ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
まず
家族を亡くしたのは元彼のご遺族なわけですからそのご遺族に最大の配慮、あなたの意志はその次にくるものと考えて
このような場合
逆に考えてみたらいいんですよ
仮にあなたがご遺族の立場なら?
別れ際に迷惑かて、恨まれてるかもしれないと思うほどの人が死後一年のうちに突然目の前に現れたら?
あなたにとってはいい思い出でもご遺族には?
また
死因もわからないんですよね?
病死、頓死、事故死…
それによってもご遺族のダメージも変わってくると思いますし、弔い方も変わるでしょう
ご遺族にはあえての面通しは必要ない気がします
他の方も言ってますが
お墓がわかるならそっと行って元彼にお線香あげてお話ししてきたらいいんですよ
そしてもう少し年月を重ねてから
ご遺族のもとへその節は迷惑かけて申し訳なかったと、どうしてもお悔やみしたいと、始めてもいいんじゃないでしょうか。
というのが読ませてもらっての個人的な思いです
今のあなたの気持ちも察しますが…
ボン (2010/01/13 Wed 15:15:20) docomo 898110000032279091**
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)