クリックしてね!

30代の作法。

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.60374 30代の作法。

素敵な人だなーと思ってあっちも気に入ってくれて
会い始めたのはいいけれど既に彼氏持ちな人だった・・・
このごろ多いパターンです

好みのタイプなんだけど、良い人に見えるんだけど
会うほどにちょっとずつ距離の方を感じてしまい、付き合うまでには至らなかった
そんなのもあります

若い頃と違って、自分も相手も大人だし
決まった生活ができてしまっているからでしょうか
出会った人と2人で作れる新しい思い出の範囲が狭くなってきたです

どーすればもっと昔のように付き合えるでしょうか?
それとも、その考え変えるべきでしょうか?

周りでは「恋愛はいくつになっても同じ」っていうアドバイスが全然多いんですが、30代に入ってくると新しい出会いに対してそれだけじゃ何かが足りない気がしています

自分が変わらなきゃいけないような気がしています

もうすぐ30代折り返し地点。家族や友達との付き合いの変化はどうにか乗り越えてきたのに、恋愛方面だけ2連続の追試です

ご経験から、10代20代→30代はこう恋愛スタイルが変わった!
んでうまくいった!
そんなお話あったら教えてくださいー

kouyuu (2010/08/07 Sat 09:42:28) pc *.98.42.227


お困り度: 普通

Re: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.60380 Re: 30代の作法。

> 若い頃と違って、自分も相手も大人だし

> どーすればもっと昔のように付き合えるでしょうか?

自分でも「若い頃と違って」と、今と昔の違いを実感しているのに、

なんで「昔のように」出来ると思うわけ?

出来るわけないじゃないの。

その歳ですでに「昔はよかった・・・」が口癖のジジィみたいな感性ね。

> ご経験から、10代20代→30代はこう恋愛スタイルが変わった!
> んでうまくいった!
> そんなお話あったら教えてくださいー

スタイルの変化と言うなら、

何事においても許容範囲が広がったことかしらね。

相手のタイプもそうだけど(誰専になったってことじゃないわ)
性格とか、所作とか、
若い頃は細かいところが気になって、
ちょっとしたことが受け入れられなかったり、嫌いになったりしてたけど、
歳を重ねるごとに、そういうこだわりが甘くなってきたわね。

こんな人もアリかな、
こんな付き合い方もアリかなって、

おおらかに変ってきたわね。

簡単に言うと、歳を重ねる度に、自分の固定概念が取っ払われてきたって感じ。

桜子 (2010/08/07 Sat 10:17:47) pc *.151.130.17


この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

No.60394 Re^2: 30代の作法。

はじめまして

> 簡単に言うと、歳を重ねる度に、自分の固定概念が取っ払われてきたって感じ。
>こんな人もアリかな、
>こんな付き合い方もアリかなって、

ちょっとドキっとしました
たぶん
なんにも価値観がなかった10代20代のときに
焦るように自分のこだわりを探して
こんなタイプの人が俺は合うんじゃないかな
みたいなのが見えてきたのを、むしろ喜んでいた矢先だからです

たとえば、妻子・彼氏のいる人とは付き合わない
もちろん一般じゃなくて自分だけのですが
いちおう理由を聞かれたら答えのあるMyポリシーだからです
(「元彼とはもう友達みたいな関係だから・・・」とか仮に言われてもね)

>自分でも「若い頃と違って」と、今と昔の違いを実感しているのに、

はい
自分でも実感し始めているのに、
じゃあいままでの付き合い方に変わるモノってどんなんだろう?
がわかんなくて、ちょいこのごろ不安でしたね
結果論ですけど、もし合う人が見つかったとして
決めた・選んだのは最後は自分になるんですが
みんなはどうなのかなーと思って書いてみたのですね

こだわりがあって、
でもそのこだわりに反しちゃう出会いも
みんなもあったのでしょうね

そんなとき、どう折り合いを付けたのか
聞きたかったでした

kouyuu (2010/08/07 Sat 11:21:04) pc *.98.42.227 メールを送る

Re: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.60435 Re: 30代の作法。

恋愛なんてそもそもイリュージョン。

子孫を遺すために自然が仕組んだ幻なのです。

特定の人間ではなく、全ての人間に愛を注ぐのです。

キララ☆幸福の女神 (2010/08/07 Sat 14:37:29) docomo 89811000005168222**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

No.60449 Re^2: 30代の作法。

> 恋愛なんてそもそもイリュージョン。
> 子孫を遺すために自然が仕組んだ幻なのです。

はじめましてー
イリュージョンですか・・・

そんで自然に仕組まれちゃいましたか
困ったなー

それだと、無理にやめようとするとなんだか体に悪そうですが
気のせいでしょうk?(笑)

そうですね、しばらくはもっといろんな方面に
心を向けましょうか

充電期間開始ーー(/・ω・)/

あ、元気でそう
ありがとうございます♪

kouyuu (2010/08/07 Sat 15:16:22) pc *.98.42.227 メールを送る

Re: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.60459 Re: 30代の作法。

何か四の五のゴチャゴチャ考えてるみたいだけど、

モてない理由・・っつー現状分析への踏み込みが足りない = 甘い んぢゃないかすら。

マーケティングの、売れる/売れない、のギャップには

必ず何らかの事由が存在していて、何となく・・っつーコトは絶対ありませんから ♪

明日 (2010/08/07 Sat 15:44:41) pc *.185.140.244


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

No.60463 Re^2: 30代の作法。

> モてない

そのようなことはございません
あ、はじめまして

いちおうあんな親でも、十人並みには産んでくれました
イケメソで良いガタイでもないですが、こんな男でも好きになってもらえる事が時々あるんです

ただ、仲間内から「不倫専GAY」の烙印を押されるくらい
彼氏持ち・妻子持ちとに縁が深く・・・
割合にして半数を超えています

> 必ず何らかの事由が存在していて、何となく・・っつーコトは絶対ありませんから

大抵の場合においてそれは賛成です
声がかかったとき、買い手の衝動が何だったのか
・・・でもみんなも考えますよね?

俺もそこに無頓着ではいられないほうですから

他人様のモノに手を出したくないと願っているのに
なぜ他人様のモノが寄ってくるのか
ご存知でしたら是非教えてください
お願いします

kouyuu (2010/08/07 Sat 16:13:30) pc *.98.42.227 メールを送る

Re: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.60467 Re: 30代の作法。

他人様のモノに手を出したくないと願っているのに
なぜ他人様のモノが寄ってくるのかご存知でしたら是非教えてください
お願いします

 何か勘違いしてルんぢゃないスか?

 もしくは相手達が。

 大体、そゆ↑のは、モててるとは云わないんぢゃ?

 例:決まった食事が在るのに、チョと、つまみ食いしたいなぁ・・

   ホラ! 居ル居ル ⇒ 【アータ】 ・・ってな具合に ♭

 読めば↓読むほど・・ ○| ̄|_

ただ、仲間内から「不倫専GAY」の烙印を押されるくらい
彼氏持ち・妻子持ちとに縁が深く・・・割合にして半数を超えています

 下半身ユルおやぢ達を悩ませるアータのオーラを見たい気もするけど

 ヤッパ、謹んで遠慮しときまス ♪

明日 (2010/08/07 Sat 16:51:58) pc *.185.140.244


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

No.60469 Re^2: 30代の作法。

>決まった食事が在るのに、チョと、つまみ食いしたい

食事とは性欲の意味で仰っています?
つまみ食いに遭ったことも
もちろんありますよ!無くはないです
最初から相手が性欲の捌け口として見ていたんだと分かれば
それがつまみ食いであろうとなかろうと俺には関係ないですが

先ほどの「衝動」というものが
既に居る彼氏さんとの関係から来るものだとすれば
無頓着では・・・ますますいられませんよね
ましてや烙印押されておりますので(笑)

>アータのオーラを見たい気もするけど

お説に拠ると何らかのオーラが出ているならそれにも理由があるのでしょうね
ちょっと真剣に考えてしまいます

>  ヤッパ、謹んで遠慮しときまス ♪

ありゃ
でもお願いしていなかったのですから、全然おkです

kouyuu (2010/08/07 Sat 17:19:32) pc *.98.42.227 メールを送る

Re: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.60378 Re: 30代の作法。

自分は30代半ばになるんですが、10代20代の頃よりも、恋愛に対して、慎重になってきました。

10代20代の頃って、知らないことが多かったりで、相手の容姿だけで判断していましたし、1回のデートで恋人気どりだったりしてました(苦笑)。
でも、30代になってくると、相手の容姿や性格とか含めていろんなところから、相手とうまくいくかなと慎重になってきました。
また、付き合う相手に対しても、より長く付き合いたいと思いますので、話した感じや相手の性格で将来を考え、慎重になっているところもあります。

最終的には、個人の価値観によって恋愛観も違いますが、自分の場合、付き合う相手に対して求めるものが、増えてきたように思います。
なので、まだ1人身ですが(苦笑)。

うまくいってないですね。失礼しました(苦笑)

さと (2010/08/07 Sat 10:08:23) pc *.27.148.246


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

No.60406 Re^2: 30代の作法。

はじめまして

慎重になりますよね
長く付き合いたいですよね
将来のことも考えます

するとこのごろでは
2人間の恋愛だけじゃなくて
お互いの周りの人間関係(社会っていうんでしょうねえ)
にも受け入れられるのか?になってきました

将来を見据えると
2人っきりだけでやってくのは限界があるし
狭ーい関係は想像するだに切ないです

彼氏がいる人と付き合っててもまわりになんて言えやしません
コソコソとデートです

彼の性格が自分とはものすごい違ってて
それがお互いの友達のタイプに反映されていますから
いつもどっちかが無理をしてる状態になったり

ただ2人で居るだけならやっていける
でもそこになにかが混ざるとうまくいかない

その”第3の要素”が30代に入って
すんごい増えてきて
すり合わせの仕方を知らなくて、悩んでいたように思います

> 最終的には、個人の価値観によって恋愛観も違いますが、自分の場合、付き合う相手に対して求めるものが、増えてきたように思います。

同じなのでたぶんわかります
俺もちょっとゆっくり休んで(笑)
相手のことが大好き!なのは確かなのですが
お互いなにを求めちゃってたのかなーって
それって絶対に必要だったのかな?って
もっかい考えてみようかなあ

kouyuu (2010/08/07 Sat 12:34:13) pc *.98.42.227 メールを送る

Re: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.60423 Re: 30代の作法。

特に年下の男と触れあう時に

彼の将来性を見るようになったことかな。

いや、年上の男でも
将来性は見るかな。

子供だった頃、若い頃、こうだった人が年を重ねると、どうなって行くのか

というのが、そろそろ解ってきたからね。

ある種の
劣等感が駄目になる遠因になっているとか

向き不向きを、わきまえなかったことが尾を引いたとか

良くも悪くも
モデルケースを知っているだけにね。

あとは現実的には
相手の生活力も気にするようになった。

残念ながら日本のゲイは困窮している男、それも大人の男が少なくない。

23、4までは全然、そんなことは気にしなかったけどね。

正直にいうと
容姿には昔からある程度以上
こだわっていて

少なくともボーダーラインは敷いていて

それは未だに変わらない。

ただ必ずしも長くつきあうのが自慢にはならないのも

理解できるね。今は。

性関係のある
仲のいい友達を、
相方だと
エクスキューズ、言い訳として

使っているだけの
連中が多いのも解ったから。

恋人ではないんでしょうね。
あくまで相方であって。

まあ、でも、新奇な体験に自分を晒すのは

忘れないようにしているかな。

老けたくないからさ。

だからSNSやプロフィールサイトも

時間が許せば
活用していますね。

クラブも大きなイベントは顔は出すしね。

行動は大事だね。

1年で終わろうとも
恋して
つきあうことを

フリーの時間を挟みながらも

続けていれば

その中で長くなる相手も出てくるだろうと。

気長に構えるようになったね。

新奇 (2010/08/07 Sat 13:54:19) au 050050125348**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

No.60439 Re^2: 30代の作法。

はじめまして

自分でも不思議なくらいに
新奇さんのヒトコト ヒトコトが
ずしんときました

彼がもしそう思っていたとしたら
面と向かって言って欲しかったなと思える位に

ありがとうございます

将来性
劣等感
向き不向き
容姿
性関係、相方、友達
行動

いっこずつおもいだしてみて
いろんな遊びの思い出だけじゃなく、これらを一度腰を据えて話し合って見れば良かったと
いま思います

このご意見、ありがたく頂いて
自分の方針に生かしたいと思ってます
重ねて、ありがとうございますです

実は、
彼に対しても、俺なりに
上の、ある項目について不安もあったし
聞いてみたかったんです
意見したい部分もあったです

長く付き合ったかつての彼氏とは
酒を飲みながら朝までそういうことを語り合った日もありましたし
彼ともそうしたかったけれど

でも

> 恋して
> つきあうことを
> フリーの時間を挟みながらも
> 続けていれば
> その中で長くなる相手も出てくるだろうと。
> 気長に構えるようになったね。

そうしているつもりで
焦りも手伝って、気長さは足りなかったように思います>自分

実は、父親が職場の女性と駆け落ちしてじょーはつ
子供の頃それから突然言葉がどもったり おねしょしたり
学校についていけなくなったり
福祉施設に入ってました

もーちろん いまはワリカシ普通の人間を装ってますΨ( `▽´ )Ψ

でも男性とのお付き合いの重要な条件として
他人のモノは盗らない
でねえと あの女と同じ人種になってしまう

これがポリシーの理由なんです

はあ、それでも、
このポリシー
「取り下げる」まではいかなくても
自己規制緩和しなくちゃいけないかな・・・

なんちて、しみじみ思い始めました

気長に関係続けるためにね?

ほんと ありがとーございましたー

kouyuu (2010/08/07 Sat 14:50:03) pc *.98.42.227 メールを送る

Re: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.60393 Re: 30代の作法。

なんかうつむき加減な文章、一人取り残された感を感じるね。

恋愛って、競って焦ってするものではないのにね。

寂しさを埋める為でもないし、一つのアルバムを飾る為でもないでしょうに。

少し休んでみたら?

俺みたいに(笑)

|-)  ゆーすけ (2010/08/07 Sat 11:09:22) pc *.31.221.149


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

No.60456 Re^2: 30代の作法。

> 少し休んでみたら?

はじめまして
はい、そうすることにします
充電しないと次に進むのはまだちょっと㍉

はー、シングルサマーだよーん(つД`)
久しぶり海外に旅にでも出よっかなー

ご意見ありがとうございましたでっす

kouyuu (2010/08/07 Sat 15:29:42) pc *.98.42.227 メールを送る

Re: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.62043 Re: 30代の作法。

どうしてそんなに恋愛をしたいのか、恋愛とは自分にとってなんなのかよく考えてみましょうよ。いかに相手を楽しませるか、相手に気をつかわせないか、相手に気をつかわせて疲れさせたりしてはいけませんよ。会話もどんな会話をすればいいかよく考えましょう。相手にあった会話を心がけましょう。なんでも話をしてはいいわけではありません。

ひで (2010/08/13 Fri 07:09:38) au 070011107084**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

No.62710 Re^2: 30代の作法。

あれから気持ちも落ち着いてきました
みなさんのご意見をもっかい読み返そうと思って今日コメント見ました
新しいのがあってびっくりした!(笑)
ご意見ありがとうです

俺にとって恋愛ってなんなのか、自分でもちゃんと答えられません
ごめんなさい
あえて言うなら、なんにもないとこから小さい1日1日を積み上げていきたいって それだけです
結婚制度はねえし、子供だって生めない

初めて会った瞬間の惚れた感情。それももちろんありますけど
それより笑ったり喧嘩したり、過去の思い出がいつも俺の相手への愛情です

今回みたいに、相手に彼氏がいることがわかってしまうと、
俺が弱いから、どうしてもいつもどおりの俺が出せませんでした

相手を楽しませずに、責めてしまったです
気を遣わせてしまったです。疲れさせたです
言い訳じゃないんですが、会話も、彼がしょっちゅう「今の彼氏はさあ・・・」
と本妻さんのことを話したりするので、そのたび心の中では落ち込んでしまい、笑顔を作るのに必死で、明るい話題が思いつきませんでした
(本妻さんからよく電話がかかってきてたので、それも気分がどよ~んとなる一因でした)

俺が弱かったんです!!
こんど出会いがあったらもっと頑張ります

同時に、彼氏がいてはるのに、浮気のように俺とコソコソ会って欲しくない
次はそんな人じゃない彼氏を作るんだって、決めてます

いまんとこ、そんな感じです

ありがとうございました!

> どうしてそんなに恋愛をしたいのか、恋愛とは自分にとってなんなのかよく考えてみましょうよ。いかに相手を楽しませるか、相手に気をつかわせないか、相手に気をつかわせて疲れさせたりしてはいけませんよ。会話もどんな会話をすればいいかよく考えましょう。相手にあった会話を心がけましょう。なんでも話をしてはいいわけではありません。

kouyuu (2010/08/15 Sun 11:58:28) pc *.98.42.227 メールを送る

Re: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.60548 Re: 30代の作法。

う~ん、30前の割りには考え方が年寄り臭い感じがするわ。気持ちをもっと若々しくしたほうがいいと思うわ。

石田純子 (2010/08/08 Sun 00:48:32) au 070011304712**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

No.60584 Re^2: 30代の作法。

おはようございます>出勤前

>年寄り臭い感じがするわ。気持ちをもっと若々しくしたほうがいいと思うわ。

(ノ´∀`*)

意外に思われるでしょうけど
これ以上気持ちが若々しくなっちゃうと
もともとが足に羽が生えてるから
落ち着くことを知らない人間なんですよう(笑)

たぶんあっちこっちで恋をし始めちゃうな

誰かに悲しい思いをさせることになっても
それを悪いとさえ思わない
案外そういうところあるんです

もうそろそろ落ち着きたいですー 。゜(゚´Д`゚)

若さかあ
年齢じゃなくて
見た目じゃなくて
前向きなって意味ですよね

頑張ります!

ありがとうございましたー

kouyuu (2010/08/08 Sun 07:59:36) pc *.98.42.227 メールを送る

Re: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.60487 Re: 30代の作法。

20代に比べて階段に上って下段を見渡せる余裕が出来たかな 過去の自分は視野も感情もスケール小さかったなと思う。 今はちょっとした事では動じなくなりました。哀しいことは 昔ほど相手を信用しなくなったことかな・・

Rose color (2010/08/07 Sat 21:40:39) docomo 898110001036767867**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

No.60499 Re^2: 30代の作法。

こんばんわ
はじめまして

寝る前にPC上げたら書き込みが・・・
ありがとうございます・・・

経験を積み重ねられて、なにごとも鵜呑みにしなくなった
ということですかね

「信用しない」と書くと字面がよくないですけど
彼氏との間になにが起きても、相手のせいにしない
相手を見抜けなかった自己責任であるー
Rose colorさんの文からそんな風に読み取ってみました
(違ってたらごめんなさい)

ご意見いただいた新奇さんという方も、
経験から人間関係の先を読めというようなお話をされてました

どっちも俺にはあまり馴染みのない思考ではありますが
(彼氏が変われば別人なんだから、と
ドーン!とすべてリセットしてしまうもので・・・
学ばないといえば学ばない奴です)

そうですね、もう少し今度から相手の気持ちをもっともっと考えるようにしてみます
コトバで言えない部分もありますよね
そこを分かってあげられるようにならなくちゃ、
いまそんな風に思いました

たとえば、
「笑いたくて笑ってんのか
泣きたいけど無理して笑ってんのかくらい
区別してよ!」

こう書くと、すごいワガママな発言ですよね
でもいつかはわかってあげられるヒトになりたいなー

とか思いました。

ご意見、ほんとにありがとうございました
おやすみなさいです

kouyuu (2010/08/07 Sat 22:28:01) pc *.98.42.227 メールを送る

Re: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.60421 Re: 30代の作法。

> 素敵な人だなーと思ってあっちも気に入ってくれて
> 会い始めたのはいいけれど既に彼氏持ちな人だった・・・
> このごろ多いパターンです
>
> 好みのタイプなんだけど、良い人に見えるんだけど
> 会うほどにちょっとずつ距離の方を感じてしまい、付き合うまでには至らなかった
> そんなのもあります
>
> 若い頃と違って、自分も相手も大人だし
> 決まった生活ができてしまっているからでしょうか
> 出会った人と2人で作れる新しい思い出の範囲が狭くなってきたです
>
> どーすればもっと昔のように付き合えるでしょうか?
> それとも、その考え変えるべきでしょうか?
>
> 周りでは「恋愛はいくつになっても同じ」っていうアドバイスが全然多いんですが、30代に入ってくると新しい出会いに対してそれだけじゃ何かが足りない気がしています
>
> 自分が変わらなきゃいけないような気がしています
>
> もうすぐ30代折り返し地点。家族や友達との付き合いの変化はどうにか乗り越えてきたのに、恋愛方面だけ2連続の追試です
>
> ご経験から、10代20代→30代はこう恋愛スタイルが変わった!
> んでうまくいった!
> そんなお話あったら教えてくださいー

みつこ (2010/08/07 Sat 13:44:08) softbank


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.60417 Re: 30代の作法。

良い意味で『相手に期待しなくなった』かな。

どう頑張ったって100%期待に応えるのなんて無理なんだから。

変に期待しちゃうと『彼氏なんだからしてくれて当然』なんて言い出すでしょ。

お互いに働いていると、それが苦痛になってくるんだよね。

なので、良い意味で期待しない。

当たり前と思わない。

そうすると自然に感謝の気持ちが出てくる様になる。

それが出来ないと上手くはいかなくなる年代です。

Dub (2010/08/07 Sat 13:31:51) docomo 898110001050654968**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 30代の作法。

Subscribe to WebSlice

No.60430 Re^2: 30代の作法。

はじめまして!

彼が苦労して時間を作ってくれたこととか
こんなやつでも友達に紹介してくれたこととか
あんまり知らなかったGAYの遊び方とか教えてくれたこと
思い出して切ないっす
うー・・・

もちろん彼が大好きだったですよ
それを1とします

でも彼は彼氏持ちで
俺が自分で自分を許せない。-1

堂々と付き合えない。しょっちゅうコソコソしなきゃならない。-1

そのほか、ここに書けませんが
そのせいで無理をしてしまったこと。-1

等々。

一緒にいることで感謝より寂しさの量が増えてしまうと
なんのために付き合ってるんだか判らなくなってしまったです

昔ならこういう要素で悩まなかったのになー
なんかこのごろこのパターン多いなー
今朝はそんな風に思ったのでした

Myポリシーは
これはこれで守っていけばいいのか
これが邪魔になっているのか
すごく悩んでいます

> 変に期待しちゃうと『彼氏なんだからしてくれて当然』なんて言い出すでしょ。

はい・・・
仮にお互い好きだからってなんでもお願いできるわけじゃないですよね
それでも
別れ際に
「彼氏がいるんなら、なんで好きだとか言ったんだよ?
彼氏がいるのに惚れちゃったら俺が辛いじゃんかよ」
ってガマンできずに言ってしまいました
責めてしまってものすごい後悔している気持ちと
でもずっと言いたかった事を言えた気持ちと
どっちも本物ですー

> それが出来ないと上手くはいかなくなる年代です。

そうですね
実感してます・・・
はー
これから同じようなことがあったらどうすればいいのかなあ
期待してはいけないと分かってるけど、期待してしまうよ

折り合い折り合い
どうつけるか、ホントこれからの課題です

頑張ってみます

kouyuu (2010/08/07 Sat 14:12:56) pc *.98.42.227 メールを送る