ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
毎日、暑いですね。速乾シャツを買ってみましたが、綿100%のシャツと比べて結構いいです。
身体の表面が乾燥気味なら、臭いを発する菌の増加を抑えられます。
さて、汗をかくこと自体は良いことです。軽い運動や湯船に入るなどで発汗を促しましょう。常に汗がでて、血液中の臭いの成分が体外に出て薄まれば、体臭も薄くなります。
血液が濃くならないよう水分(糖分の入っていない水、腎臓の病気がなければ、この時期は感じない程度の塩分を入れると良いです)をこまめに摂取しましょう。
コーヒーやアルコール、糖分のある飲料は控えましょう。
野菜、魚、大豆、海草類、ヨーグルトなどをバランス良く食べ、ニラやニンニクなど臭いのある食べ物、獣肉などは控え目に(食べないと栄養にも影響がありますから、量を少なめに)。
便秘や下痢なども体臭の原因です。
そういえば、さっきテレビでやっていましたが、クーラーのある部屋に居ると汗の質が悪くなるのだそうで、しっかり汗をかく訓練をするべきとのこと。
ワキガを手術で解消するというケースも考えられますが、その場合にはしっかりとした医療機関を探してください。
あ、身につける衣服やシーツ・タオルなどは毎日洗い、できれば太陽の下で乾燥させると良いです。
だいち(^o^) (2010/08/23 Mon 00:20:41) pc *.255.12.4
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)