クリックしてね!

No.59064へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 沖縄に移住したいのです

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.59064 Re: 沖縄に移住したいのです

>理由としては、
>現実が見えていないからこういうことが言えるのかもしれませんが、
>都会に疲れ、癒しを求めたいことが一番の理由です。

ここが気になります。何だか、現実から逃げているだけのようで。

今は旅行ですから、沖縄滞在も楽しいでしょう。
でも、そこに居を据えて本格的に住むとなると、今は見えない色々な
問題・困難が生じてくると思います。
そしたら、どうします。
また、別な「楽天地」を求めて移住します?

そうすると、いつまでも現実に不平・不満を持ったまま、現実から逃げ
さまようことになるような…

「都会に疲れ、癒しを求めたい」という気持ちは、僕もよく判ります。
でも、ここから、即、「沖縄移住、沖縄は楽天地」となるところが僕には
よくわかりません。

「癒し」とは自分の心が癒されること。その自分の心は、自分の心の持ち方
次第でどうにかなる可能性もある。
あおさんの「疲れ」の原因全てが「都会に居るから」生じているとは即断
できないのでは。

都会にいて、都会の中で心の癒しを見つける努力をされました?
自分から働きかけていかないと、現実世界に癒しを求めることは出来ないと
思います。
もうしばらく、今の地で、新しい癒しを探す努力をしてもいいと思います。

なお、結婚の話。
僕も20代後半から30代まで、親から、やいのやいのと言われて大変でした。
本当に。
でも、その頃、本当に自分でも仕事にかかわることを一生懸命頑張って
いたのです。親には「今は仕事が一番楽しいし、大切だし、正念場だから、
結婚に心を煩わせるわけにはいかない」と言って逃げていました。
親とは同居していませんでしたが(遠方)、僕の仕事が重要な時期にかかって
いることは親にもなんとなくわかっていたようで、結婚話はしのぐことが
出来ました。
何もしないでただぼんやりと日を過していたら、ご両親も心配して結婚話を
持ってくるでしょう。
あおさんも、何かに打ち込んで見られては?
ご両親もそんな姿を見て理解してくれると思います。

優斗 (2010/08/01 Sun 18:01:02) pc *.96.192.6


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)