クリックしてね!

良い影響、悪い影響

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.61885 良い影響、悪い影響

いい空気が流れる場所には、いい人間が集まるって言葉を先日、本屋で見かけました。

自分にとっていい影響を与える場所って確かに大事ですよね。

反対に、淀んだ空気が溜まった場所には、やはりどこか厭な気配を漂わせた年配の人達が集まると思いました。

気付かないうちに人は悪い流れの方に身を委ねてしまうことがありますね。

皆さんは自分にとっていい影響を与えるために、どんなことを心掛けていますか?

あと、悪い影響を受けない秘訣みたいなものはありますでしょうか?

キララ☆幸福の女神 (2010/08/12 Thu 11:02:36) docomo 89811000005168222** メールを送る


お困り度: のんびり

Re: 良い影響、悪い影響

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61897 Re: 良い影響、悪い影響

ここにいない事かしら。

ふとそう思いましたわ。

昔の事をクドクドと言いたかないけど、相談者も回答者ももっともっとマトモだった。

なんか病的。

まさに悪い気が流れてるわ。

あぶない、あぶない。

BY和子

バイビー。

ぴょん子 (2010/08/12 Thu 12:48:42) docomo 898110001050654968**


この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 良い影響、悪い影響

Subscribe to WebSlice

No.61907 Re^2: 良い影響、悪い影響

納得

サヨナラ(^_^)/~

キララ☆幸福の女神 (2010/08/12 Thu 14:26:50) docomo 89811000005168222** メールを送る

Re: 良い影響、悪い影響

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61902 Re: 良い影響、悪い影響

>外でどれだけ素晴らしい影響を受けても、家に帰るとリセットされてしまうんです。

リセットされるような影響じゃ、影響とは言えないんじゃないかしら。

結局、
外で仕事頑張ったり、
楽しく過ごしたりしても、

家の母親のせいで気分台なしってだけのことよね?

あなたの母親は寝たきりとか、障害をお持ちとかで、あなたの介護が必要な状態かしら?

そうじゃないなら、ただ親と折り合いが悪いだけのことを、

知ったか気取りで、良い影響だの悪い影響だの、 気取ってるの?

桜子 (2010/08/12 Thu 14:01:16) softbank 3556030307524**


この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)

Re: 良い影響、悪い影響

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61928 Re: 良い影響、悪い影響

完全にマンネリ化!! 面白くない!!

だってジャーマンだし!!

ジブリ (2010/08/12 Thu 17:17:11) pc *.176.6.145 メールを送る


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 良い影響、悪い影響

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61954 Re: 良い影響、悪い影響

>悪い影響を受けない秘訣みたいなものはありますでしょうか?

あなたも大人なら分かっているはずです。
悪いことは真似しないこと。
良いことを真似するようにしましょう。

「赤信号、みんなで渡れば怖くない」ではなく
「赤信号、一人だけでも、止まれる勇気を持とう」です。

そうすることで、赤信号で渡っていた人も
我を振る帰ることができるでしょうね。

良い空気?それは自分から作ることだと思いますよ。
ここの相談室も、あなたから良い空気にしてください。期待しています。

リッチマン (2010/08/12 Thu 22:51:10) pc *.35.114.36


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 良い影響、悪い影響

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61900 Re: 良い影響、悪い影響

何かの啓蒙なのかと思ったら、母親との依存関係から抜け出せないってお悩みか。

厭な気配を漂わせた「年配」←なんで年配限定なん?根本的に母親との確執があるからでしょ。断ち切るために、親を捨てる覚悟で自立しな。

にゃ〜 (2010/08/12 Thu 13:42:10) docomo 898110002090563997**


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 良い影響、悪い影響

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61904 Re: 良い影響、悪い影響

阿修羅姉さーん。

今日はさすがによ、お題投げっぱなしジャーマンはアカンよー
そろそろ回答者の空気読まんと…

毎回毎回、もうその手には乗らんわーて言われるよ。

こうやって、いつも熱く回答してくれる人間が、いい空気なんやと思うよ…

阿修羅姉さんは、自らそれを遮断して、空気悪くしてる気がするわー

はよ、出ておいで(笑)

リニューアルウオッカ (2010/08/12 Thu 14:17:52) au 050050123664** メールを送る


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 良い影響、悪い影響

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61905 Re: 良い影響、悪い影響

数日前にも年上や年配の人を見下した相談があったような〜
で、アナタはその活動以前にやることがあるんじゃない? わかった?

マーマ (2010/08/12 Thu 14:18:39) docomo 898110000066275745**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 良い影響、悪い影響

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61906 Re: 良い影響、悪い影響

果てまで続く坂道をのぼる途中で
アスファルト揺らす陽炎ゆらゆら
運命だろうか夢か芝居かわからないまま
時より賢明に悩みながら知ってく
あたしを

咲き誇れWildflower荒野のど真ん中で
いつまでも輝けるように根強く生きるんだ
どこまでも探してる一粒の涙を
静かに深く呼吸をして

どこまでも探してる一粒の涙を
目を閉じてひとつ呼吸をして
また歩き出そう

根強く生きるんだ (2010/08/12 Thu 14:22:34) pc *.102.172.10


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 良い影響、悪い影響

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61903 Re: 良い影響、悪い影響

年配とか歳関係ねえからな

鉄筋男 (2010/08/12 Thu 14:01:45) au 050050113363**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 良い影響、悪い影響

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61887 Re: 良い影響、悪い影響

貴方の投稿見て学んでいます。

ガンバレ。

朝の食事 (2010/08/12 Thu 11:20:43) au 050040178065** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 良い影響、悪い影響

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.62032 Re: 良い影響、悪い影響

いいか悪いかなんてそんなに簡単に判断できるかな。どんな人でもいいところはある、人のいいところがみえなくなると苦しくなったり、しんどくなったりする。人のいいところがみえてたら案外、楽な気持ちになれるよ。そんなに神経質にならないことだね。

ひで (2010/08/13 Fri 06:49:35) au 070011107084**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 良い影響、悪い影響

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61941 Re: 良い影響、悪い影響

人のせいにするってどうよ。
母親が、とか。
自分は両親の育て方のせいにして生きてない。
後、年配、年配って、貴女が負の考え方だから、類は友を呼んでるんじゃないの。「幸福の女神」より「不幸の死神」って感じです。

あの (2010/08/12 Thu 19:40:59) au 070520602568**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 良い影響、悪い影響

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61940 Re: 良い影響、悪い影響

悪い場所でも聞き流す様に耐え忍んでる人だっていますよ。

そういう人を見付けるのも能力のうちじゃないのかな。

貴方の場合はお母さんが最も問題とするところなんだよね。

だったら、お母さんから先ず何とかしたらどうかな?

自分のことばかり考えても焼け石に水でしょ。

触らぬ神に祟りなしじゃあ、いつまでたっても変わらないよ。

結果オーライの喧嘩もありかもよ。

一緒に居ても逃げるようにしてたら、見捨ててるのと同じことじゃない。

余談だけど、近年「癒し」というものがブームになってから、「癒しに逃げる」人が増えたんじゃない!?

便利になりすぎたのか、脚力を重視しなくなった気がする。

ゆーすけ (2010/08/12 Thu 19:39:08) pc *.31.221.149


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 良い影響、悪い影響

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61896 Re: 良い影響、悪い影響

キララって、ゲーム?中国語に訳したことがあるよ。
日本人が環境を守って生きてる。それは全世界習うべき。特に、アメリカ。

いわ (2010/08/12 Thu 12:45:48) pc *.160.150.67 メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 良い影響、悪い影響

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61892 Re: 良い影響、悪い影響

ごめんなさい。

書きすぎました。

この曲を聴いて元気出して下さい。

前向きになれると思いますよ。

http://www.youtube.com/watch?v=iOh6Sy7dXTo

三拝云 (2010/08/12 Thu 12:04:41) pc *.103.65.116


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 良い影響、悪い影響

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.61886 Re: 良い影響、悪い影響

海に潜って自然を恩恵を感じて感謝する。

知ってた?都会の海にも珊瑚は生息しています。

本ばっかり読んで無いで行動しろよ。

俺は、これから南極調査船を見学に行って来ます。

三拝云 (2010/08/12 Thu 11:13:35) pc *.103.65.116


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re^2: 良い影響、悪い影響

Subscribe to WebSlice

No.61890 Re^2: 良い影響、悪い影響

行動してはいるんですが。

最近はちと視野が狭くなってきてるのかな?

自分の場合、マイナス影響の最たる要素が母親なんで。

厭なことしか言わない。やる気を無くさせる。自分だけ可哀相なふりをする等。

外でどれだけ素晴らしい影響を受けても、家に帰るとリセットされてしまうんです。

キララ☆幸福の女神 (2010/08/12 Thu 11:57:26) docomo 89811000005168222** メールを送る