クリックしてね!

ひつじさんへメール送信

送信フォーム
[ クリア ]

セクハラってなんだろう。

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.57834 セクハラってなんだろう。

会社でのことです。

ゲイであることを直接的あるいは間接的に揶揄されています。

どうすればいいでしょうか?

自分がゲイであることや男に興味があることは話していますが・・・

ただ、そのことで馬鹿にするような発言というのが許せないんです。

名前に「~ちゃん」とつけられる。ちゃんの響きがいやしい。

男ばかりのミーティングのときに男扱いされない。(男性主体の職場ではない)

性別の話題のときにどちらかわからない人もいる~みたいない発言。

男が好きという態度をとらずにある意味ノンケぶればいいのでしょうね。
多分ゲイであることを受け入れられて、うまくやってる人もいるはず。

でも、許せない。

こんなことで会社内で訴えたことがある方いますか!!
訴えればそれなりの効果はあると思います。自分のストレスは発散される。
でもそれでいいのか?とも思う。本当に迷っています。ちなみに
勤務して8年の35歳です。笑いたければ笑ってください。でも・・・

未熟な人間だと思われると思うし、自分でも足りていないところは
あると思っています。
誠意が足りないのかもしれない。
でも、、、 相手に合わせて何になる?とも思う。
うまく言えないままここまで来ました、、、。
つまらないこと、と割り切れればいい。
割り切った方、割り切れず気持ちを伝えた方、そのほかの方、
いろんな人の意見が知りたいです。どうぞ、よろしくお願いします。

ひつじ (2010/07/27 Tue 04:48:28) pc *.94.7.117 メールを送る


お困り度: 普通