ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
具体的に、こういう状況ではこう…とかじゃなく、ただ漠然と『ちょっと変』と言われてもねえ。
感じ方…というか、あなたの受け止め方次第ではあるわね。
…見方によって、裏が表になったり…その逆にも、ね。
例えば、既婚者と話が合わなければその輪には入れないから、独自路線で生きなきゃならない。
属すところがない、もしくはその必要がなければ周りに媚びる必要も無いから独立独歩(マイペース)で生きてるのに、周りは協調性が無く我が強いと言う。
…そうなると、『変わり者』ということにされちゃう。
単に、一人で生きて行かなきゃならないからそうしてるだけなのに。
…一人で生きて行くのは大変なのよ。
全部自分でしなくちゃいけないし、誰かからの意見は貰えても、責任や結果は自分だけに返ってくるから鵜呑み・丸呑みはしてられないし。
全て自己責任で生きてると、そりゃあ、変わり者とも言われるわよね。
そういう風に、自分しか頼れないから気が強く我が儘だなんだと言われちゃうんじゃないの?
癖があったって、懸命に生きてる人なんじゃないの? …そのレズの人。
旬 (2010/07/23 Fri 13:03:24) pc *.193.246.139
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)