ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
当方30代です。他人を羨ましいとか、幸せそうな人を妬む気持ちが消えないことがすごくストレスになります。最近になって仕事などでも気持ちの余裕も出てきたので今まで面倒くさがってたけど積極的に仕事に趣味に交友関係を広めようとしてきました。しかし結婚して幸せそうにしている人や、今更ながら恵まれた環境で子ども時代を送って今でも幸せそうな男性をみると、劣等感を感じます。自分は幼少時代は食べ物も食べられないような悲惨な生活で、他人の話題にも入れず、クラブ活動でも道具が必要なので買ってもらえませんでした。遠足なんかで一人食べるものもなくて、そんな自分を見られるのがいやで姿をかくしていたり。今では自力で学校に行きそれなりの生活をできるようになったのですが、
そんなことは当たり前の人もたくさんいる。そのことで自分は劣っているとか、人間形成的に難ありの人間だとか、どこか暗くなっている自分もいる。
結婚もできないだろうし、普通の男性を羨ましいと思いながら劣等感を感じながら生きるのが辛いです。深く誰かと親しくなりかけてもそのその人と自分を比べてしまう。そんな自分がいやなんです。楽しく明るく生きていきたいのに
生き方が下手なのでしょうか、親からも生き方を教えてもらえず、自分なりに
必至で生きてきたけど、幸せな他人(男)を見て不幸になればいいのにと思う。
不幸にしてやりたいと思う。まとまらない文ですいません。
アドバイスをお願いいたします。
どちて坊や (2010/07/31 Sat 13:39:51) pc *.220.221.19 メールを送る
お困り度: 冷や汗
君は性格が悪いというか癖が悪い。
不幸なのは自分だけと思うな。人は笑顔でいても幸せかどうかはわかりません。大人は日常生活において悩み事は無いように振る舞うものです。
あなた以上に不幸な境遇な人もそうしてるはずです。
まずあなた自身に自信がないから人目が気になる。これは貴方自身が解決すべき事です。
もう一つは、人をねたまず、うらやましいと思うようにしてください。
妬む行為は己の価値が下がるからです。
ぺろ (2010/07/31 Sat 14:27:02) au 050040155021**
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
回答してくださってありがとうございます。
もっと不幸な人もいるという言う言葉は受け止められないです。
自信がまだ足りないのかもしれませんね
どちて坊や (2010/07/31 Sat 22:20:44) pc *.220.221.19 メールを送る
恵まれなかった子供の頃の親になった気分で、当時諦めていた 習い事とかスポーツを余暇を使って再開してみたら?
で、今度は用具とか思いっきり金かけて。
心の中の子供の頃のあなたが、大喜びしてくれると思うよ。
タンタン (2010/07/31 Sat 16:48:33) softbank 3531640309158** メールを送る
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
確かにそうですね。そうしているところもありますが、なんか惨めさもあります。
どちて坊や (2010/07/31 Sat 22:22:01) pc *.220.221.19 メールを送る
ギュウギュウ詰めの文章から、すっごい負のオーラが溢れ出してまスが、
HNから 少しのハッピーを感じ取りました。
オタク、『みなしごハッチ』より幸せスよ。
もっこ (2010/07/31 Sat 15:53:43) softbank 3594160212979**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
お言葉ありがとうございます
どちて坊や (2010/07/31 Sat 22:23:09) pc *.220.221.19 メールを送る
あなた、幸せの定義とは何か、知っていますか?
「幸せ」とは、「その中でどう鋭意を尽くせ認められたか」ということなの
です。このことをよく聴いてください。
「どう自分がやれたか」と
「それを誰かがどう認めてくれたのか」という二者の意識の交わりが幸せを
生むのです。
しかるに、あなただけ世間に背を向けても、あなただけが自己満足で周囲を
無視していても、そしてさらに、誰かがあなたに声を届けてくれないと、
幸せは訪れない。
このことから、あなたは必然的に、自分だけが良いという独断や独善が幸せ
には遠いものであり、愛される必要があることを知るでしょう。
あなたには恋人が必要なのです。
その恋人をもつ余裕の無かったあなたも今、恋の模索の船を漕ぎ出した。
そして、世間には実に貧富の差もあっていろいろな人が居ることを知った。
しかし、あなた、
あたくしの冒頭の句をここで思い出しなさい。
「その中で」という言葉の意味はすこぶる重要なことなのです。
あなたのような赤貧まではこの意味には含まれませんが、あなたはもうそれ
を自力で乗り越えた輝かしい忍耐と根性の人であることをどうか誇りに思い、
乗り越えたあなたが、あなたなら感じることのできる「その中での」感謝や
感激を元に、あなたの自分の過去を恥じない強さと喜びで人と接して行きな
さい。あなたは特段の贅沢でもなく、あるものの中で、その暮らしの中で、
たとえそれが少し貧しくつましい暮らしの中なのでも、有難いと思い、また
他者に感謝し生きることができるはずです。
人間は背負った環境と生い立ちの中で「自分なりに頑張ってみた」ことだけ
で善しとし、こうできたという、小さなことですら喜んで讃え合うことで、
どんな人にも価値としては等しい幸せをもつことができるのです。
あなたは目先の物理的な差と満足げな他人(ひと)の顔だけで判断して自分
を見失っている。
どうしても届かない高級や破格のモノや環境など、あなたには必要ないので
す。あなたには、あなたが手に入れられるものの中で喜び、それを同じよう
に喜んで添ってくれる彼と生きるのです。
のしあがるよりも先に、愛をみつけよ。
愛の後で、できるところまでは挑戦する。これが人の真実の道なのです。
何も無かった時代のあなたが居たからこそ、あなたは人の心を読める目と胸
を持った。このことの意味は、ぬるま湯と贅沢奢侈で暮らした者がどうもが
いても手に入らない生きる力です。あなたは自信を持ちなさい。
教えられる環境に無かったあなたは、生涯を通じて学びなさい。誰と出遭っ
ても学ぼうとして尊敬なさい。それが他者への忸怩の克服です。
あなたには感情を遡る分析力がなく、不安がつきまとうことで手に入りそう
もない現実に慄いているだけなのです。そんな心配は要りません。あなたが
ここまで来たあなたの努力についてきてくれる彼を探し、ありのままの小さ
な歩みの中の喜びを謳歌できるように。あたくしはそう祈る。
あなたには今こそ謙虚さが必要です。自分には無かった・得られなかった物
を知るときに何才でも謙虚に学ぶ。
このことがあなたをきっと幸せにするでしょう。
www.youtube.com/watch?v=3D4VMZb8wLY
真理之丞愛之檻 (2010/08/01 Sun 00:49:12) pc *.18.176.53
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
他人を妬んでも、幸せにはなれないわよね。
そう分かってても、妬んでしまうのね。
うまく気分転換をしたり、
物事に対して、比較する癖を無くす努力をしたり、
つまり、あなたの気持ち次第なのよ。
変な劣等感なんて、
さっさと捨てちゃいなさい。
そゆことよ…。
もっここハム太 (2010/07/31 Sat 14:13:03) docomo 898110000075522777**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
捨てるのが容易でないのです
どちて坊や (2010/07/31 Sat 22:27:46) pc *.220.221.19 メールを送る
貴方は麒麟の田村よりも、まだマシな方です。
雨風凌げる場所があるだけ、幸せだと思わないと。
それに今の考えを捨てないと、その嫉みにもにた気持ちは
貴方のオーラとなって、自然と周りを寄せ付けなくしてるように思います。
文面からは全く輝きが見れないですし、ただ暗いイメージしかないです。
貴方は幼少の時に貧困に苦しみ、辛い時期を過ごしたのが、心のダメージとして残り、常に周りと比較をしてしまう。
今の貴方に必要な事は、自分自身を客観的に見れる事です。
そして感じた事の一つ一つを、本当に駄目な事なんだろうかと、
よく考えてみるべきです。
出来る事の全てに、自分で自分を感謝する事です。
これはほんの一部ですが、劣等感を克服する方法が、記載されています。
あくまでも参考程度で見て下さい。
http://okwave.jp/qa/q8179.html
となりのトトロ (2010/07/31 Sat 15:57:50) pc *.176.6.145 メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
克服する方法を読みました。
教えてくださってありがとうございます。
良い部分に置きかえてみて考える。ということがすぐにはできないかもしれません。とことん自分が嫌いになるときもあるのです。
どちて坊や (2010/07/31 Sat 22:26:38) pc *.220.221.19 メールを送る
長いよ 五行あたりで飽きた
通りすがり (2010/07/31 Sat 16:00:48) au 050010156051**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
被害妄想
梅昆布苫東 (2010/07/31 Sat 14:38:55) au 050040176068**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
恋人はいたことある? だったら男と女は互いに「補い合う」ことができるけど、男同士は最後はあらゆる点で競争になってしまって負けてる面では劣等感を持ちやすいから気をつけてね。
それと、一番気になったのは、ここ。
> 結婚もできないだろうし、普通の男性を羨ましいと思いながら劣等感を感じながら生きるのが辛いです。
ゲイだから結婚はしなくていいの。 てか、「ゲイでもなまじっか女性とセックスできるから世間体のために結婚に走る人生」って結局は惨めだと思うよ。 ゲイで生まれて来た以上、女性とセックスできない、結婚できないことはラッキーと思いなさい。 仮面の人生を歩まなくていいんだし、「ステキな男の恋人と幸せになってやる」くらいの意気込みを見せて欲しい。
なんて偉そうなこと言ってても、実は自分もいろんな劣等感にさいなまれる人なんです。、でも最近ちょっと考え方が変わって来たの。 それは他人でなく以前の自分と比較してどうだろうかってこと。 競争相手を他人じゃなく、昨日までの自分にしてごらん。 精神的にぐっと楽になるよ。 波風多いゲイ人生だけど、お互い頑張りましょうね。
浩
浩 (2010/07/31 Sat 14:42:05) pc *.200.173.71
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
競争相手を自分にするって、自分の場合また悩みそうです。
どちて坊や (2010/07/31 Sat 22:24:44) pc *.220.221.19 メールを送る
自分にとって生きるって苦しみですねー。今世は失敗だって諦め開き直りました!来世で幸せになりたいって願ってます。あなたも来世で幸せになりましょう!
三島由紀夫人 (2010/07/31 Sat 23:50:54) au 050050121733**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
幼少の頃の劣等感というのは、残念ですが大人になっても心に残っていることが多いそうです。
それをバネに良い方向に発揮できればいいのですが、人によっては引きずられ続ける人もいます。
ところで、30代になって仕事にも余裕がでてきたのですよね。
つまり、一生懸命生きてきて、それなりの生活ができるようになったことに幸せを感じ、そして是非感謝して下さい。
他人と自分を比べることは重要なことですが、劣等感を感じるために比較するのはやめましょう。
比べるのであれば、自分をいい方向に向かわせるために比較しましょう。
親から生き方を教えてもらえなくても、今こうやって行動していることで、一生懸命教えて貰おうとしているわけですよね。
また、日常のちょっとしたことでも、赤の他人がやっている良いと思うことを、是非、頭の隅に置いてみて下さい。
#例えば、コンビニでお金を支払うとき、投げて出すより、丁寧に置いて出すほうがいいと思いませんか。
だいち(^o^) (2010/07/31 Sat 21:13:25) pc *.255.10.252
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
感謝する心はあります。
ただ無意識のうちに毒牙のように目覚める感情に悩まされるのです。
いつまでこの呪縛があるのかと思うと辛いのです。
どちて坊や (2010/07/31 Sat 22:33:09) pc *.220.221.19 メールを送る
〈恵まれた環境で子ども時代を送って今でも幸せそうな男性をみると、劣等感を感じます〉
〈他人(男)を見て不幸になればいいのにと思う。〉
なぜ男性だけに
嫉妬をするのだろう。
貧しい幼少期を送らずに済んだ女性だっているのに。
あなたの本心が
この辺りに隠されている気がします。
あくまで
憶測とお断りしておくが
あなたの問題の根源は過去の学童期にではなく
30代の現在にあるのではないか。
あなたの思春期末期から20代全般はどうであったのかは
関係するとは思いますが。
最近は
それなりの生活を送り、交友もしていると仰っているが
相手の男の、
生い立ちに対して
もしくはストレートの男なら結婚ができる
ということに対して
あなたは本当に嫉妬しているのだろうか。
なぜ結婚ができるのが羨ましいのですか。
あなたはあなたで
自分の恋する男と
つきあえば
いいのではないですか。
嫉妬している対象が生い立ちなどでは
ない気がしますね。
あなたは自分に課す目標値が高い人なのかもしれない。
だから
つきあう相手も
友達であれ恋人であれ飲み仲間であれ
自分が嫉妬できないような人々では
嫌なのではないですか。
羨ましいと感じるのは、その男達のどんな部分なのか
具体的に考えてみるといいかもしれません。
的外れなら申し訳ありません。
本心 (2010/07/31 Sat 23:59:50) au 050050125348**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あなたの相談文と返信から、個人的感想をいわせてください。
今、この世の中の人間誰しも、大なり小なり人の不幸は蜜の味ですよ。
偉人のマザーテレサでもあるまいし、私は人の幸福だけを願って
生きております。なんて方は存在するのでしょうか・・・
みんな誰しも、心の中ではあなたと姉妹です。心配無用です。
提案とすれば、今後あなたがどれだけ、心とうらはらに涼しい顔で
生きていけるかだと思います。
一度だけその方向性をトライしてみてくださいな。
狐と狸の化かし合い・・・人の不幸は蜜の味・・・
堕ちるところまで堕ちたというならば、私と一緒に素敵に楽しみましょう。
繝舌Μ迪ォwith繝ェ繝九Η繝シ繧「繝ォ繧ヲ繧ェ繝?き (2010/08/01 Sun 00:15:00) pc *.111.135.51
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
どうして、回答にコメントしないの?
アドバイスしてくれと言ったのはあーたです。
言い逃げ?
KOO (2010/07/31 Sat 19:05:05) pc *.108.68.13
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
嫉妬心はあなたの幸せの表れでもあると思うんです。
そこにあなたの求める姿があるのなら、それが答えでしょうし
罪もない相手だけ妬んでも、空振りするだけ虚しいだけ。
結局同じ妬むような光景を見ることを繰り返しているのだと思います。
そのうえ、他者を理解しようとするには、まず自己理解から。
考え方とか行動の観点から、他の人と運が違うのだと思います。
自己啓発本なり、風水なりいろんなことに挑戦して
幸せと感じる心の余裕がありますよう
がんばってみてください。
明日への希望 (2010/07/31 Sat 17:06:33) pc *.233.34.205
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
人間なんか めんどくさいぢゃんwww
どうして関わるの?
意味が分からない・・・。
そうやって嫉妬して憎むのなら、関わらなきゃいいじゃん。
誰だって 嫉妬心はあるでしょ、あんたが異常なわけないじゃんw
「人間には遺伝子的制約や環境的制約があり
その中でしか生きられないこと。」
顔、身体、知能・・・遺伝で決まるよね?
食べるもの、教育、人生・・・環境できまるよね?
あなたは そのレベルの中でしか 生きられないんですよ?
そういうことです。
遺伝や環境を憎むなら、親を憎むしかない。
それが嫌だったら、死体置き場へどうぞ。
パイプオルガンの音が聞こえますよ。(笑
23歳の男より。
p1 (2010/07/31 Sat 17:51:30) pc *.13.148.74
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
幼少時代の厳しい境遇があーたに与えた影響ははかり知れないでしょう。
> 幸せな他人(男)を見て不幸になればいいのにと思う。不幸にしてやりたいと思う。
軽はずみに、わかりますとか、何言ってるとか、そういうことは言えません。あーたの心の内に潜む感情がどれほどのものか、専門家でなければ読み取れないです。ただ、「劣等感」はあーたの正直な気持ちだと思います。「それなりの生活」に満足しているわけではなく、今よりもっとよい方向へ、それはあーたが最も願っていることでしょうから。そこに、どうしても目に入ってくる他人の幸福な場面が、あーたの「劣等感」「嫉妬」「不幸へ」の復讐感情として湧き上がるのではないでしょうか。
> 今では自力で学校に行きそれなりの生活をできるようになったのですが、
あーたの、この環境をまず第一に考えてほしいです。そこから始まるという意味で。
> 深く誰かと親しくなりかけてもその人と自分を比べてしまう。
30歳代、人生の踏ん張りどころだと思います。人生のモノサシは誰かと同じではないと常々思っています。20代で華開く人がいれば、40代で開かせる人もいます。一方で、人の苦労は外側からでは見えないとも思います。今日、ここに書き記したことで、一歩前に進む記念日にしてはいかがでしょうか。一人ぽっちにならないよう、あーたの周りにいる人に声をかけてみましょう。喜怒哀楽を内に秘めてしまうのはやめましょう。悩むことがあったら、また、ここに書けばいいと思います。そして、あーたも回答して、コミュニケーションを図ってはいかがでしょうか。
KOO (2010/07/31 Sat 14:38:34) pc *.108.68.13
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
私のことを考えてくださってありがとうございます。
ひとりぼっちにならないようにするために仕事もプライベートも
交友を広めようとするのですが
なんか引っかかるんです。自分に自信がもてないのでしょう。
どちて坊や (2010/07/31 Sat 22:30:54) pc *.220.221.19 メールを送る
わかるわ~、貴女の気持ち。他人の幸せが憎くくて仕方がない。アタシもずーっと幸薄いのよ。よく死にたいとも思うわ。なんか傷の舐め合いみたいになっちゃったけど、まあぼちぼち幸せになる努力もしてます。でも街で見るノンケのカップルとか見たら凹むわ。友達に彼氏ができてもよかったとか思わないし…
めぐみ・ルリ子・雪路~アサオカ三人娘でーす☆~ (2010/07/31 Sat 16:44:24) au 070011304712**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
人を不幸にすることを考える時間があったら、自分が幸せになることを考えよう!
産んでもらっただけ幸せだと思えば人生は変わるよ〜
真実はいつもひとつ! (2010/07/31 Sat 16:08:56) docomo 898110002069070714**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ひがみやすい性格なんだね。劣等感の裏返しだな。育ちの中で育まれた人格だから、まず仕方がないと思う事。そんな自分を見続けている事で、その別人格を乗り越えられる日がくる。みんな同じようなものを持っている。いやだと思えるだけましなんじゃない?
ゆうや (2010/07/31 Sat 14:04:26) pc *.85.58.111
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
劣等感というよりも考えすぎのように感じられます。
ハッピーに見える連中でも、見えないアンハッピーな境遇にあるかもしれません。
だから、うらやましい連中がいるならば、なにかでその連中を越えることを目指してみるのはどうでしょう。できることとできないことは割り切りで(結婚とかね)。俺の言っていることが的外れだったらすみません。
たとえば、すぐとりかかれる順で、
1)身体を鍛えて、世間で言ういい身体(マッチョでなくてもスジ筋がキレイな肉体だとか)をつくりあげる
2)カネを稼ぐあるいは貯める。資産として人並み以上の額を実現するまで
3)仕事で業績を上げる。同業者から一目置かれるくらいを目指す
4)社会貢献といわれる活動を行う。基本ボランティアで
1から4まで、どれにしても自分自身の内面に経験の蓄積ができるのと、周囲に明かしたときにおそらく驚きの反応が返ってくるのとで、今までとは違う感覚が得られることと思います。
自分の経験だと、1と2が手軽なのと続けやすいものでした。ちょっと胸が厚くなったくらいで周囲から反応ありました。貯金額はひとに言わないほうがいいから黙ってますが貯まってくると安心感のせいなのか余裕ある態度にみえるみたいで扱いがちょっと変わってきたように感じました。
康太 (2010/08/02 Mon 00:25:10) pc *.154.223.24 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 当方30代です。他人を羨ましいとか、幸せそうな人を妬む気持ちが消えないことがすごくストレスになります。
>最近になって仕事などでも気持ちの余裕も出てきたので今まで面倒くさがってたけど積極的に仕事に趣味に交友関係を広めようとしてきました。
気持ちに余裕が出て来て他人の幼少時が気になるとか、遠足で食べるものが無いとかウソもたいがいに!!
決して豊かではなかった僕が言うから間違いないです。そういう場合、なんとしてもオヤツでもパンでも親が
与えるか、欠席の連絡を学校にいれるか、どちらかです。
>しかし結婚して幸せそうにしている人や、今更ながら恵まれた環境で子ども時代を送って今でも幸せそうな男
性をみると、劣等感を感じます。
既婚者を変な視点から羨むゲイを捏造したいようですが既婚者を幸せそうと羨むゲイはそんなにいません。
結婚できない未婚○ス♀には著しくいると思いますがw
え (2010/08/08 Sun 17:46:09) pc *.74.189.66
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
最初は自分も似た境遇あったし、特に嫌悪感なかったのだが・・・
「分かる!」と思う部分もあったのだが・・・
> 幸せな他人(男)を見て不幸になればいいのにと思う
> 不幸にしてやりたいと思う
何それ? 最低じゃん。
君の親が自分の子を守るために制度を活用しなかったことで
なんで君の周囲の人が憎まれてなきゃなんねーの?
親を恨めばいいんじゃねえ?
なんで親に向き合わず他人に荷物を分け与えようとするわけ?
昨夜読んだときは見落としていたが、再読して気持ち悪かったです。
ないのは自信じゃなく「自分は最低な人間にはならない」というプライドじゃ?
30過ぎたら男は自分の顔に責任があるんだよ。
「親に生き方を教えてもらえず」じゃねーよ。
+-+-+-+-+- 傷口縫っておきました (2010/08/01 Sun 22:30:34) pc *.198.19.174
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
その環境下から這い上がってきた君は、偉いと思うが
何も卑屈になることはないよ
鉄筋男 (2010/08/01 Sun 07:30:31) au 050050113363**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
堕ちてしまえ。
そう思いなおした。
KOO (2010/07/31 Sat 21:32:50) pc *.108.68.13
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
自分はもうある意味墜ちてますから。
あなたの方が幸せなんだと思います。
どちて坊や (2010/07/31 Sat 22:35:34) pc *.220.221.19 メールを送る
自分は誰よりも不幸で劣っている。
それは誰がなんと言おうと確固たる事実。
自分より幸せな人間に私の気持ちはわからない。
ましてや私もあなたと同じだなんて言われたら、笑っちゃうわ。
もし↑みたいな状態だったなら、マジな話、インド行くといいんじゃない?
いやよくないかもしんない。
きゃぴりんきっく (2010/08/01 Sun 00:04:13) pc *.229.94.86
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)