ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
投稿者の方は、ご自身の責任で、HIVに感染してしまったという経緯に至ったんだと理解しました。
世間一般では、被害者と呼ばれる側になるような点も、自らの責任だと踏まえた上で、この問題提起をなさっているということですよね?
一見、常識を覆されるようなトピックかと思いきや、とてもしっかり見据えたご意見だなと感心しました。
HIVを隠して生で性交渉するのが悪ではないと思います。
それは、何にせよ、お互いの合意の上なはずなので。
ただ、非感染者が「病気持っているかどうか」を確認した際に、感染者がそれを正直に伝えられるかどうかにかかってくるんだと思うんです。
やっぱり、自分が気にしていることを素直に伝えることが出来ない人は多いと思うし、伝えるかどうかうんぬん以前に「(自分と同じ)感染者を増やしてやろう」って意識があるのなら、そこには悪意が存在するため、そのものの行為が悪なんだと言える気がします。
投稿者の方が
「自己防衛すら出来ないくせに…」と、相手の方を非難してしまえば、そこには多少なりとも悪意は芽生えてしまうと思います。
けれど、投稿者さんには、そういう悪意があまり見受けられないような気がするので、、、
世間一般論としては、移されたら被害者。
けれど、常識的には、被害者はいないと思います。
だって、ほとんどの感染者が後天性(何らかの事情で発症している)わけだから、一般論をあてはめてしまうと、対象人口のほとんどが被害者になってしまうわけです。
男女間の婚姻しか認められていない、という事実が日本にはあるけれど、
男女間以外の恋愛が、当たり前のように存在している。
つまり、法律が全てではないんじゃないかと思います。
悪意さえなければ、
被害者は生まれないと思います。
もちろん、悪意を感じない性質の人もいるでしょうが、それは単にモラルが欠落しているためであって、、、
つまりは、モラル、ってことになるのかなぁ。
とにかく、投稿者さんのおっしゃること、間違っていないと思いますよ。
初音 (2010/08/27 Fri 18:42:03) docomo 89811000003005643** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)