ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
都内で営業している27歳です。
職場に好きな上司(36歳妻子持ち)がいます。
相手を好きだと感じることが出来るのは悪い事ではないと思いますが、この「好き」と言う感情をとっぱらいたいです。
迷惑な話ですが、その上司に「誰よりも一生懸命数字を追いかけているのに、ほったらかしにされてる気がします」っとか、「○○さん(上司)以上に頑張りますから見ててください!」っとかメールを送ってしまいます。(直接話す機会が営業職なので中々取れず、メールになってしまいます。)裏を返せば、かわいい奴だ!こいつの活躍し続ける姿を見ていたい!って思って頂きたいのが正直な気持ちです。また今の景況感もありますが有言実行を自分のケツを叩いてでもしています。しかし、「お前は俺に何を求めているんだ?」っと言われる始末です。
俺は人からかわいがられないキャラだし、真面目に一心不乱に仕事(目の前)に取り組む事が出来る反面、楽しければいいじゃん!っと言う感覚で適当な発言を連発する時もあります。そんなギャップ感から、職場の人達は「お前とどう接すればいいのかわからない、手に負えない」っと言われる始末です。
上司に対する気持ちと職場から受ける印象に毎日悩んでいます。
上司とは、「例え職場が別々になっても縁は切れないだろう~な~」っと感じあえる間柄になりたいですし、職場の人達からはonとoffの切り替えが出来る奴だ!っとプラスのイメージを持って欲しいのですが、中々そう思ってもらえず、どうすればいいのかわからないです・・・。
何が原因なのかがわかれば、前向きに改善して行きたいのですが、こんな俺に良ければ先輩方の経験から、アドヴァイスを頂きたいです。
周りの評価を気にしすぎ感もありますが、どう見られているかは重要だとも思っています。
この情報量だけでは足りないかもしれませんが、ポイント(基準)のみを記入させて頂きました。
何卒宜しくお願い致します。
toto (2010/01/14 Thu 22:20:39) pc *.255.28.144
お困り度: 緊急