クリックしてね!

No.59930へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: ランニングと水泳

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.59930 Re: ランニングと水泳

脂肪と一緒に筋肉量も減るのは、たんぱく質を糖質コルチコイドというホルモンで糖に変えてしまうのが原因らしいです。

糖質コルチコイド - wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%96%E8%B3%AA%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%89

体にある糖が少なくなると、こうなっちゃうらしいので、たんぱく質の摂取を増やし、脂質や炭水化物の摂取を抑えるしかないですね。

その上で、したければ、筋トレと平行して有酸素運動をしてください。

足に負担がかからないのは、エアロバイクだと思います。

あと、筋肉は寝ているときに成長ホルモンの作用で作られるらしいですよ。良く寝てください。

徳明爺さん (2010/08/05 Thu 07:29:45) pc *.243.200.182


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)