クリックしてね!

知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.61264 知らせてあげるべきでしょうか?

半年に1回、市のHIV無料診断を受けてましたが
昨日、HIVに感染していることがわかりました
前回は感染していないので半年の間に感染したのは確実ですが
その間に遊んだサイトとそのサイトの掲示板やメールなどから
遊んだ人はある程度特定できます。
感染したことを教えた方がいいのでしょうか?
ヘタに教えて、群馬マイナー掲示板が混乱させたら大変だし
全然教えないのも良心が痛みます
出来る限り教えてあげた方がいいのでしょうか?

ひろ (2010/08/10 Tue 09:21:48) pc *.159.98.232


お困り度: 緊急

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61273 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

> 昨日、HIVに感染していることがわかりました

昨日分かったわりには、随分と落ち着いていらっしゃいますね。

もし私があなたの立場でしたら、
自分がどうすればいいかだけで頭がいっぱいで
とても他人の心配をするどころではないと思います。

まずは先に自分のことをどうすればいいか、
そちらのほうから、相談なさってはどうでしょうか。

不思議な質問ですね (2010/08/10 Tue 10:47:48) pc *.32.107.246


この回答が参考になった: 8人 (携帯からのみ評価可)

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61267 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

教えてどうしたいの?

所詮掲示板の募集なんて感染者同士の移し合いなんだし、掲示板に本当の自分の情報なんて載せてないんだから、教えても無駄でしょ。

中村真知子 (2010/08/10 Tue 09:51:24) au 050040169320**


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61282 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

> 出来る限り教えてあげた方がいいのでしょうか?

実際に伝えることができますかしら?

私ならできませんわ。

自分が感染した事実を受け入れることはできるかもしれないし、
他人に感染させないよう努力することもできるかもしれないけど、

「私はHIVに感染しました。あなたにうつしたかもしれません」って素性を出して他人に伝えるほどの勇気はありませんわ。

いえ、相手が彼氏とか何回も会ってるセクフレとか、密接な関係者なら別よ。

でも行きずりの相手に言い回ると、傷つく噂が駆け巡るかもしれませんし。

故意に感染させたんじゃなければ、
お互い様。
だって、あなただって誰からかうつされたわけでしょ?

他人に言い回るより、あなたにはしなくてはならないことが、
沢山あると思いますけど。

桜子 (2010/08/10 Tue 12:05:10) pc *.102.222.102


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61287 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

俺は連絡できる人には教えてあげるべきだと思うな。感染が分かれば、ちゃんと治療できてまともな生活ができるんだから。

それぞれが個々の責任ってのは分かるけど、責任だからってほっとくってのは違うと思うな。

人として教えよう。

まさし (2010/08/10 Tue 12:17:19) au 050040133739**


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61275 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

自分も三拝云さんの意見に、賛成ですね!!

感染するって事は、自己防衛管 理を怠っているからだと思います。

これは貴方にだけ責任がある訳ではなく、双方に責任があるのでは???

貴方が感染させたとゆう、確たる証拠も無く、混乱を招くだけだと

自分は思いますね。

これからはHIVに関しての、正しい知識を身に着けて、これからのゲイライフを、過ごしてもらいたいです。

ジブリ (2010/08/10 Tue 10:55:13) pc *.176.6.145 メールを送る


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61269 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

俺は伝えない方に1票。

防御を怠った相手にも責任がある。

それに100%感染させた証拠も無い。

検査に行く人は黙っていても行くし、
行かない人は何を言っても行かない。
それは相手の危機カンリの問題。

とは言え、感染の事実を知って、
他人に故意に感染させるのは犯罪だし、
貴方も、HIVに感染した上に、
更に他の感染症に感染した場合はどうなるか…。
これからの行動は自重を薦める。

最後に、先月、保健所で、
検査結果を誤って伝える事件が起こっています。
正しい結果を伝えようにも匿名での検査なので、
伝える術が無いそうです。
しかも、過去にも同じ事例があって
それも調べる方法が無いそうです。

なので再検査をオススメする。
病院に行けば、黙っていても再検査があるだろうけどな。

三拝云 (2010/08/10 Tue 10:02:45) pc *.103.65.116


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

No.61271 Re^2: 知らせてあげるべきでしょうか?

ありがとうございます
まだ心の整理がつかず昨日と今日、会社を休んでます
明日にでも病院で検査をしてきます

ひろ (2010/08/10 Tue 10:35:23) pc *.159.98.232 メールを送る

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61379 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

私は、ここの回答を(正直に言って)見て幻滅しました。

「HIVに感染するのは、相手にも責任がある」
確かにそうですが、HIV感染は命にかかわる問題です。

貴方が相手に移した・移されたに関係なく、HIVに感染したと分かったのなら、
関係を持った相手に「あなたも検査を受けるように」と、伝えるのが、
人としての道理なのではないでしょうか。

ここで「道理」などという言葉を持ち出すと、
すぐに「良い子ぶってる」だとか、「偽善者」だとが、
色々なやっかみ、中傷を受けるのは必至だと思いますが、
それでも、人として相手を思いやる気持ちを忘れない下さい。

確かに、あなたがHIVに感染したと分かったのなら、
相手は一時的に混乱するかもしれません。
それでも、ずっと「相手がHIVに感染しているかもしれない」事実を伝えずにいるよりは、ずっと良いと思います。

一時的な混乱の防止と、相手の命の救済と、どちらが大切か考えれば分かることです。

体の関係を持つ以上、HIVに感染すること自体は自己責任かもしれません。
でも、相手に伝えるか、相手の体を心配できるかは、人を思いやれるか否かの問題です。
ここに回答されている方々は、はっきり言って自分勝手だと思います。
親に相手を思いやる気持ちを教えてもらわなかったのでしょうか。

けん (2010/08/10 Tue 20:11:44) pc *.60.7.166 メールを送る


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61286 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

知らせる必要ないです。
今の時代発展場に行くって事はそれなりの危険や可能性は個々で覚悟したり気を付けるのは当たり前。うつったりうつされたりしても誰も責められないし責めるのは筋違いよ。
ましてHIVに感染してるのを知ってて発展場でわざと危険なセックスするような人だっているのよ。そこに行くって事はそれなりに覚悟できてますって取られても仕方ないわね。

自己責任よ

ピエロ (2010/08/10 Tue 12:15:57) au 070021207786**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61318 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

あんたは棺箱逝くまでの余生をどう過ごすかようく考えた方がいいわ。荒波に乗り損なうと大怪我するわよ

峰 不二子 (2010/08/10 Tue 14:51:11) docomo 89811000003542709**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61285 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

って、あなた?

> ヘタに教えて、群馬マイナー掲示板が混乱させたら大変だし

これだけでもけっこう効果があるかも?

boo (2010/08/10 Tue 12:11:58) pc *.212.125.59


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61300 知らせてあげるべきでしょうか?

> 半年に1回、市のHIV無料診断を受けてましたが
> 昨日、HIVに感染していることがわかりました
> 前回は感染していないので半年の間に感染したのは確実ですが
> その間に遊んだサイトとそのサイトの掲示板やメールなどから
> 遊んだ人はある程度特定できます。
> 感染したことを教えた方がいいのでしょうか?
> ヘタに教えて、群馬マイナー掲示板が混乱させたら大変だし
> 全然教えないのも良心が痛みます
> 出来る限り教えてあげた方がいいのでしょうか?

俺は、その掲示板を使用しているので、教えて欲しいです。

(2010/08/10 Tue 13:46:27) softbank 3551590203920**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61270 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

> 半年に1回、市のHIV無料診断を受けてましたが
> 昨日、HIVに感染していることがわかりました
> 前回は感染していないので半年の間に感染したのは確実ですが
> その間に遊んだサイトとそのサイトの掲示板やメールなどから
> 遊んだ人はある程度特定できます。
> 感染したことを教えた方がいいのでしょうか?
> ヘタに教えて、群馬マイナー掲示板が混乱させたら大変だし
> 全然教えないのも良心が痛みます
> 出来る限り教えてあげた方がいいのでしょうか?

やんわりと、そういえば、HIV検査したことある?って話してみたら?

もも (2010/08/10 Tue 10:16:38) pc *.115.249.159 メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61405 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

> 半年に1回、市のHIV無料診断を受けてましたが
> 昨日、HIVに感染していることがわかりました

事実なら。人の心配の前に自分だろうが。

「でしょうか」だと?

事実じゃないから言えんだろ。

KOO (2010/08/10 Tue 22:18:51) pc *.126.68.36


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61459 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

まず気になる点として、本当に感染したんですか?
マイナーと名前を出しているのが気になります。

もし、本当に感染しているのでしたら、いつ頃掲示板を利用したかと、ハンドルは公開すべきだと思います。

もう一つ気になるのが、検査してもらったところから、今後どうすべきかと指導はなかったんですか?

卓郎 (2010/08/11 Wed 01:31:15) docomo 89811000007587643**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

本当はどうなの?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61460 本当はどうなの?

> 昨日、HIVに感染していることがわかりました

最初の質問で↑こう言いながら
レスで↓こう言っています。

>まだ心の整理がつかず昨日と今日、会社を休んでます。明日にでも病院で検査をしてきます

>まずは明日病院で検査して、陽性なら専門機関に相談して今後のことを考えていきます。

要約すると
「検査で感染が発覚した」→「明日検査する」「陽性なら今後のことを考える」

全く意味不明。

JP (2010/08/11 Wed 01:32:41) pc *.240.103.22


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.62126 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

検査の結果が陽性と出た以上、あなたのとるべき行動は2つです。
・あなた自身の治療
・あなたが利用した掲示板での告知。
あなたのハンドルと書き込みした時期を掲示板に書き込みすれば、あなたに会った方にも伝わりますよね。
命に関わる内容ですし、できるだけ早く書き込むべきだと思います。

つらいと思いますが、気をしっかり持って頑張ってください!!

卓郎 (2010/08/13 Fri 21:32:50) docomo 89811000007587643**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61404 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

生で楽しんだから、その分苦しめ

以上

正解 (2010/08/10 Tue 22:16:59) pc *.148.173.207


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61303 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

俺も群馬で利用します。

覚えがない訳でもないので、マイナー掲示板に書き込みしてもらったほうがいいな。
検査するきっかけになるから。

病気になったのは残念だけど、頑張って下さい。
そして、教えて下さい。

俺も (2010/08/10 Tue 14:03:59) docomo 898110002060015722**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

No.61795 Re^2: 知らせてあげるべきでしょうか?

陽性と出ました
色々な説明と書類を貰って帰ってきました
考えることがたくさんありすぎて何から手をつけていいのかわからない

ひろ (2010/08/12 Thu 01:54:38) pc *.3.123.27 メールを送る

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61274 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

市で検査を受けたのなら、
拠点病院の紹介・予約は、職員が行ってくれるハズですが…。

治療を受ければ、
日常生活は普通に出来ますし、
恋愛も出来ます。

あんまり、落ち込まないで下さいね。

もし予約が無いなら、午後の診察に間に合うと思いますよ。

専門家の話を聞くだけで、
精神的な負担は、かなり違ってきますよ。

三拝云 (2010/08/10 Tue 10:52:58) pc *.103.65.116


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61336 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

booさんの指摘は鋭いですね。波及効果も少しは期待できそうです。

ジェノ (2010/08/10 Tue 16:33:16) au 070011104123**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61362 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

> ヘタに教えて、群馬マイナー掲示板が混乱させたら大変

あなたは相談の段階なのに【群馬マイナー掲示板】とか公表してるのはナゼ?
何か悪意を感じたのは私だけかしら?
群馬は病気蔓延とか大混乱しちゃうじゃない?

> 全然教えないのも良心が痛みます

その口でよく言うわ。
その口でイイ思いをしたんだから、もういいんじゃない? わかった?

マーマ (2010/08/10 Tue 18:52:06) docomo 898110000066275745**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61317 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

掲示板で使ってたハンネでレスし、忠告はした方がいい
連絡先を知ってる人がいるなら、検査を促すように内密に連絡するとか
あなたは感染者なんだから、この先遊ばないように

なな (2010/08/10 Tue 14:51:05) au 050010166481**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

No.61342 Re^2: 知らせてあげるべきでしょうか?

色々なご意見ありがとうございました
まだ自分のこと以外行動する気力が無くて
とりあえず自分のこれから先のことを考えます
まずは明日病院で検査して、陽性なら専門機関に相談して
今後のことを考えていきます。
忠告などはそれからやっていこうと思います
> 掲示板で使ってたハンネでレスし、忠告はした方がいい
> 連絡先を知ってる人がいるなら、検査を促すように内密に連絡するとか
> あなたは感染者なんだから、この先遊ばないように

ひろ (2010/08/10 Tue 17:13:11) pc *.159.98.232 メールを送る