ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
179*75の33歳です。
二年程前までは体重は60kg台前半だったのですが、ずっと痩せ型だったのでガッチリ体型に憧れて一年半程前から半年間パーソナルトレーニングを受けました。
メニューを作ってもらい、それをこなして、プロテインをトレーニングをしない日も飲むように言われたので一日二回~三回飲んでいました。
パーソナルトレーニングをやめてからも同じようにしばらくトレーニングとプロテインを続けていましたが、筋肉量も増えたのですが、それ以上に脂肪量が増えてしまい、腹を中心に脂肪がついてしまっています。
筋肉量を減らさないで、脂肪を落としたくて、トレーナーに相談したのですが、プロテインは辞めないほうがいいとのことでした。
別のトレーナーに脂肪を減らし方を聞いたら、心拍数140~150位で20分以上ランニングするのがいいとのことでした。
ランニングしてみましたが、僕は扁平足と内反小趾(外反母趾の反対)の足のためか足の甲が痛くなりやすいんです。
痛みを和らげるためのストレッチなども教えてもらって少しマシになった気もしますが、やはり少し痛いです。
そこで水泳なら足に負担がかからないかなあと思って、やり始めようかなあと思ってるのですが、ランニングと水泳とどちらが効果的かなあと迷っています。
ちなみに僕が行ってるジムにはプールがないので水泳のことは聞いてません。
アドバイスをお願いいたします。
はね (2010/08/04 Wed 10:30:36) au 070011304712**
お困り度: 急いでない