クリックしてね!

No.68148へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.68148 Re: 危機

> なるべく簡単にまとめます。
> 僕は9年前にある個人のデザイン事務所に就職し、1年後にオーナーとゲイということを分かり合ってつきあい始めました。
> 今年は彼が40才になるのを機に、二人のことをカムアウトしました。
> 同じ業界である職場の人や、共通の友人には比較的問題なく受け入れてもらえました。僕が住んでいる実家の家族にも告白しました。これまでも「上司と出張」ということで旅行へはよく行っていたし、自宅にもよく来ていたので、すんなりとはいかないまでも受け入れてもらえて、今後彼との同居にも同意してくれました。
> 問題は彼の実家です。彼のご両親はまったく受け入れられないと言うことで、僕とは今後会うことなく、今すぐにでもお見合いで結婚しなければ勘当という話までになっています。
> 彼は親を捨てても今までと同じに僕と一緒に働いて暮らしていこうと言ってくれています。それは僕にとっては一番幸せなことですが、彼と彼のご両親にとって僕はとんでもない存在だという思いがあり、どうしていいかわかりません。
> 彼と彼の家族のことを考えて僕は身を引くか、彼の愛を素直に受けるべきか、人生最大の分かれ道に立っている感じです。もちろん僕の気持ちは彼
なんと昭和の時代じやあるまいし大の大人でしょ?40の男が結論だしたことだからそれについて行くべきです。親が反対してても別の人格と幸せを選ぶ権利があるもし勘当されたら時が経過して親が介護の手助けができたらそれで体面は保てるのではないですか。
人間幸せを選ぶ権利があるし多少の荒波は想定の内ではないですか頑張って下さい

赤かぶ (2010/09/01 Wed 00:56:10) au 050040134236**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)