでにココでも皆から振り回されたいんスか姐?

 その前に

 お金っつーテーマで、アータなりの@哲学を躾けるホーが先ぢゃないかすら ♪

明日 (2010/07/22 Thu 20:30:23) pc *.185.140.244


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56990 Re: 生命保険

あなたの思う通りにすればいいわ。あなた、訳のわからない友人とツルんでないで新規開拓したほうがいいわ。

峰 不二子 (2010/07/23 Fri 04:25:33) docomo 89811000003542709**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56934 Re: 生命保険

保険の内容を決めるのは
他人ではなく、あなた自身ですよ。

あなたに取って、得だと思うことが
保険に加入するメリットです。

でも一人身なら、医療保険で充分だと思います。

親より先に死んで
生命保険が、親に入ったところで
どこの親が喜ぶでしょうね。

39歳にもなったのなら
子は居なくとも、親心を察しなさいね。

人の意見を真に受けとめることのないように
いい歳なのですから、後は自分で判断してください。

リッチマン (2010/07/22 Thu 22:15:52) pc *.42.177.107


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56919 Re: 生命保険

生命保険が貯金代わりになる時代は
終焉しています。

終身系の死亡保障金が高いものに入るのは

売れているタレントでもない限り
お勧めしません。

掛け金の分、各種ファンドなど金融商品なり
有価証券や
海外不動産に分散投資するのが

富裕層、知識層のみならず
すばしっこい人々に
とっては
定石となりつつある。

現在は少額からでも可能な時期です。

僕自身、入院通院医療保険は
全労◯と都民◯◯
のみ。

死亡保障も500万円程度しかない契約です。

タネ銭の、意義ある旅のさせ方も
時代により変遷がある。

高校の政経の教科書より始めて

財テク雑誌や利殖本

◯永漢さんや山本◯◯さんのサイト他で
御勉強下さい。

変遷 (2010/07/22 Thu 20:54:18) au 050050125348**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.57021 Re: 生命保険

生命保険は何の為にあるのでしょうか?

確かに貴方の言われる通りで、死亡しても死亡保険金は、貴方には入る訳ではありません。しかし、保険の有り方はそれだけではないとゆう事です。

どんな特約を付けてるのかはわかりませんが、自分が安心して生活が出来る為の、言わばお守りの様なものです。

自分は短期の入院をしてましたし、それ以前も事故で2ヶ月入院してましたが、保険金が下りてくるので、随分と助かっています。

自分の場合は生命保険は、元々親が掛けてくれてたのですが、特約を増やした事から、今は自分で掛けています。

貴方が大きな病に事故を、起こさない保障はありません。自分が気を付けていても、向こうからやって来る場合もあります。防ぎきれない事故や病に、自分では対処しきれないところでも、保険は役に立ってくれます。

解約した成否はわかりませんが、貴方の今の生活状況に合わせたのなら、それはそれで正解ではないでしょうか。

一度入ればもう終わりではないので、これから貴方が年齢を重ねていくごとに、見直しを図ればいいのです。

特約を増やしてみるなど、選び方はいくらでもありますから、今の時点でそんなに、悩まれる事はないと思います。

備え有れば憂い無しで、貴方のお守りだと思って下さい。

新ジブリ (2010/07/23 Fri 14:11:26) pc *.176.6.145 メールを送る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56928 生命保険

元、保険会社社員です。結果的に間違えてないと思いますよ、、人それぞれですから、仕事、家族、ライフスタイルに合わせて入るのが保険です。私も相談者様に近い年で、家族は両親と結婚してる姉がいます。未婚なんで、財産残す人もいませんが、せめて入院した時のための終身医療タイプ+ガン保険は加入してます。財産を保険として残すと相続税が貯金より安くなりますから得は得です。貯金はされてると思いますが、是非一本、年金型をお勧めします。途中で亡くなれば払った分はお葬式費用にするなりして、長生きすれば自分に返ります。厚生年金も当てにならないですし、、因みに私は、民間の終身医療+ガン保険+年金保険=月額15,000円です。昔は、保険料は月給の一割と言ってましたが、給料も上がらず、将来不安なご時世ですから、きちんとお財布と相談した方がいいですね、、良い保険もたくさん出てますよ!ヨーカ堂に入っている「はとの保健やさん」に一度相談されてはいかがですか?無料だし、その人に合った保険詳しく教えてくれますよ、、

マッチョ猫 (2010/07/22 Thu 21:32:37) softbank 3593020312156** メールを送る


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56993 Re: 生命保険

外資系を中心に、インターネットや電話などから申し込む
ダイレクト型通販保険(自動車保険・医療保険)が人気だそうです。
昨今は、TV・ラジオ・新聞広告などで頻繁にCM(タイムCM・スポットCM)で
見かけます。
アクサ、アメリカンホームダイレクト、チューリッヒ、そんぽ24、ソニー損保、三井ダイレクト、、、、などがそうです。

私は今まで、自動車保険は、従来型の損保ジャパンに加入してましたけど、
つい1ヶ月ほど前に、チューリッヒに変更しました。
ノンフリート等級も19等級がそのまま継続されました。

従来型とダイレクト系の保険料の価格比較をしてみたんです。
約2割ほど、保険料が安く設定でき、しかも、さらに特約(傷害補償特約と損害賠償特約)をオプションで付けても、それでも尚、従来型よりは安く算定されたのです。保障内容は、従来型と何ら変わりは無いのです。

ダイレクト系保険会社の医療保険をネットのHPで見ても、
価格は、従来型よりは、かなりお得になってると思います。

女優の天海祐希、杏、、など、先進医療保険のCMイメージキャラクターも
好印象です。

ダイレクト型通販保険 (2010/07/23 Fri 04:39:24) pc *.239.39.81


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56963 Re: 生命保険

もう解約してしまったんでしょう。
でも、貴女の就職時の保険は高金利なのが多いのよ。
もったいないわね。解約しなくても、保険料を支払わず、特約以外の
保証は残せる払済保険にしてしまえば良かったのに・・・・・
入院給付金 成人病の特約は、外資系のテレビコマーシャルでやってる
掛け捨て定期保険で賄えたと思うわよ。解約したのは間違えね。

真理絵 (2010/07/22 Thu 23:55:48) pc *.131.81.134


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56938 Re: 生命保険

んふふふふふふふふふ。

明日への希望 (2010/07/22 Thu 22:20:50) pc *.233.34.205


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56937 Re: 生命保険

確たる理由も説明できない輩の言うこと気にする方が…

おめでたいな…

メタボなオッサン (2010/07/22 Thu 22:20:49) docomo 89811000106462304**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56914 Re: 生命保険

明日の言うのもメチャわかる!
以前のことは知らんけど、ボキとかガリバーさゆりとなんら変わらんよ…

リニューアルウオッカ (2010/07/22 Thu 20:32:53) au 050050123664** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56926 Re: 生命保険

ちょっと微妙ですね、
保険はバラ加入がオススメです。
日本の保険はセット売りが一般なのでこれは家族持ち用です。ざっくり言うと、
俺らみたいな人種は、
・健康保険(ケガや入院)
・生命保険(死んだらいくら)
の二つの保健でカバー出来ます。各保険の内容は様々なので自分に合ったプランで入って下さい。
余裕があれば年金保健を利用するとかも良いです。
ちょっと微妙とは共済系は、という意味です。同じ支払い金額で内容が充実した保健があるからです。

和也 (2010/07/22 Thu 21:23:53) softbank


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.57008 Re: 生命保険

豊田さん、なんでシカトすると?あなたはだれですか?おれをからかったのだすか?意味不明わからんです。あなたはボキなんですか?怒らないから誰なのかおしえてください(T_T)

リニューアルウオッカリターンズ (2010/07/23 Fri 08:34:09) au 050050123664** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.57101 Re: 生命保険

一応FPです。死亡保険金は何のために用意するのかは、仰る通り残された遺族のために遺族年金等の予想される収入を考えてもなお足りない場合に準備するもの。また死亡保険は多くの場合掛け捨ての定期保険であることを考えれば、必要のないものと思われます。解約する前の契約見ないと確実なことは言えませんが。

フトマラ (2010/07/23 Fri 23:18:14) au 050040136463**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.57171 Re: 生命保険

>自分が死んで何千万円もの保険金が下りるということが無意味だということに今さら気づきました。

無駄かしら?

親より先に死んだ場合、保険金はせめてもの親孝行と思ってもらえばいいのに。

自分が生きていたら親に使ったであろうお金+残りの人生、自分の分まで心豊かに生きてくださいって気持ちで。

あなたの親に対する考え方にもよりますけどね。

桜子 (2010/07/24 Sat 11:10:36) softbank 3594160211380**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56920 Re: 生命保険

変えて正解だと思うわ。医療系に手厚いものがいいわね。養老保険もオススメよ。入り用の時にすぐおりるから。保険に入らないのは無知が多いからよね。先の心配する貴女なら他人のことより自分のこと。老後も考えた方がいいわね。現状は有料施設にしか入れないから安くて年間300万必要よ。定年まで2000万貯めとくと安心ね

ラミネーター (2010/07/22 Thu 20:58:05) softbank 3567690208471** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56921 Re: 生命保険

保険は給付される金額が物申すものではない。

あくまで「目的に合ったプラン」に入るべき。

謳い文句に騙されて、契約内容を読まないのは馬鹿のすること。

とにかく、契約内容を読んでから判断するべき。

でっ?  ちゃんと読んでみた?

自己満足に陥ってない?

ゆーすけ (2010/07/22 Thu 21:01:19) pc *.31.221.149


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56959 Re: 生命保険

アタシ、生命保険は詳しくないんだけど、またその保険に加入できないのかしら?

浪 花ゑ (2010/07/22 Thu 23:31:10) au 070011304712**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56924 Re: 生命保険

今39歳ということは、バブル真っ最中の頃に生命保険を契約なさったのでしょうか。

 その頃の生命保険は、ファイナンシャルプランナーがよく「お宝保険」なんて言って、解約する
のは損ですよ、なんて言っている保険です。
#終身保険部分ですね。

 親より子が先に死亡する確率はゼロではないので、親より先に自分が死んでしまったときのために
親を受取人とした死亡保険を契約するのは、悪いことではないと思います。
#人それぞれの価値観ではありますが。

 あ、そうそう、最近、収入保障保険が流行っていますが、一般に、完全に働けない状態に限って
保険金が出る保険ですので、実際に貰うことができるような場面は少ないと思います。
過度の期待は避けた方がよいでしょう。

だいち(^o^) (2010/07/22 Thu 21:19:13) pc *.255.5.61


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56966 Re: 生命保険

ありがとうございました。

色々なご意見、参考になりました。

保険信者みたいな友人が周りにいて、自分が少数派のような扱われをしていたので、ここに相談させていただきました。

ネットも活用しないような保守的というか昔の感じの人々なので、やはり考え方の問題と実感しました。

お世話になりました。

柏原よして (2010/07/23 Fri 00:11:41) pc *.145.176.60


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 生命保険

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.56969 Re: 生命保険

あー、なんかわかる、保険信者の人って。

おーおーにして田舎っぺが多いよ、そういうのって。

自分が死んだら何かを残すのがえらい、みたいな。

オカマは関係ないじゃん。

自分の病気や老後に対して備えるのはあたりまえだけど、死んだあとに残すことを考えるよりも今の自分に金使うと思うのがまっとうなゲイだ。

アホなカッペは相手にしないことですね。

花沢さんの金玉 (2010/07/23 Fri 00:25:16) pc *.18.243.205


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)