クリックしてね!

No.61379へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61379 Re: 知らせてあげるべきでしょうか?

私は、ここの回答を(正直に言って)見て幻滅しました。

「HIVに感染するのは、相手にも責任がある」
確かにそうですが、HIV感染は命にかかわる問題です。

貴方が相手に移した・移されたに関係なく、HIVに感染したと分かったのなら、
関係を持った相手に「あなたも検査を受けるように」と、伝えるのが、
人としての道理なのではないでしょうか。

ここで「道理」などという言葉を持ち出すと、
すぐに「良い子ぶってる」だとか、「偽善者」だとが、
色々なやっかみ、中傷を受けるのは必至だと思いますが、
それでも、人として相手を思いやる気持ちを忘れない下さい。

確かに、あなたがHIVに感染したと分かったのなら、
相手は一時的に混乱するかもしれません。
それでも、ずっと「相手がHIVに感染しているかもしれない」事実を伝えずにいるよりは、ずっと良いと思います。

一時的な混乱の防止と、相手の命の救済と、どちらが大切か考えれば分かることです。

体の関係を持つ以上、HIVに感染すること自体は自己責任かもしれません。
でも、相手に伝えるか、相手の体を心配できるかは、人を思いやれるか否かの問題です。
ここに回答されている方々は、はっきり言って自分勝手だと思います。
親に相手を思いやる気持ちを教えてもらわなかったのでしょうか。

けん (2010/08/10 Tue 20:11:44) pc *.60.7.166 メールを送る


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)