クリックしてね!

No.60968へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 貧乏臭い恋人未満な彼

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.60968 Re: 貧乏臭い恋人未満な彼

彼氏さんとは同居なんですね
同居でのその悩みは、本当に深刻だと思います

子供の頃に、お母さんが…
の下りから、自分なりに推察してみますが…

子供の頃に身についた、その習慣を大人になって帰るのは、とても大変だと思います
基本的には、自分の好きなものを食べ続けても、文句は言われませんから。

想像の域を出ませんが、若い頃から、自分が食べたいもの以外を、口にしてこなかったのではないでしょうか?

だから、世の中にある、たくさんの美味しいものを、全然知らないのかなと…

自分からしたら、マックより安くても、おいしいものは、たくさんあります

高価なもの=必ずおいしいとは限らない

マック以外の金額でも、マックより「ごちそう」と呼べるものは、たくさんあると思います

まず、そういったアプローチはどうですか?

すごく単純だけど、旬の秋刀魚なんて、すごく安くてすごく旨いですよね?(個人的な嗜好含みますが)

最初は、「マックより安いけど、毎日ご馳走ばっかじゃよくないよ」
みたいなアプローチで

自分が食べたいものだけではなく、今まで未経験なものを食べて、食事に対する関心を持たせてあげることかなと思います

とはいえ、年齢的に、今まで積み上げてきた期間が長いので、一筋縄ではいかないと思いますが…

年齢的なプライドもありますから、他の方もおっしゃているように、身体のことも心配していると伝えてあげてください

出来る限りの事をしても、全く変わる傾向がなければ、自分なら…ですが、別れる若しくは別れを前提とした話をすると思います

生きることは食べること、だと思ってます

自分は食べること大好きだし、「食事」って人を幸せにしてくれますよね

その部分で共感が得られないのは正直辛いと思います
少しずつでも、相方さんが変わってくれるといいですね

けいた (2010/08/09 Mon 02:49:23) docomo 89811000003250859**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)