ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
恋愛はお金じゃないのはわかるんですが食にお金をかけない彼と味覚が合いません…。
ちなみに私は30代彼は50代です。
凄く凄く気がきくしやさしい人で大好きなんですが食事のセンスが最低なんです。
沖縄に旅行に行った時はご飯はマクドナルドと立ち食いソバ屋にしか行かず、地元料理はホテルのモーニング位だったし、回転寿司に行った時は玉子とネギトロ、イカ、かっぱ巻きのリピートです。(その横でエビやマグロを取ろうもんならグルメだと嫌みを言われ、席を立ち、ゆっくり食ってて良いよ、と横に立たれ帰るよ的な圧力をかけられます…)
というのは彼は絶対年下にお金を出させない主義なので(払おうとすると本気で喧嘩になります)ある一定の値段を越えると食べずに僕の食い終わるのを待つんです。
だからと僕が給料日とかに美味しい所連れてこうと誘うっても腹ペコのままだし、一緒に楽しめません。
家に来て料理をふるまっても食べてきたからと食わないし、彼の家でデートをしても焼きそばパンかざる蕎麦ばかり食わされています。
今は仕事中のランチだけが心からホッと一息つける食生活を送ってる現状です。
味覚の合わないカップルさんの現状はどう切り抜けてるかお話お伺いしたく投稿しました。
ご意見お聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
たく (2010/08/08 Sun 19:32:10) au 050010164653**
お困り度: 緊急
あなたいい人ね。
食事は1日3回取るもの。その大事な部分がこれだけ「ズレてる」のになんとかその溝を埋めようとしてる。
私は個人的には食事に関する価値観が合わない人とはうまくいかない、って思ってるの。彼氏だけじゃなくて、どんな場合においても。
私はグルメじゃないけど、「食事に行こう」って話になった時にそれぞれが思い浮かべる食事をする場所があまりにも違い過ぎると長い目で見た時にツライと思うのよ。
あなたたちの場合もまさにそれでしょう?
でもあなたは彼を否定するわけではなく、どこかで折り合いを付けてうまく乗り切ろうと努力している。その気持ちは大切よ。
きっと彼には他に捨てがたいすごくいいところがあるんでしょうね。
あなたにその気持ちがある限り、乗り越えて行けると思うの。
ここにあなたが書いたような素直な気持ちをもう一度彼に正直に伝えてみたらどうかしら?
私達は何かちょっと合わない部分があるとすぐにあきらめてしまう傾向があるけれど、あなたみたいに正直に誠実に解決方法を見つけようとする姿勢のある人ならきっとうまく切り抜けて行けると思うの。
そうやって溝を埋めて行けたら、きっと素晴らしい二人になれると思うわ。
あまり具体的な提案じゃなくて申し訳ないけど、二人で腹割って話してなんとか乗り越えて行って欲しいわね。
天障院 (2010/08/08 Sun 21:15:35) docomo 898110002060892122** メールを送る
この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)
どうでもいいかーってスルーしようかと思ったんだけど、一応書いてみるわね。
最初の投稿の、
> 家に来て料理をふるまっても食べてきたからと食わないし、彼の家でデートをしても焼きそばパンかざる蕎麦ばかり食わされています。
これってあなたの家と彼の家は別ってことよねぇ。
なんだけど、
> 一緒に住んでますが。
この記述が出てくると。
どういうことかしら?
最初の記述は過去の話なのかしら?とも思ったのよ。
でも、そうなら「食わされていました」って過去形になるはずだし…。
さらには
> 明日会うので思いきって聞いてみます。
ってねぇ…。
これって一緒に住んでる相手に使う言葉ではないわよね。
だって毎日会ってるんだもの。
例えば出張で不在だったとしても、帰ってくることを「会う」とは言わないし、日曜に不在で月曜戻ってくる出張ってのも考えにくいわよねぇ。
> ご飯をご馳走することで、ご馳走してあげてる、とプライドを保ってるとこがあるので。
これもね、家計を同じくしてる同士の言葉じゃないのよねぇ
えーとあとなんだっけ。
他の人が突っ込んでたこと。
彼氏が幼少の頃とマックができた時期の計算が合わないんでしょ。
同じように、当時焼きそばパンもまだなかったんじゃないかしら?
あれってコンビニの普及とともに広がったんじゃないの?
一緒に住んでるんだか住んでないんだかわかんないけど(笑)、彼氏のことを「恋人未満」と言ってみたりとか。
付き合いの長い相方のことを、例え別れを考えていたとしても「恋人未満」とはまず言わないわね。別れって恋人になってその後のことですもの。
全ては幻。
そんな気がしてしょうがないの。
ねむねむね (2010/08/09 Mon 04:19:00) pc *.65.199.78
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
書き込みありがとうございます。
色々ご指摘すみません。
今一緒に住んでます。
が、書き込みした時は彼に投稿した内容を見られて(知り合ったきっかけも掲示板だったので)自分の事だと気付かれたくないな、と思いそのように書いてしまいました。
年齢も四捨五入の範囲内ですのでご理解いただければと思います。
一緒に住んでると返信で書いたのはあげあし取りのような質問に感情的になってしまい、反省してます。
食べ物に関しては今まであった他の事例としては横浜の中華街に観光に行っても王将でご飯だし、長崎迄観光に行ってもチャンポンや佐世保バーガーでなく富士そばやマックでご飯する、という味も素っ気もない状態を限られた文字内で伝えようとして特に酷く回数の多い内容を選んで書きました。
なので彼に聞いてみないとわからないですが時系列はあまり関係ないようにも感じます。
ちなみに家計は家賃分割以外は別にしてます。
食事のことを感じてからは前より意識して別にしてます。
僕が「食べないからふたり分買ってきて申し訳ないんだけどマック全部食べてね」と言ってもそれには手をつけず結局腐らせることになるんです。
そういうの疲れたな、と。
愚痴っちゃってすみませんでした。
たく (2010/08/09 Mon 10:14:38) au 050010164653**
あなたが30代、彼が50代
大雑把に言って20年の歳が離れていますよね。
あなたより20年も長く生きている。
その彼が、そうするには
それなりの経験があり理由があるはずです。
ここで文句言う前に
その彼に文句を言ったら、どうでしょうか。
多分、それなりの理由が聞けるはずですよ。
料理を用意しても食べない
年下に金を出さない主義というところで
彼の遠慮深さも感じますしね。
決して悪気があるわけではないと思いますよ。
もし、私が20歳年下の彼が居たら
普通に言ったら、息子同然の歳です。
あなたの彼と同じように
金の価値観を学んでほしいと思うでしょうね。
リッチマン (2010/08/08 Sun 22:23:30) pc *.35.114.36
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
いやいや話し合いはしました。
幼い頃、彼の母親は料理を全くしなかったそうで母親が買ってくるマックや焼きそばパンがご馳走だったそうで、それ以上の高いお金を払ってまでして他の物を食べる意味がわからないそうです。
だから家で秋刀魚を焼いてもハンバーガーがいいとゆうし…
体が心配なので栄養バランスとかにも自分が気をつけてあげたいと思ってるんですよね。
そういった意味で書いたんですが伝わりにくかったですかね
すみませんでした。
たく (2010/08/08 Sun 23:54:24) au 050010164653**
あなた、その彼とはいずれ清算しましょう。
好いた惚れたも当初の華。好きであること以上に生活観の差異は大問題になる
のが恋路なのです。あなたが彼から学ぶほどの差異であるのならよろしい。
しかし、あなたに巣食い始めたのは疑問視です。
彼の倹約魂は見上げたものですが、あなたは知っておきましょう。
「舌」は「生き方のセンス」と「感性」にとても密接な繋がりを持っていて、
美味を求めるのは、人生の生きる察知能力に深く関係しているのです。
彼もあなたに気を許しているからこその、そういう振る舞いとは想いますが、
それでも、彼の場合は、無頓着と鈍感、人情の機微を捨てたものであるのが
気になるところ。そのままでは、あなたの不満より先に、彼の表情や姿態に、
いずれ周囲から観た彼の様子として問題が浮上する可能性があるのです。
美味、味覚というのは、人生で不必要な吝嗇なこだわりかもしれません。
しかし、その味の、食材の言葉を超えた認識が生きるための一筋縄ではいかな
い思考力の源泉になることは案外知られていません。
知らなかったこと、経験しなかったことの経験。
そういう意味と同時に、それがどういうものかを背中で考える。
考えても答えの出ない満足感こそが、エクスタシーに作用もするし、物事の
判断軸にも作用するし、目も肥える。
したがって、貧しい内面性という悲しさをあなたの彼は持って行く可能性も
なきしもあらずです。感性が乏しくなる、ということも言えるかもしれない。
質素と倹約は最高の美学で、矛盾するようですが、味などどうでもいい、と
も言えるかのような彼の思考は人情や人生の機微に関係するものであること
は申し上げておきましょう。
年下にお金を出させない美学は回数を減らしてもたまの奮発で解消する美味
への礼賛に変えねばいけません。何かを履き違えた彼のポリシーを思います。
あたくしの提案では、あなたが先ずは、豪勢な食卓を用意して彼を傷つけな
いような演出と言葉でもてなすことの試みです。
それで彼が反対に文句や嫌味を吐くようであればあなたは別れることも視野に
置きなさい。
真理之丞舌と恋 (2010/08/09 Mon 01:31:09) pc *.18.176.53
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
相談者さんどうも。
全部返事も込みで読みました。
相方さん系な人て、ゲイの人には少ないかもすが、ノンケとかだと、ザラにいますよ。
そういう系の人は、栄養のバランスとか、バリエーションなんて、重要じゃないみたいすね。
相方さん同様、いかに安く、自分のこだわり(好きな物)だけを、食うかがテーマだと思います。
友達なんて、毎日カップ麺や、バーガー系、肉だけ命、とかいますいます。
体に悪いよて言っても変えないし、また口が慣れたのか?それが一番のご馳走て言うたり、どうせ口に入れたら、すぐなくなるやろて、言うのも結構いますよ。
だから相方さんは、糖尿とか危機をたいかするまで、なかなか変わらんと思います。
その代わりサプリとかで、せめて代用して上げて欲しいすね…
食事はもう、完全にお互い、自由にしたほうがいいんじゃないすか。
おれは相方さんの、どうせすぐなくなる物に、なぜ金かけるんだ…て気持ちもわかりますよ。
リニューアルウオッカ (2010/08/09 Mon 01:22:09) au 050050123664** メールを送る
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
書き込みありがとうございます
返信まで読んでいただけたとは(そこを読まずに検討違いな返信をする方もいる中)大変嬉しく誠実な対応に感謝します。
彼は糖尿病とか病気にならないとわからないのかもしれないですね…。
彼の青春時代のご馳走がそういうジャンクなものなので私が豚肉と夏野菜の蒸し野菜を家で食べてると貧乏臭いと感じるようですし、逆に仕事が遅くて仕方なく吉野家で牛丼買って食ってると嫌みをいう位うらやましいようです。
食事をなるべく最近は別にするようにしてますが(悪気はないだろうが言わなくても自分の分を買ってくる)冷蔵庫に貯まるハンバーガーを見る度にこれどうしようと切なくなります。
丁寧な書き込みありがとうございます。
たく (2010/08/09 Mon 01:59:39) au 050010164653**
> 味覚の合わないカップルさんの現状はどう切り抜けてるかお話お伺いしたく投稿しました。
切り抜けられるような問題かしら?
それより、
私は味覚うんぬんより、あなたが振る舞った料理を無理してでも食べるくらいの気遣いが出来ない人と、この先うまく付き合っていけるとは到底思えませんけど。
桜子 (2010/08/08 Sun 22:59:54) softbank 3556030307524**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます。
自分ももう別れようかと考えています。
でも多分本当の理由を言ってもわらないだろうなぁ、とも感じています。
たく (2010/08/09 Mon 10:22:46) au 050010164653**
最初倹約家??? そう読んでいて思ったのですが
自分の場合はいつもコメントする時は、ウオッカ君と同様に、全ての回答文やそれに付けている、返事なども目を通します。
それでハッと思ったのは、彼の幼少の時の食生活の事です。
母親が料理をしなかった人だったらしいですが、その時のマックが彼の食生活の流れの中に、必須のものになってしまっている。
それね~凄くわかるんですよね。自分の母親は料理が凄く下手な人で、自分でも苦手だと言うくらいでした。
中学の時の弁当などは、弁当箱の中は白ご飯に漬物だけで、それとは別に焼肉の缶詰などと、缶切りが布巾に包まれていました。
だから缶詰が当たり前??? そんな感じになってましたね。
だから自炊していても、面倒だと思えば即缶詰って、そんな感じになっています。
だからか冷蔵庫の中身は、缶詰が多いんです。
これね~彼の食生活を変えるの、本当に大変ですよ!!
年齢的には決して若くはないですが、ファーストフードが若い人達の中で主流になってから、生活習慣病が急増したのも事実です。
一番身近にいる貴方しか、変えられないのではと思いますが、ここは本気でぶつかるしかないのかなと。
どう考えても当人同士の話し合いがないと、物事は何も変わらないですからね。
貴方自身も食事を彼と楽しみたいし、それだけではなく彼の体の事も心配だしね。
苦労は尽きないと思うけど、お互い受け入れられるところは、受け入れるようにして、駄目なものは駄目と話くらいは出来ると思いますが、どうなんでしょうね。
ジブリ (2010/08/09 Mon 06:25:14) pc *.176.6.145 メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます。
話し合いをまずしてみようと思います。
最近は僕の方が体調が何だかすぐれないので彼が買ってくる食べ物に敏感に反応しイライラしてしまいます。
「今日は何食べたい?」とかマックだとしても「何買ってくる?」と聞いて欲しいですね(←これ位はお願い出来そうですが)
たく (2010/08/09 Mon 10:46:03) au 050010164653**
過去にも似たような相談があったわね。
あたし、そういう人好きよ。
派手に生きるのは簡単だけど、
倹約する事は難しいのよ。
ただ、栄養バランスをよく考えないと、ダメよ。
彼を説得するとしたら、栄養バランスの点ね。
しょゆことよ…。
とっとこハム太郎 (2010/08/08 Sun 19:43:42) docomo 898110000075522777**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
僕も普段自炊派だし倹約は好きです。
彼の場合はそれ以外は全く食わないので(子どもが好きな食べ物ばかり)最近僕の方が体調に不調をきたしてきてます、泣
おっしゃる通り栄養バランスの方向から話してみようと思います。
ありがとうございます。
たく (2010/08/08 Sun 20:11:06) au 050010164653**
全て読ませて頂いて、僕個人の意見を書かせてもらいます。
・沖縄に旅行に行った時はご飯はマクドナルドと立ち食いソバ屋にしか行かず。
・回転寿司に行った時は玉子とネギトロ、イカ、かっぱ巻きのリピート。・その横でエビやマグロを取ろうもんならグルメだと嫌みを言われ。
・帰るよ的な圧力をかけられ。
・絶対年下にお金を出させない。(払おうとすると本気で喧嘩になります)
そもそも…
回転寿司に行くなら…『かっぱ寿司』とか『スシロー』にすれば値段も同じですし、
上記のような人を『凄く凄く気がきくしやさしい人』って、、、
気が利く優しい人なら、相手の作った物には手を付けると思います。
基本的には残さず食べる!これは礼儀です。
僕と相方も味覚は合いませんが…(僕の方が偏食です)一緒の時は相手の好みに合わせる!!
相手もたまにはマックとかを食べる!
この譲り合いが『相手を想う』って事なんだと思ってます。
好きな人と食べていれば…
蕎麦だってマックだってご馳走じゃないですか?
ご馳走じゃないなら、好きじゃないんですよ!
相手もアナタの意見を聞いてくれないなら…愛されてないんだと思います。
あっ!!そもそも…タイトルに『恋人未満』とありましたね(笑)
ってか恋人未満なのに、その方の健康まで心配されているのですか?
その恋人未満さんは会社での健康診断とかないんですか??
僕の場合…年2回健康診断があって、どこにも異常がないので…相方は僕の偏食に強く言えないみたいですが。
異常が出てからでは、遅いんでしょうが…
各個人なので、ほかっとくしかないのでは?
それとも共に生涯添い遂げるおつもりなのでしょうか?
違うのであれば…
心配する必要ってありますか?
相手に合わせられないのに…好きと言える意味が理解できませんでしたし、恋人未満の人をそんなに心配する理由も分かりませんでした。
生意気言ってすみません。
僕は偏食家 (2010/08/08 Sun 22:13:26) softbank 3593230310990**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
返信ありがとうございます。
恋人未満てのは
もう終わらせた方が良いかな、とへこんだ気持ちのあらわれでした。混乱さそちゃいましたねすみません。
マックやそばは僕が苦手な食べ物なんです。
相手が好きだから1、2回なら、と、初めは合わせてましたが今さら言うにも言えず…ここまで来てしまいました。
たく (2010/08/09 Mon 00:02:14) au 050010164653**
棺箱目前の老婆じゃ中々上手くはいかないわよ。
まあ、あなたの言い分も伝えて話をしてみたら?
毎回、動物のエサみたいなもんじゃ嫌にもなるわよね。あとは価格の変わらない回転寿司にするとか、美味しくて価格の安い好みの店探すか?あんたにも出来る事はあるわよ。
つか、老婆がマックて、ちょっと退くわ。
峰 不二子 (2010/08/08 Sun 21:50:16) docomo 89811000003542709**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
そうなんですよね、マックじゃなくてモスとかケンタとかにも浮気してくれたらいいんですがいつもマック。
しかもふたり分買って来てくれたりするし。
せめて電話くれて何バーガー食べたい?って聞いてくれればいらないって言えるのに聞かないで買ってくるんで食えずにこっそり…ってこともありました。
彼の母親が全く料理をしなかったそうで母親の買ってくるマックがご馳走だったそうでマックの料金より高いお金を払って違う物を食べる意味がわからないそうです。
たく (2010/08/08 Sun 23:47:17) au 050010164653** メールを送る
マックを買ってきたら、貴女がチャッチャッとサラダや副菜拵えてはどんかしら?柚子胡椒や七味などの薬味で変化をつけるとか。
すみませんm(_ _)mザックリ斜め読みなのでアンポンタン回答で。
そゆことよ…。
ぶぎ子 (2010/08/09 Mon 00:00:54) au 050050104474**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
それいいですね!
柚子胡椒うまいですよね。
今度やってみます。
ありがとうございます!
たく (2010/08/09 Mon 00:07:23) au 050010164653**
まるまる、その彼と話してください。
うちら、当人じゃないんで、どうにも対処できません。
徳明爺さん (2010/08/08 Sun 19:34:30) pc *.243.200.118
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
話してダメだったんで良い切り抜け方ないか相談に来ました。
毎日マックとマクドナルドの連続なんで生野菜用意して挟んだりしてバリエーションつけたりもしてます。
他の方が書いてましたが栄養バランスの面で話すのは良いかな、と思いました。
たく (2010/08/08 Sun 20:00:36) au 050010164653**
> ご意見お聞かせいただければ幸いです。
> よろしくお願いします。
ココまで書いても@別れ鯛・・っつー語彙が出て来ないみたいだから、
現状こそが、アー鱈カップルの標準装備・・なんぢゃないかすら ♪
明日 (2010/08/09 Mon 07:05:32) pc *.185.140.244
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
別れようとは思ってます。。
難しいって心のどっかでは気づいてます。
相手にこの理由で別れたいと言っても伝わらないだろうなぁ、と言うのも何となく感じているんですよね…。
嘘の理由作るのも嫌だなあと思うけど自分の為にはもっと大人になった方が良いんですかね…。
たく (2010/08/09 Mon 10:20:16) au 050010164653**
それこそが価値観なんですよ!
湯水のようにお金を使える人は別として、それはそれで色々あるとして、
お金ってバランスなんですよ。
ボロは着てても食べるものには金かける、とか、
普段ケチケチしてても海外旅行にしょっちゅう行ってるとか、
食べるものはとにかく腹に入ればなんでもOKだからできるだけ金かけたくないけどインテリアは譲れないとかユニクロって何?ぐらい着るものにはこだわるとか、
人それぞれ一生懸命工面してるんです、平民はね。
食べるものが貧しくて、貧しいだけではなくて健康的ではなくて、どうしても妥協できなくて、ここに相談してるくらいなら、答えは明確です。
価値観があっていないということ。
彼のことが好きな理由よりも食べるものが貧しいなら価値観が合わないということだから、別れたほうがお互いのため。
アンタが食べるものに価値を置いている反面、ここに金を使うのは無駄だと思うものに対して彼がどう思っているか、というのも価値観の一致を判断するメヤスかもね。
よく考えて、総合的にはんだんしなさいってことよ。
ば か ね。
そんなこともわからないで、こんなところで相談するなんて。
リアルで相談できる人がいないっていう、あなたの価値も、彼は判断しているかもよ。していないかもしれないけど、彼氏も ば か だから。
そうだったらお互いに価値観合ってるじゃないのよ!
なにやってるのかしら、アンタたちったらもう。。。
桃井かわり (2010/08/08 Sun 20:24:59) pc *.145.236.203
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
そうですね
ばかね。
彼の体が心配なのでまず栄養バランスとか話し合いしようと思ってます。
ただ彼に今まで言えてないのはご飯をご馳走することで、ご馳走してあげてる、とプライドを保ってるとこがあるので。
別れようかなという答えもどこかに持っていたんで背中を押して欲しかったんだと思い悩んでました。
だからありがとうございます。
たく (2010/08/08 Sun 20:38:45) au 050010164653**
まさか記念日もマッ…
I'm lovin'it
そゆことよ…。
ぶぎ子 (2010/08/09 Mon 04:32:02) au 050050104474** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
王将餃子も富士そばも彼は好きですよ。
冷蔵庫には100円ローソンで買ってきた甘い紅茶(僕は砂糖入りは一切飲まない)や牛乳や卵(卵かけご飯はよく食べる)が一杯入ってて、それも賞味期限切れちゃうんですよね。
無駄に安いもの買っても消費しきれてないんでいつも自分が何かしら口に入れる際は賞味期限チェックしちゃいますね…。
たく (2010/08/09 Mon 10:30:15) au 050010164653**
相手に合わせようとか、譲歩しようという気持ちがない人と付き合い続けられますか?
もし、このまま付き合いを続けたいなら、食事を伴わない時間帯に会うべきですね。
彼が糖尿病などの成人病になるのは勝手ですが、あなたも一緒に病気になる必要はありません。
ハッチポッチ (2010/08/08 Sun 20:42:55) au 070224006988**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
書き込みありがとうございます。
そうですね病気はホント怖いです。
病気で思い出したんですが僕がインフルエンザで寝込んだ時もマック買って来てくれました。
その時はあやまりながらコンビニにおかゆと梅干しを買ってきてもらいましたが。
たく (2010/08/09 Mon 00:05:47) au 050010164653**
人の金でメシ食って文句たらたら書くな
以上
正解 (2010/08/08 Sun 19:54:48) pc *.148.173.207
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
文句は言ってません前向きな相談です。
勘違いです。
たく (2010/08/08 Sun 19:56:58) au 050010164653**
相談内容を読んだ限り、気の利く優しい彼とはとても思えないし、そのことにあなた自身も気づいているのでは?
どんな事情や背景があったにせよ、人が作ってくれた料理に手を付けないなんて有り得ない。
感謝の気持ちもが無いし、食べ物を粗末にするなんて良い年してみっともない。
そう思いませんか?
お金とか食事に対する価値観とかいう問題ではないと思うのですが。
たとえ年上であっても人として間違っている時はちゃんと説教してわからせることも必要です。
そうゆう信頼関係を築けない間なら先はないと思います。
±0 (2010/08/09 Mon 20:42:24) docomo 898110002065638858**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
その方は社会人でしょうか?
生まれがどうであれ社会に出れば他人と食事をする機会はあるでしょうし、会社の人にまでマックや蕎麦を強要してるんですかね?
寿司を立って待ってるという言動にしても一般的に外れてると思います。
お金を払わせたくないのは勝手だけど恋人の食事も口出しするなんて、自分勝手だと思いますよ。
それは食だけに限った話ではないでしょ?
優しさにしても自分勝手にやりたいようにしてるだけで、あなたが求めるものを察知したり、あなたのために自分を押さえたりはしてないでしょ?
それならそんな優しさは優しさではありません。
自分の彼氏がそんな人なら正直恥ずかしいですね(笑)言い過ぎましたが、世間から見てもかなり変わった人だと思います。
カツ (2010/08/09 Mon 03:43:03) au 070011600155**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます。
彼は何年か前までは自営業だったんですが潰してしまい、今は警備会社で社員として働いています。
職場の方と食事してるかは聞いたことありませんが割りと他の方も再就職組の方らしく、定時で帰って来るのが殆どですね…。
寿司屋の件は付き合いはじめの頃で、値段均一の安い寿司屋が日曜日でどこも入れず連れていったお皿によって値段の違う寿司屋でのことでした。
店出て「また来たいくらい美味しかったです。ありがとうございます」って言ったら
「いや、もうここには来ないから(高いの食われると堪らないから)」と言われ凄く嫌な感じになったのを思い出しました。
そろそろお付き合いの答えを出さなければいけないんだろうな、と感じています。
たく (2010/08/09 Mon 09:45:16) au 050010164653**
色々考えた上での事なのでしょうが
嘘ばかりの相談では
他の事だって、自分が悪く思われないように
不正確に書いているのではないかと思ってしまいます
要は、別れの原因は彼にあって
あなたは悪くないのだと誰かに言って欲しいだけなのでは?
確かにかなり意固地な性格の方なのでしょうが
食に関する価値観の違いなんて
多かれ少なかれ、どこの恋人同士にもある事ですし
それもこれも一緒に住む前に、分かってた事ではないのでしょうか。
てけてけ (2010/08/10 Tue 00:02:04) pc *.218.187.4
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
私は箸がちゃんと持てない、漬物が食べられないという理由で別れたことがありました。
法律家 (2010/08/12 Thu 23:10:47) docomo 89811000105680633**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
貧しい時代に育ったからじゃないですか?
カレーライスがご馳走、バナナが高級品の時代に育ったから、今でも贅沢出来ないんだと思いますよ。
キララ☆幸福の女神 (2010/08/09 Mon 23:54:53) docomo 89811000005168222**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
単に母子家庭で子供のとき母親に食事を何も作ってもらったことがない→
ママのご飯は美味しいもの!とおもいこんでいるのでしょう。
変食?単にケチか?
彼のイメージのもの=美味しいもの=高いということを
押し付けたがってるのならば彼がおかしいです。
あなたが倒れても彼がかってくるのはマックならば別れたほうがあなたの体のためです。
たくみ (2010/08/09 Mon 11:51:31) pc *.115.249.159 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
飯がどうのの前に
君の幸せを望んでない時点で駄目だと思う。
別れるべき (2010/08/09 Mon 07:11:41) pc *.163.16.48
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ご指摘ありがとうございます。
ここ何日間か色々考え僕もそう感じました。
「何を食べたい?」って一切聞かずに勝手に買ってくるんです。
せめてマックだとしても聞いてくれれば選びようもあるけど…
こんな言い方は良くないですけど、例えたらビッグマックを買ってくることはまずないですね…。
時には苦手な食べ物の時もあるし(初めは我慢して食べたので言えなくなってしまいました、僕も悪いですが)
やんわり苦手だと伝えたいんですがまだ気持ちが高ぶって上手く伝えられてないのが現状です。
たく (2010/08/09 Mon 10:39:16) au 050010164653**
マクドは1971に銀座三越に初めてできたの。だからそのころは高い食べ物でした。計算が合わないような気もしますが・・・
食に金を使うのを許さない男なんか小さいと思いますがいかがでしょうか?
そこらへんが未満なんでしょうね
不細工豚子 (2010/08/09 Mon 00:21:39) pc *.83.27.189
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
そうだったんですね
知りませんでした。
ハンバーガーが好きって意味だったのかもしれないですが
好きな理由自体嘘だったらかなり我慢してただけにショックです。
ありがとうございます。
たく (2010/08/09 Mon 00:34:06) au 050010164653**
変人と付き合っているのですね。自分なら耐えられません。回転寿司やマックに連れてかれたら、即座にさよならすると思う。低品質な食物は体に毒よ。
クリス (2010/08/08 Sun 20:03:37) softbank 3529490137994** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
そうですね。
最近お肌も、体調もいまいちなんですよ…。
せめて1人の時は野菜食うようにしてますが…。
ありがとうございます。
たく (2010/08/08 Sun 20:13:58) au 050010164653**
三枝の新婚さんいらっしゃいか…
同棲して監視されてる訳じゃないんだから
1人の時に好きなの食べりゃいいじゃないすか
鉄筋男 (2010/08/08 Sun 21:02:36) au 050050113363**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
一緒に住んでますが。
たく (2010/08/08 Sun 23:35:52) au 050010164653** メールを送る
お金をかけないというよりもかなりの偏食家ですよね。
俺なら三日ともたないと思う。
1コインでの外食でも探せばいくらでも抜け道はあるはずなんだけど、それをしないでマック立ち食いそば連発って発想がお粗末過ぎる。
先ずは「1コイン」って条件の範囲内で情報収集してみたらどうだろう。
それを日々の楽しみに出来るかもしれませんし、それなら彼も納得してくれるかも?
それすら嫌がられたら、もう我慢できないんじゃない?
ゆーすけ (2010/08/08 Sun 20:39:59) pc *.31.221.149
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
返信ありがとうございます
彼の母親が料理が苦手だったそうで子どもの頃は母親が買って来たマックがご馳走だったそうで、それ以上の料金より高いお金を払ってまでして他の物を食べる意味がわからないそうです。
でもワンコインランチ、試してみる価値ありそうです。
参考にしますね、ありがとうございます!
たく (2010/08/09 Mon 00:11:51) au 050010164653**
自分でお金出して勝手に好きな物、食べたら…
アラレ (2010/08/08 Sun 20:17:14) docomo 89811000105937312**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
私は好きなもの食べてます。1人の時は。
彼の体が心配で栄養バランスとか考えてあげたいな、と。
だからどう変えていければ似たような経験ある方にお伺いしたく投稿しました。
たく (2010/08/08 Sun 20:30:18) au 050010164653**
文章を読んだ限りでは、彼氏は食に対して興味がない、食にお金を必要以上かけるのは
勿体ないと思っておられるのでしょう。
腹が減ったのを解消できればいい、程度なのかもしれません。
食べ物は自分の身体を作る物ですから、とても重要なのです。
マクドナルドや立ち食いソバばかりでは、身体に良くないですよね。
こういった好みは、体調を崩して入院するぐらいにならないと変わらないのでは、と思います。
もしかしたら、幼少期に食べられない事があって、食べ物に一定額以上のお金を払うことに
不安を感じておられるのかもしれません。
だいち(^o^) (2010/08/08 Sun 21:29:14) pc *.255.12.152
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ご意見ありがとうございます。
ホントその通りで彼の母親は料理が全く出来なかったようで親が買ってくるマクドナルドとか焼きそばパンとかがご馳走だったと言っていました。
だからご馳走の料金より高いお金を払って違う物を食べる意味がわからないようでした…。
幼少期の経験って大切なんですね。
ありがとうございます。
たく (2010/08/08 Sun 23:32:42) au 050010164653**
今50代の彼氏が子供の頃に、お母さんの買ってきたマックがごちそう…?
その頃、日本にはまだマクドナルドは無いか、あっても数店舗だったはず。
彼の偏食には、もっと大きな原因がありそうね。そこまでの病気は、素人が治すのは難しいかもよ。
温泉芸者 フェラ千代 (2010/08/09 Mon 00:15:49) docomo 898110000037569204** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ハンバーガーが好きって意味だったのかもしれないですね。
でもそれが嘘だったらかなりショックです。
明日会うので思いきって聞いてみます。
ありがとうございます。
たく (2010/08/09 Mon 00:36:35) au 050010164653**
お金では無く、株主優待券にしたらどうですか?
クーポンなら、彼氏も抵抗が無いと思うし、
「有効期限があるから、使わないと損でしょ?」と、
言い訳も出来ます。
居酒屋・レストラン・カラオケ・ファーストフード色々あります。
食材をクール便で送ってくれる会社もありますよ。
証券会社では無料の投資セミナーがあるので、
デート感覚で、セミナーに参加をオススメします。
面白、可笑しく、簡単に教えてくれます。
セミナーの最後に噺家さんを読んで落語をする会社もあります。
投資が無理なら、ネットオークションで優待券をゲットするのも手です。
それと、沖縄ソバは郷土料理です。
ホテルのモーニングの方が郷土料理か?
三拝云 (2010/08/08 Sun 19:44:27) pc *.103.67.81
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 「有効期限があるから、使わないと損でしょ?」と、
> 言い訳も出来ます。
それは良さそうですね。
ありがとうございます。
> それと、沖縄ソバは郷土料理です。
> ホテルのモーニングの方が郷土料理か?
説明足りませんですみませんでした。
沖縄そばは高いと言われ食えませんでした。
普通の立ち食いかけそばを沖縄に来たのに食いました。
ホテルのモーニングで出たランチョンミートと玉子焼きだけが食で唯一感じた沖縄でした…。
たく (2010/08/08 Sun 19:55:06) au 050010164653** メールを送る
あのぉ、ストレス溜まってませんか?
デート代の「定額制」っていうのも逆だと嬉しい。
どんなに食べても、払うのは2000円だけ、、だとか。
「嫁の談話室」 (2010/08/08 Sun 19:46:17) pc *.102.26.183
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
定額制ですか…。
良いですね。
ありがとうございます。
それで毎日マックやざる蕎麦、焼きそばパン意外が食える方法はどうしますかね?
お金というよりご飯の内容を変えたいですね。
彼の栄養バランスも気になるし私もバランス悪い食事を改善したいな、と悩んでます。
たく (2010/08/08 Sun 20:04:24) au 050010164653**
別れりゃいいじゃん
それに当人同士のことは他人に聞いてもわからんよ
梅昆布苫東 (2010/08/08 Sun 20:04:14) au 050040176068**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
そうしようかな、と考えはじめました。
たく (2010/08/09 Mon 11:00:29) au 050010164653**
彼氏さんとは同居なんですね
同居でのその悩みは、本当に深刻だと思います
子供の頃に、お母さんが…
の下りから、自分なりに推察してみますが…
子供の頃に身についた、その習慣を大人になって帰るのは、とても大変だと思います
基本的には、自分の好きなものを食べ続けても、文句は言われませんから。
想像の域を出ませんが、若い頃から、自分が食べたいもの以外を、口にしてこなかったのではないでしょうか?
だから、世の中にある、たくさんの美味しいものを、全然知らないのかなと…
自分からしたら、マックより安くても、おいしいものは、たくさんあります
高価なもの=必ずおいしいとは限らない
マック以外の金額でも、マックより「ごちそう」と呼べるものは、たくさんあると思います
まず、そういったアプローチはどうですか?
すごく単純だけど、旬の秋刀魚なんて、すごく安くてすごく旨いですよね?(個人的な嗜好含みますが)
最初は、「マックより安いけど、毎日ご馳走ばっかじゃよくないよ」
みたいなアプローチで
自分が食べたいものだけではなく、今まで未経験なものを食べて、食事に対する関心を持たせてあげることかなと思います
とはいえ、年齢的に、今まで積み上げてきた期間が長いので、一筋縄ではいかないと思いますが…
年齢的なプライドもありますから、他の方もおっしゃているように、身体のことも心配していると伝えてあげてください
出来る限りの事をしても、全く変わる傾向がなければ、自分なら…ですが、別れる若しくは別れを前提とした話をすると思います
生きることは食べること、だと思ってます
自分は食べること大好きだし、「食事」って人を幸せにしてくれますよね
その部分で共感が得られないのは正直辛いと思います
少しずつでも、相方さんが変わってくれるといいですね
けいた (2010/08/09 Mon 02:49:23) docomo 89811000003250859**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます。
ホントおっしゃる通りだと思います。
元々僕自信が料理を作るのが好きなんで目で見て食事を楽しめなくなるのが、新鮮な食材からパワーをいただける喜びがなくなってしまったことがとても悲しいと感じてました。
話し合いでダメなら別れも、というのは自分も感じています。
まず話しないとダメですね。
勇気を出して話してみようと思います。
たく (2010/08/09 Mon 11:08:25) au 050010164653**