ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
HIVってホントに怖いんでしょうか?
現在の医学ではエイズに移行する可能性はほとんど無いみたいだし。
HIVは近視や虫歯みたいなポピュラーな国民病のような気がする。
むしろ肝炎や梅毒のほうが感染力が強くて厄介。
強いて怖いと言えば感染したことを親に知られるぐらいです。
じんじん (2010/08/25 Wed 15:26:43) pc *.19.90.185 メールを送る
お困り度: 普通
世の中に、なって良い病気など存在しません。
死なない病気でも薬を飲み続けるワケですから、
何かしらの反動が体に来ます。
それに何よりも差別・偏見と闘う事になります。
HIV以上に怖く、感染率の高い病気の存在は認めます。
三拝云 (2010/08/25 Wed 16:38:23) pc *.162.0.224
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
継続的に薬を飲みつづけなきゃならないし、薬も安価ではありません。
耐性のウイルスもいて厄介です。
何時も死と隣り合わせであるのは今も変わりません。
偏見がないのはいいことだと思いますが、成らないにこした事はないんですよ!
さい (2010/08/25 Wed 15:58:33) softbank 3556030305851**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> HIVってホントに怖いんでしょうか?
> 現在の医学ではエイズに移行する可能性はほとんど無いみたいだし。
> HIVは近視や虫歯みたいなポピュラーな国民病のような気がする。
> むしろ肝炎や梅毒のほうが感染力が強くて厄介。
> 強いて怖いと言えば感染したことを親に知られるぐらいです。
こゆ↑投稿ヘーキで出来ちゃう、アータの方がよっぽど怖いぃ~ ♭
明日 (2010/08/25 Wed 18:45:48) pc *.185.140.244
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
「どんと来い、超常現象」
(by トリック・上田次郎)
って感じ?
とっとこハム太郎 (2010/08/25 Wed 15:34:14) docomo 898110000075522777**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
そのような考え方をしている人間がいるという時点で恐怖です。
ハッシュ (2010/08/25 Wed 18:18:23) au 070224300702**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
こうゆう医学的な事になると、そろそろかしらん。
スッパマン登場しないの?
プーアル (2010/08/25 Wed 20:07:35) pc *.93.159.220 メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
あんた実際に感染した人を見たことある?薬飲んでる人を見たことある?
薬代に税金が使われてることもお忘れなく。
ジーザスゲイ (2010/08/25 Wed 16:06:13) au 070110226841**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
怖いのは、自覚症状がないために気づかずに放置してしまうこと。
その間にも感染を広げてしまうこと。
進行すると、あらゆる感染症が劇的な症状として表れます。
あと、経済的な面での負担も結構なものになりますよ。近くの医院に通院というわけにもいきませんし。
ハッチポッチ (2010/08/25 Wed 15:59:30) au 070224006988**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
俺はエイズウィルスを創造した生物学者の方が怖いよ。
ゆーすけ (2010/08/25 Wed 20:37:14) pc *.31.221.149
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
貴方のような人や、補助を受けるためにわざとHIVになる貧乏釜のほうが脅威です。
匠 (2010/08/25 Wed 23:22:58) docomo 89811000005917456**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
そう言われてみればそんな気もしますね。
HIVからエイズになる人って、どのくらいの確立なんでしょうか。
もしかしたら今では、本当に少ないのかもしれません。
「HIVは怖い」と、ただ言って煽るようなより、あなたの方がきちんと事実を見つめているのかもしれないですね。
しかし、だからと言って、大丈夫という訳にもいかないでしょうが…。
そして、あなたが言うように、他の性感染症の方が怖いかもしれません。
肝炎や梅毒以外にも、最近流行っている尖圭コンジローマや性器カンジダ症なども厄介で、怖いですよね。
鳥 (2010/08/26 Thu 01:36:14) pc *.138.67.59
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
んじゃなってみれば考え方が幼稚すぎる免疫力低下でいろんな病気になりやすいんだから薬だって一粒が一粒がデカくて飲みにくいったらありゃしないんだから。
滝川ムリシテル (2010/08/26 Thu 04:42:03) au 050050128935**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 現在の医学ではエイズに移行する可能性はほとんど無いみたいだし。
そんなことはありません。
以前は発症までの期間が平均10年などと言われてきましたが、
最近は1年以内に発症してしまうケースも多数報告されています。
ぜひ、最新の情報を入手してください。
X (2010/08/26 Thu 14:08:48) pc *.117.176.152
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
何たる浅はかさ
HIVは非常に恐ろしいに決まっている
絶望のシゲン (2010/08/25 Wed 22:18:36) au 050040139139**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
毎月の薬代が数十万円かかります。払える?
南半球の国々では薬代が無くて毎日何百人の死者を出している病気です。
あんたが感染しても薬代の補助は受けずに全額現金で払ってね。
補助も税金で補填されてんのよ。
ニチョ (2010/08/26 Thu 06:58:15) pc *.203.81.216
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
バイオくらって、
HPがどんどん減って、
体が腐って、
廃人になって
死ぬ感じです。
tt (2010/08/25 Wed 21:27:22) pc *.18.60.39
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ほとんど無いみたい、気がするだけで、判断しているようであれば、もっと勉強してから判断しましょうね。
おまつ (2010/08/25 Wed 17:02:37) pc *.158.65.178
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
気温が下がって、勉強する気になったら、保健所か図書館か発展場に行って調べてごらん。
KOO (2010/08/25 Wed 18:42:11) pc *.170.71.67
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
怖いのは美しいこの私の人生をただ浪費してしまうことよ
ああん
しゃにまら時間を越えて~ (2010/08/25 Wed 20:15:47) pc *.74.251.41
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
虫歯の方が怖い。
虫歯で冒された部分は生涯戻らないから・・・・。
もっこ (2010/08/25 Wed 18:05:37) pc *.133.146.111
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
俺の友人に感染者がいるけど…色々と大変らしいよ。症状は薬が幸い効いてるようで、今は落ち着いていますが精神的にかなり辛いらしいよ。
あちち (2010/08/25 Wed 22:06:41) au 050040113624** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)