クリックしてね!

これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.58388 これから就職活動をするけれど

大学3年です。
夏が明けるころから蹴活が本格化しますが、
このまま、周りと同じように就活を行い、どこかの企業に入り、
社会人になっていくのが、自分の道なのか疑問に思ってきました。

2丁目や発展場、飲み屋では、
自分より一回り年上のカッコいい大人たちがいっぱいいます。
短髪、髭、洋服にも気を使っているし、フワッといい匂い。
けど心の中で、この人どんな仕事してるんだろう。。
どうせまともなことしてないんだろうな、、という酷い自分もいます。

一方、先日参加した蹴活イベントには、
とてもカッコいいと思える社会人はいませんでした。
朝の通勤電車も、みな疲れきった顔してとてもとても。。。

もちろんカッコが全てではないですが、
一度きりの人生だし、最後まで一人身、
どうせならゲイにモテるような大人になりたい。

このまま、まわりの友人(ノンケ)と同じように
蹴活をして、社会人になっていくのがベストでしょうか?
あまりゲイの友人はいません。

ご意見ください。

くもじい (2010/07/29 Thu 20:59:54) pc *.141.234.5


お困り度: 普通

リッチマンへ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58451 リッチマンへ

この相談に答える専門職のリッチマンへ。
文系でもアパレルや美容系・出版の編集や建築の営業。文系に至っては医療系・エンジニア等の普段から私服でオシャレな人は居ます。

そう相談者に伝えるのが正しいと思います。
のっけから『あなたは賢い』等と言って、あたかも正論を言ってる風ですが世間から外れた貴方の主観でしかない。

前の回答でも聞きましたがあなたは何の専門職ですか??

リッチマンへ (2010/07/30 Fri 00:41:41) softbank 3536890220681**


この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58471 Re: これから就職活動をするけれど

僕は全逆の発想でしたね。かっこいい大人でありつづけるために、一流と呼ばれ高収入の企業に絶対に就職してやる!と頑張りました。
結果、正解だったと思っています。現在、35歳で年収1700万。
上を見たらきりがありませんが、サラリーマンでこれだけもらえれば御の字かな。会社の先輩は尊敬できる人が多いし、イケメンも多いです。
やっぱり頑張っている人の顔は生き生きしてます。
新卒採用って一生に一度しかチャンスがない人生を変えることのできるチャンス。
活躍してくれるだろうという可能性を最大の採用基準にしている企業が多いと思います。
もちろんそれに合致するために自分を高めておく必要はありますが、経験値で採用される転職とはチャンスの大きさも採ってもらえる人数も違います。
こんな機会を逃すのは絶対に損!!!
ゲイだろうとストレートであろうと働くということは同じはず。
目先の感覚に惑わされず突進して下さい。
そして一日も早く活動を始めて社会人になる準備と心構えを。
成功したら楽しい仕事とライフプランが待ってますよ。

Sho-ta (2010/07/30 Fri 01:57:03) pc *.178.133.180


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58437 Re: これから就職活動をするけれど

あなた、社会人になって親から自立しなさい。
色々考えるのはそれからよ

峰 不二子 (2010/07/29 Thu 23:37:02) docomo 89811000003542709**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58430 Re: これから就職活動をするけれど

〈一方 先日参加した就活イベントにはとてもいいと思える社会人はいませんでした〉

それは、どこの就活イベント?

ゲイのサラリーマンで、
例えば古くからの友人だけど

成功したとは、言えないが

生保系企業勤めの
33歳

税込み年収750万

容姿端麗で誰にもゲイとは疑われず

2丁目もクラビング
も海外旅行も楽しんでいる

なんて男はいるし

珍しくは、ないよ。

いちいち出自や社会生活を語らないだけで。

SNSやプロフィールサイトを上手に
利用して

人脈を広げたらどうかな。

君は
狙っている業界自体が良くないんじゃないの。

社員の殆どが明日にでも、辞めたい
みたいな

だから覇気も艶っぽさも全然、感じられない人材が一杯の

企業、業種というのは

はっきり、あるんだから、避けなくては。

就職浪人増加も
フリーを選ぶ連中が少なくないのも

そんな業種に関わり
そんな企業に
何年勤めても何の職歴にも繋がらないと

知っているからなんだ。

ただし、
そういう業種業界しか

事実上、入れそうにないのなら

深刻ですね。

それでも、やはり
少しでも真っ当な会社に行かれるよう

努力するのを勧めます。

将来、独立自営するにも

今の日本は
普通は
まともな会社で
企業内教育を受けていないと

社会に
認められ難い。

親が自営とか、
さまざま人によって背景が違うから

エラそうなことは
書けないけれどもね。

ゲリラ的人生で成功する男は、こんな相談はしないだろうしさ。

君にとっての役割モデルになるような

ゲイの男と

君が出会えるかどうかも重要かな。

人脈 (2010/07/29 Thu 23:10:04) au 050050125348**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58414 Re: これから就職活動をするけれど

あなたは賢い人ですね。

間違いなく、ゲイとノンケの
将来の見方が違えば
生き方も違いますよね。

結婚もしない
子どもも作らないとなれば
自分本位に自由に生きてくべきだと思います。

ただ、モテたいのであれば
自由奔放に生きている人より
仕事や勉強に熱中して、頑張っている人のほうが
間違いなくモテると思いますよ。

人は頑張っている人の力になりたいと思うものですからね。

リッチマン (2010/07/29 Thu 21:46:51) pc *.35.114.36


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58399 Re: これから就職活動をするけれど

> とてもカッコいいと思える社会人はいませんでした。
> 朝の通勤電車も、みな疲れきった顔してとてもとても。。。
>
> もちろんカッコが全てではないですが、
> 一度きりの人生だし、最後まで一人身、
> どうせならゲイにモテるような大人になりたい。
>

まだ社会に出てないくせに、
モテる大人になりたい?
そういう考え方がまだまだ、お子ちゃまね。

とっとこハム太 (2010/07/29 Thu 21:18:17) docomo 898110000075522777**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58467 Re: これから就職活動をするけれど

何をするにしてもまずは会社に入り、怒られ、怒鳴られ、恥をかく!(若い内だからこそ全然恥ずかしくない、むしろ当然、いい勉強)。

こういう経験をすることで格好いい大人になっていくものです。
少なくとも三年は我慢して一生懸命働き、それでも納得がいかなければその時に改めて考えるべき事です。

このご時世、就職出来ないからとわざと単位を落として留年する者、就職浪人を認める大学すら出て来ている、又浪人は嫌だと大学院に行く者、、、、
頑張っても就職出来るか分かりませんが、とりあえず会社に入り、三年は社会を見てください。

アラブの王子様 (2010/07/30 Fri 01:27:05) pc *.255.156.21


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58522 Re: これから就職活動をするけれど

阿修羅さん、こんなとこ散歩はいいすから、憲法のこと先に片付けましょうよ(*_*)

リニューアルウオッカ (2010/07/30 Fri 09:02:29) au 050050123664** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58423 Re: これから就職活動をするけれど

まだ大学3年なので、子供のお考えであるのは仕方がないとして、貴方より一回り歳を食っている私の経験則で言えば、結局のところ、きちんと企業で仕事をしてる人がモテます。
短髪、髭、洋服にも気を使うことができるのは、まず、経済力があってできるものです。ノンケの世界でも同じことが言えますが、30代ともなれば、見た目より、経済力のある人の方が尊敬されるのです。そういう大人になるためにも、きちんといい会社に就職しなさい!
余談ですが、新宿、渋谷では20代前半のリーマンさんでイケメンは多いですよ。

佐藤 (2010/07/29 Thu 22:20:45) pc *.83.28.182


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58411 Re: これから就職活動をするけれど

細かいこと言うようだけど「就活」って字が違ってないかしら?

こういうところに気配りすら出来ない学生さんは、口先だけでいくら「かっこいい社会人」について演説たれても社会も世間も認めてくれないわよ。

若いから仕方ないとは思うけど、あなた、これから来る人生をバカにしない方がいいわよ。

天障院 (2010/07/29 Thu 21:39:38) docomo 898110002060892122** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58415 Re: これから就職活動をするけれど

> けど心の中で、この人どんな仕事してるんだろう。。
> どうせまともなことしてないんだろうな、、という酷い自分もいます。
↑とても無礼よ。飲み屋は、夜の学校ですからカッコイイ大人達に説教戴いてきなさい。

そゆことよ…。

ぶぎ子 (2010/07/29 Thu 21:46:59) au 050050104474**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58405 Re: これから就職活動をするけれど

相談者さん、こんばんはリニューアルでーす!
なんか就職探し大変なんすよね?タメくらいなんすが、おれは 大学入る頭もお金もないから、うらやましいすね…
でもなんで!?周りお構い無しに、クタクタボロボロになっとる、男ほどおれはカッケー男やね…
て思います。
がんばすよ(^O^)

リニューアルウオッカ (2010/07/29 Thu 21:30:22) au 050050123664** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

アホくさ

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58664 アホくさ

こういう相談をできる年上の友達が存在しない、という時点で
あなたはモテてもないし、人徳も世代を超えたコミュニケーション能力も
ナッシングなのですから、
ご自分に過度な期待をする必要はありません。

モテる、という数量化がインポッシブルなモノサシで
自分を計りたいなんて、ニューイヤーとお盆がトギャザーでカムした
みたいでおめでたい!
コングラッチュレーションズ!

ますひこ (2010/07/30 Fri 23:15:50) pc *.98.71.153 メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58502 Re: これから就職活動をするけれど

職業に貴賤なし、あなたが一生を費やしたいと思える仕事をさがしてみれば?

ちなみに最近はゲイに限らず、結婚しない人が増えてます。これはバブル崩壊後の経済的な理由もあるけど、限られた資源をめぐるなかで、再生産し続けることの限界を無意識に感じてるのもあると思う。

バブル崩壊後の社会をどうやって生きていくのか?

これは今、全ての日本人に突き付けられている、大きな課題なんです。

阿修羅子 (2010/07/30 Fri 06:55:46) docomo 89811000005168222**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58509 Re: これから就職活動をするけれど

まずは、いわゆる普通に就職しましょう。初めての自立という世界ですから、様々な不安や考えが浮かんでくるでしょうけど、まずは、今しかできない「新卒入社」を経験しましょう。それが偉いとかではなく、日本では一定の価値を認められているこの新卒採用で入社できるチャンスは、一生で一回。これをやってみてから考えてもいいと思います。
短髪・髭が唯一にして絶対のお洒落でもないでしょうし、あと5年しても、まだ短髪・髭(もしくは一般的な会社で許されない容姿)が流行っていたら、それから考えてみましょう。
周りと同じように就職するのなんて、大したことではありません。そのまま40年間勤めるかどうかです。やりたい仕事が別にあるとかじゃなくて、髭のことなら、まずは、就活続けてください。

まある (2010/07/30 Fri 07:13:16) au 050010144413**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58597 Re: これから就職活動をするけれど

あー 気持ちわかるわ。
でも、見た目どうこうの前にさ、自分のやりたい事は何なのか? じゃない?

まだ若いから見た目が先にくるのは解るんだけど、何年かしたら解ると思うよ。
見た目だけイイからって人生楽しくないなって。

鬼姫 (2010/07/30 Fri 16:19:04) docomo 898110002063244887**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58512 Re: これから就職活動をするけれど

あー、あとはね。

限られた『資源』をめぐる、奪い合いにならないようにね。

これは心を賤しくさせるの。

アメリカが中東から石油を奪い取るために人を殺してます。

それと同じことは、日常生活でもおこってるのですよ。

ボランティアでもいいから他人の為に出来ること、少しはじめてみると、やがて答えを見出だすはずです。

阿修羅子 (2010/07/30 Fri 07:27:04) docomo 89811000005168222**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58528 Re: これから就職活動をするけれど

やりたいことがないならとりあえず新人教育がしっかりしてる一流企業を目指すべきね。やらない企業も多いから。ビジネス電話の仕方、コピーの取り方、挨拶の仕方、ビジネス文書の作成など知らないでしょう?それらが身についたら改めて考えればいいのよ。
結構OLって大変なのよ~

ラミネーター (2010/07/30 Fri 10:28:08) softbank 3567690208471** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58500 Re: これから就職活動をするけれど

真面目が一番美しいってわけ。外見じゃあないですよ。

三島由紀夫人 (2010/07/30 Fri 06:50:53) au 050050121733**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58446 Re: これから就職活動をするけれど

こういうことは、いっぱしの社会人になってからほざいてみたらいかがかしら?

なってみて、かっこよくないと思えば、やめればいいんだし、

でも、あなたがいいなと思ういわゆる大人達は、

きちんと仕事をして収入があって、生活が安定してるからこそ、

色々と余裕のある行動がとれているんじゃないかしらね。

世間知らずの坊っちゃんには、

まずは社会を見ることをオススメするわ。

話はそれからでしょう。

桜子 (2010/07/30 Fri 00:15:53) pc *.151.130.52


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58412 Re: これから就職活動をするけれど

就職だけが人生か?

という究極の選択に迷われる気持ちはわかります。

でも、自分みたく寂しいだけで何もできない人もいるから気をつけて・・・。

最終的には友だちもいて、いい思い出にも恵まれて楽しんでる人が、就活にも

成功するのかなと思います。

大人の世界だからきれいごとだけでは

なく、それにはみ出てしまう人がいたり、違う道を選ぶのも自分の覚悟だと

思います。

もちろん就職できない大人でも大変だから、平和なうちに就職するといいよ。

明日への希望 (2010/07/29 Thu 21:40:27) pc *.233.34.205


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58403 これから就職活動をするけれど

あんたねぇ、甘えてんじゃないわよ。特別な才能がない限り、普通に就活しなさいよ。それがいやなら、フリーターになって、貧乏暮らしするのね。介護保険、雇用保険や、健康保険、年金、所得税、住民税、いろいろ払うことできるのかな?

人生方形 (2010/07/29 Thu 21:24:27) docomo 89811000006665825**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58417 Re: これから就職活動をするけれど

あっそうそう。

企業は内部留保金ため込んでるかわりに

人件費だけは削っておいて、社内や発展場内だけ豪華絢爛に

装飾しまくってるから、ほんと真面目に就職活動して落ちた人から見たら

ほんと理不尽だよね。

所詮ドロ臭いのか変なのかしか受けないんだから、貿易摩擦でも起こしておいて

経済を刺激しようという魂胆なのでしょうね。

明日への希望 (2010/07/29 Thu 21:56:45) pc *.233.34.205


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58419 Re: これから就職活動をするけれど

人として生きていくには、就職するなり、手に職をつけるなりして、稼ぐ必要があります。

 同じ金額を稼いだとしても、扶養義務があれば自分が自由に使える金額は減りますから
ワンランク上の洋服であったり、値段の高い美容院・理容店に行くことはできないでしょう。
#多くの家庭は家族を食べさせるのに必死ですよね。

 一人身なら、稼いだ金額は(たいてい)全額自分のために使うことができますから、
外見だけでなく、内面にも投資できることでしょう。

 あなたに手に職が無いのでしたら、周りの人と同じように就職をして、稼ぐのがよいのでは
ないでしょうか。
 仕事もしっかりとデキて、人間としても尊敬できる、カッコいい社会人になって下さい。

 ところで、自分の仕事として、このような事をしたい、このような職場で働きたい、といった
希望はありますか。

だいち(^o^) (2010/07/29 Thu 22:06:33) pc *.255.10.111


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58455 これから就職活動をするけれど

文系に至っては医療系・エンジニア等の普段から私服でオシャレな人は居ます。

>>>>>>
理系に至っては医療系・エンジニア等の普段から私服でオシャレな人は居ます。

リッチマンへ訂正 (2010/07/30 Fri 00:51:41) softbank 3536890220681**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58428 Re: これから就職活動をするけれど

短髪、髭、洋服にも気を使っているし、フワッといい匂い。
けど心の中で、この人どんな仕事してるんだろう。。
どうせまともなことしてないんだろうな、、という酷い自分もいます

正解

以上

正解 (2010/07/29 Thu 22:53:55) pc *.148.173.207


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: これから就職活動をするけれど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.58460 Re: これから就職活動をするけれど

> どうせまともなことしてないんだろうな、、という酷い自分もいます。

その通りよ。

> このまま、まわりの友人(ノンケ)と同じように
> 蹴活をして、社会人になっていくのがベストでしょうか?

ベストです。
後悔しないようにね。

おしゃれキャット (2010/07/30 Fri 01:00:27) docomo 898110001033211024** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)