ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
こんにちはー
オレいる?
ってGAY世界にお塩先生の2代目が生まれたのかって
ワクワクしちゃったじゃないですかー♪
精巣腫瘍って、触ってるとキンタマの形が変わってきたな?っていうので最初気づく人が多いようですね
そのまま放置すると、ゆっくりだと半年くらいかけてキンタマが大きくなって来ます
あきらかに巨大化します
それで慌てて病院に行って、ガン告知・・・というケース
その頃にはもう摘出なので、
タマコさんがどうしようか悩んでいようが
タマ無しになります
でもほとんどの場合、片方だけで済むようです
キンタマってすげー大事なものなので、
キンタマ袋の中で、またいっこいっこ別の厚い袋に入ってるんですよ
なので転移しにくいのです
ガンの中でも精巣腫瘍は かなりラッキーな部類ですよ
そんでも、ガンはガンです
転移してないとは限らないですよね
性欲うんぬんの前に、早死にしちまう問題があるわけで
手術や、退院後の放射線治療なんかも入れると、
仕事復帰まで1ヶ月半はかかるかもしれません
病院のベッドの混み具合もありますが、
ガンは比較的優先度が高いので
医師に「すぐ入院!明日!」って宣告されることもあります
・国民保険 or 社会保険
・組合の傷病手当 ←おもったより金額少ない 手取りの6割と思ってください
・任意保険(入院保険とか かんぽとか)
・家族の支援
・職場への説明
このへんは一日ではとても準備出来ません
ベッドに上がってしまってからでは手続きが間に合わないものも出てきます
病院にも、もちろん行って欲しいけど、
このへんも同時進行で準備してください
がーんーばーれー
kouyuu (2010/09/01 Wed 12:06:26) pc *.132.204.15
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)