ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
どうでもいいかーってスルーしようかと思ったんだけど、一応書いてみるわね。
最初の投稿の、
> 家に来て料理をふるまっても食べてきたからと食わないし、彼の家でデートをしても焼きそばパンかざる蕎麦ばかり食わされています。
これってあなたの家と彼の家は別ってことよねぇ。
なんだけど、
> 一緒に住んでますが。
この記述が出てくると。
どういうことかしら?
最初の記述は過去の話なのかしら?とも思ったのよ。
でも、そうなら「食わされていました」って過去形になるはずだし…。
さらには
> 明日会うので思いきって聞いてみます。
ってねぇ…。
これって一緒に住んでる相手に使う言葉ではないわよね。
だって毎日会ってるんだもの。
例えば出張で不在だったとしても、帰ってくることを「会う」とは言わないし、日曜に不在で月曜戻ってくる出張ってのも考えにくいわよねぇ。
> ご飯をご馳走することで、ご馳走してあげてる、とプライドを保ってるとこがあるので。
これもね、家計を同じくしてる同士の言葉じゃないのよねぇ
えーとあとなんだっけ。
他の人が突っ込んでたこと。
彼氏が幼少の頃とマックができた時期の計算が合わないんでしょ。
同じように、当時焼きそばパンもまだなかったんじゃないかしら?
あれってコンビニの普及とともに広がったんじゃないの?
一緒に住んでるんだか住んでないんだかわかんないけど(笑)、彼氏のことを「恋人未満」と言ってみたりとか。
付き合いの長い相方のことを、例え別れを考えていたとしても「恋人未満」とはまず言わないわね。別れって恋人になってその後のことですもの。
全ては幻。
そんな気がしてしょうがないの。
ねむねむね (2010/08/09 Mon 04:19:00) pc *.65.199.78
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)