クリックしてね!

No.63243へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 画像交換の賛否について

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.63243 Re: 画像交換の賛否について

最悪の場合の悪用って、どんなものを想定してるのでしょうか。
なんだか、どっかのサイトに顔写真が載るだけでしょ?
相手にどんな悪意があっても、残念!私、別に有名人じゃないから、「こいつはホモの犯罪者です」とか書かれても、「誰?」としか思われないはず。
顔写真くらい何てことないなぁ。自分が出演したAVのフェラ顔も出回ってる(宣伝画像だから当然)けど、実生活には何の影響もないですね。誰も私のことなんか知らないから。
電気屋さんでも駅でも街でも、様々な広告やパンフレットに人の顔が写ってますが、芸能人でもなきゃ、誰なんだか全然分からない。ちなみに、イチローのビールのポスターでイチローから右に2番目の人、超タイプですが、さすがに探してみようとも思いません。
街中にポスターを出した時点で、写メやスキャンもできる(イチローの2つ右隣は写メった)し、あなたの言う悪用をされる可能性はありますよね?

街中にポスター出すモデルの人よりも、はるかに危険度は低いわけですし、大した問題にも思えません。
アドレスや電話番号の方が、悪用されたら面倒じゃないですか?

その、顔写真の悪用とは、どのようなものを想定しているのかを知りたいです。
それによって、「大したことなくない?」とか「そんなのよっぽど運が悪いだけで、そこまで悪運なら写メ交換してなくても何かされてるよ」とか「確かに写メ交換は止めといた方がいい」とかが決まりそうです。
今のところ、ハイリスク・ハイリターンとか言う程のものにも思えません。
それで言うなら、写メ交換なして会う方がハイリスクです。

まある (2010/08/17 Tue 00:38:16) au 050010144413**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)