ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
全くと言って良いほど人付き合いが下手くそです
中傷覚悟ですが
どうしたら人間関係が上手くなりますか
コツが有れば教えてください
駄目人間 (2010/07/31 Sat 21:19:41) pc *.105.195.167 メールを送る
お困り度: 緊急
うまくなるコツなんて、そんな便利な事はないだろうね。
自分も器用じゃなくて、つい数時間前だけど・・・。
なんでそんなに冷静に居られるんだと、言われてしまった。
ここで相談してる人からも、同じ事を言われてしまった。
何の役にも立てなくて、不甲斐ない自分に腹が立ち、情けない思い。
一人でもがき苦しんでたのに、何にも気付いてやれなかった。
けど、こうして壁にぶつかりながらも、人って成長するもんだと思う。
何がどう下手なのか、もっと説明が欲しいところ。
器用じゃないけど、ハートウォーミングな人なのかなと
思ったりもしてるけど。
オープン且つ有のままの自分で、相手に当たればいいんじゃないだろうか。
ジブリ (2010/08/01 Sun 01:04:38) pc *.176.6.145 メールを送る
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
べつにうまくなる必要を自分で感じてないから進歩しないわけよ。
だからずっとひとりでいればいいのよ。
小石川さゆり (2010/07/31 Sat 21:35:34) au 050040177435** メールを送る
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
小石川さゆりさんは、本当に心の病んだ方ですね。
そんな貴女こそ、一人で居ればいいのです。
となりのトトロ (2010/07/31 Sat 22:22:03) pc *.176.6.145 メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
もっと相手に興味を持つこと。
言葉のキャッチボール。自分の中だけで、頭で処理して終わらせない。
笑顔。
ここクリア出来たら 来週また来て下さい。
お大事に
もっこ (2010/08/01 Sun 00:39:50) softbank 3594160212979**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
バリ猫さんの言っておられる、お題を投げっぱは駄目だろうと思いますね。
これはウオッカのコメント
「まったく話は違うかもすが…
バリ猫さんの熱く訴え取ったことが、なんかわかった気がするわ。
死ねとかウザイとかキモいとか、回答者でも発言するあんぽんたんがおるし…
真面目質問風に見せかけて、この相談者みたく、やりっ放しジャーマンもおる…
人それぞれ様々言うたらそれまでよ!
やっぱしおかしいもんはおかしい!
気になったり、みんなの意見気になるなら、みんなの回答に反応なしは、やっぱし普通じゃなかと!」
これ賛同してます。それぞれコメントを付けるのか、それとも総括して最後に付けるのか、それは自由だけども、投げかけたままで放置は、回答者に対して失礼だろうと、そう思います。
けどこの掲示板はそこまで、重くも考えていないのが、現状なんでしょう。
駄目人間さん失礼しました。
けど自分も下手くそなりに何とか頑張っているんで、頑張って欲しいです。
バリ猫withリニューアルウオッカさんへ・ジブリより (2010/08/01 Sun 03:13:22) pc *.176.6.145 メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
コツはねえ、相手の気持ちになることだよ
それができないなら自分がしてほしいことを相手にしてみればいいんじゃない
後はナンにでもぶち当たる無謀さと
ほどほどに他人を思いやれる繊細さと
別れを繰り返しても立ち直るタフさと
乳首いじられて感じるふりができる演技力がほしいね
クズ人間 (2010/07/31 Sat 22:10:33) pc *.229.75.15
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ジブリさんありがとうございます。
私コナカが大嫌いでした。年甲斐もなく嫉妬していたかも
しれません。今更ですが反省しました。
今日こなかの今までの回答を振り返ってみました。
知識も経験もない未成年の回答ですから、お世辞にも
すばらしいなんて、いえたものではありませんでした。
でも真剣に悩み、駆け込んできた質問者であろう方には、
真剣に考えてコナカなりの言葉で、熱く一生懸命なってました。
ここはカウンセラー同士の品評会じゃないです。
質問者にどれだけ真剣に向き合えるかだと思いました。
コナカはここを好きだから、無法地帯になるのが許せなかった
と感じました。
本当にここが好きなカウンセラーなら、人が何しようが、何語っても
関係ないなんて発言は間違っても出ないはずです。
今までまだ子供の、コナカの手も差し出さずにいた者のほうが
本当は間違いだった気がしました。
カウンセラーの意識がもっと高まれば、悪質質問者も少しは
減るのかもしれません。
バリ猫withリニューアルウオッカ (2010/08/01 Sun 04:26:19) pc *.111.135.51
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
コツねぇ…
例えばこういう場所で相談する時に、あなたの人付き合いの悪さの具体例をいくつか出して、少しでも回答者が答えやすいように配慮する、とかね。
中傷されにくいようにちゃんと文章を考える、とかね。
そういうことも人付き合いのうち、なんじゃないかしら。
一言で言えば、「相手の立場になって考える」ってことよ。
ねむねむね (2010/08/01 Sun 16:22:43) au 070110212506**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あーたの考えは、否定も肯定もしないわよ!
しかし、ここは底辺~高級までいていいのよ!
あーたのいう、まともだらけの集団になったら
まともな方が目立たないし、引き立たないじゃない、、、
それに、なんだかんだ言ってもよ、そのなんでもありな状態
なほうが、ここは賑わうのよ、、、
ま、よろしくよ!!
豊田真奈美 (2010/08/04 Wed 20:41:20) pc *.112.208.214
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
どんなふうに下手くそなのか具体的に行ってくれなきゃ、答えようがないわ~
ケムマキケムゾウ (2010/07/31 Sat 22:02:49) au 070011304712**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
小石川(ガリバー)さゆり・・・トトロさんのおっしゃる通りだわ。
あなたは恵まれない哀れなお方だと、つくづく実感致しました。
あなたは能力はありません。カウンセラーは務まりません。
提案と致しましては、以前のように「好まれる受け」や
「ネットの出会いがすたれた今」「サブアドレスの謎」等等の屑
質問者の門番として活躍されてはいかがでしょうか・・・
また今回の提案も無視で、あなたの18番「投げっぱなしジャーマン」(コナカ風)でしょうから、絶好のタイミングでした!あなたにお似合いの相方さん
をご紹介いたします。阿修羅さん「ゲイの幸福権利を訴える」なんやらかんやら・・・あなたにとっても、阿修羅さんにとっても、最高のパートナーだと思われます。是非ともコンビを組むことを推奨いたします。
以上。
バリ猫withリニューアルウオッカ (2010/08/01 Sun 02:12:28) pc *.111.135.51
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
んふふふ、実はバアさんもなの・・・。
でも、リチャード・ドーキンスの『利己的な遺伝子』
のように、自分の性格は、エゴイストで利己主義だと思うとるの
なぜかって・・・んふふ。
そ・れ・は・自分が認めた純粋で優しいお友達に会うためなの・・・。
そ・し・て・あわよくば、彼氏同士になれれば発展場なんかいかずにすむし
花火大会だって、あんなことだって、こ~んなこともんふふふふ。
明日への希望 (2010/07/31 Sat 22:30:23) pc *.233.34.205
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
さて、あなたのお悩みですが、ケムマキさんのおっしゃる通り
で御座います。あなたの年齢、職業、置かれている環境等、
少なくとも最低限のデータを与えて頂けなければ、憶測で回答
するほか御座いません。
また、どんなバッシングも受けるとのことですが、その必要性は
全く御座いません。あなたはここに出入りして頂かなくて結構です。
一つだけ、私個人的感想を言わせて頂ければ、あなたのお悩みの
答えは、今この場ですでに、明瞭にでております。
たかが人と人、されど人と人です。あなたはたかがネットの世界と
お思いですね。でもね、されどだったりするのです。
今この場でも、コミュニケーション拒否なあなたが、本番社会のシャバ
で、どうやってこらから乗り越えていけるのですか・・・
もう答えはでました。出直してから参りなさい。以上。
バリ猫withリニューアルウオッカ (2010/07/31 Sat 23:24:54) pc *.111.135.51
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
人間関係の構築はまずは会話からと言われております。話を振られても会話が途切れてしまうとか、俯き加減で会話をしてしまうために相手が会話を止めてしまうというパターンなんかが一般的に多いですね。
会話が下手な場合は、聞き手に回ることで解決できますね。「そうなんですねー、へぇー、それ知らなかったです、そんなことあるんですねー、なるほどー、教えてくれてありがとうございます、・・・」など相槌の会話だけして相手からこいつは俺の・私の話を聞いてくれると思われれば自然と相手から打ち解けてきてくれます。中には屈折した頑固者もいますからまずは気持ちの良い相槌から始めてみては?
あれ (2010/08/03 Tue 19:24:53) pc *.181.151.167
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
とりあえず相手の身振りを真似るといいよ。笑
そんなスキルにかかる奴は所詮その程度なんだろうが
雑魚集団 (2010/08/01 Sun 00:28:44) docomo 898110002063686540** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 全くと言って良いほど人付き合いが下手くそです
> 中傷覚悟ですが
> どうしたら人間関係が上手くなりますか
> コツが有れば教えてください
お^いブギ子|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おまえのだんな逃げ腰で話にならんぞ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^い
妻のお前が出てこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
バックハンドブロー (2010/08/02 Mon 17:25:05) pc *.101.149.66 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
2chに行ってスレのやり取りを読んで、自分でもレスしてみて下さい。
あれは文ですが、文字のやり取りです。
リアルで表せば、会話です。
人と話すのが苦手ならば、文章でやり取りしてみましょう。
そこから出発してコミュニケーションしてみましょう。
ハマりすぎて文字でなきゃやり取り出来ないなんて事にはならないでね。
けどあれも関わり系統の遠い親戚みたいなものです。
とも (2010/08/01 Sun 23:56:12) pc *.115.185.54
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
前にテレビで、相手身振りを真似る…ってあったけど、僕は真似られると引いちゃいますね。
相手に「僕、人付き合いが下手くそなんだよね…」
って、言ってみればどうっすかねー!
後は、言葉のキャッチボールですね。相手を観察して共通の話題を探す。とか趣味的な話題を話すとかですね。
言葉のキャッチボール
そゆことよ…
優也 (2010/08/01 Sun 05:08:58) au 070011801770**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 中傷覚悟ですが
よく、この場所のこと心得てんのね。
どーせ、アドバイスなんか見も、聞きもしないくせに。教えてくれ?
じょーーーーーーーだんぢゃ ねぇーーーーー!
KOO (2010/07/31 Sat 21:26:15) pc *.108.68.13
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
最初から「俺は人付き合いが下手くそなんだよね」と打ち明けてみてはいかがでしょう。
そうすれば、後々あなたの行動が相手の人が変と感じ取ったとしても、そういえばそういう人だったな、と思ってくれます。
#覚えていればね。
ところで、どのような部分で人付き合いが下手なのでしょう。
だいち(^o^) (2010/08/01 Sun 00:15:52) pc *.255.10.252
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)