クリックしてね!

No.59760へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: ランニングと水泳

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.59760 Re: ランニングと水泳

> 別のトレーナーに脂肪を減らし方を聞いたら、心拍数140~150位で20分以上>ランニングするのがいいとのことでした。
> 僕は扁平足と内反小趾(外反母趾の反対)の足のためか足の甲が痛くなりやすいんです

心拍数140~150だと、かなりのスピードになるので、続けるのはキツイでしょう。無理したので、足を痛めたのではないでしょうか?
脂肪を燃やすにはもう少し心拍数を落としも、30分位走れば効果はあります。
人によりますが、100~120で十分だと思います。私は週に3回、110くらいで50分間走りますが、体脂肪は16%くらいで安定しています。そのあと筋トレもしているので筋肉は付いています。(167*65 B102*W78)
足の痛みの件ですが、自分にぴったりのシューズを探して、もう一度トライしてください。値段は張りますが、オーダーもできます。

> そこで水泳なら足に負担がかからないかなあと思ってやり始めようかなあと> 思ってるのですがランニングと水泳とどちらが効果的かと迷っています。

水泳のほうがカラダに負担がかかりませんが、続けて泳ぐことができますか?水泳もやはりある程度の時間続けなければ脂肪を燃やす効果は出ません。
ランニングなら一年中、どこでもできますが、水泳は時と場所を選びますね。

もし水泳をするのなら、是非正しいフォームを習ってください。
(既に泳げるのなら、問題ありません)

睡魔 (2010/08/04 Wed 12:28:54) pc *.234.21.32


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)