ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
母、父と数年の間に病気で亡くなりました。
父亡き後、一年間は無我夢中でしたが、最近気が抜けてしまいました。
息子として最低限、葬式をし、お墓を建て供養もしています。
私の新しい人生と思いながら、将来に夢がない感じです。
体調も崩しがち。
親友も激務や子育てで忙しく、相談しにくくなりました。
何か頭の中が真っ白な感じで、いたずらに時間が流れて行きます。
皆様から何か、御言葉頂けたらと思います。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
30歳
裕太 (2010/09/07 Tue 05:19:45) au 050050121700**
お困り度: 冷や汗
四国周りましたか?ワンランク上に行けるみたいですよ。そして子孫がいないなら永代供養?かな。永遠に供養してもらう様に坊さんにお願いしなきゃ(要お金)
また肉親を亡くした人は沢山います。いない方を探すのが難しいくらい。
皆じいちゃん婆ちゃんだったり、両親兄弟。愛してるから、こそニコニコ元気に生きて毎朝線香立てて「行ってきます~」 って日々を送ってるのでは。
いつまでも悲しいのは悲しいけど自分が悲しいだけで、彼等を悲しんでない気がします。逆に自分が親より先にいった時両親にどう過ごしてて欲しいか考えたら分かるとおもふ。
カブトムシ (2010/09/07 Tue 09:11:00) au 050050114332**
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
>
> 親友も激務や子育てで忙しく、相談しにくくなりました。
ノンケの友達に精神的に頼ろうとしても、最終的には、無理。 しょせん、彼らはゲイとは違った世界に棲息する人間たちだから。
> 息子として最低限、葬式をし、お墓を建て供養もしています。
> 私の新しい人生と思いながら、将来に夢がない感じです。
あまり「家という観念」にとらわれずに生きてごらん(もちろん最低限しなきゃならないことはすべきだけど)。 いくら考えたって返って来ない「人」や「もの」だってあるんだから、働くだけ働いたら、あとは思いっきり遊んだっていいの。 何でも話せる「彼氏」、そして「ゲイの友人」を見つけて、大切にして生きなさいね。 自分も長男で両親ともに若くして亡くなったから、気持ちはよく理解できる。 頑張ってください。
浩
浩 (2010/09/07 Tue 06:16:22) pc *.200.162.184
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
あなたは、あなたの両親の為にこの世に命を授かったって考えられない?
あなたが生まれたのは、両親に子宝が授かって平凡ながらも幸せな家庭を営む為だった。
そう、、、両親が幸せであることが前提条件だった。
だから、あなたの使命は半分終わったも同じ。
両親に幸せを与えるための天使だった。
あなたの使命は、あなたの家系の子孫繁栄・後継をあなたが引き受けることでは無い。無かった。
あなたの親が幸せであったことが、あなたの使命であった。
そう考えるのも悪くない。
運命だろうか 夢か 使命か (2010/09/07 Tue 10:00:48) pc *.239.38.189
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
悲劇のヒロインぶるのは、まだ早いわね。
甘ったれるなよ!
って、ご両親は思ってるわ。
とっとこハム太郎 (2010/09/07 Tue 08:17:31) docomo 89811000007552277**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
悲しいとき、悲しみから逃げるのではなく、かといって悲しみに飲み込まれるのでもなく、しっかり悲しい気持ちを受け止めていたいといつも考えています。
受け止めた悲しみの、輪郭をしっかり確かめて、納得はできないけど、すこしゆるせたら、きっと前にすすめます。
辛いとき、またいつでも来て下さいね。
淳平 (2010/09/07 Tue 09:15:20) docomo 89811000003498756** メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
今の貴方に必要なのは『リアル』だと思うわ。
太陽の暖かさ。
大地の香り。
肌の温もり。
なので、ここで貴方にかける言葉は見当たりません。
ここは対極のバーチャルですもの。
地下に地下に潜っていてはダメ。
陽を浴びましょう。
ぴょん子 (2010/09/07 Tue 08:11:01) docomo 898110001050654968**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
極々ふつーに誰でもあることでスwwww
妻を亡くすことが無いだけ楽勝っしょw
もっこ (2010/09/07 Tue 11:54:52) pc *.70.40.101
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あなたを必要とする人がいなければ、
誰でもそんな気分になります。
不平不満を言いながらも
ノンケたちが、結婚をして子どもを作る気持ちがわかりますね。
結婚ができなければ
ボランティアはどうでしょうか。
アジアの貧しい子どもたちは、
あなたを待っています。
がんばれ (2010/09/07 Tue 10:34:38) pc *.32.107.246 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
こんにちはー
葬式にあれだけたくさんの方が来て 弔って行きますが
ひとりひとりの心の中で また別のお別れの儀式をしているんだなと
クジラ幕の前で 座りながら このごろ思います
喪主は 故人により近い存在であるにもかかわらず、
自分が頑張らなきゃいけない!って 気を張ってしまう分、
その心のお葬式が 皆よりやや後になるようです
悲しむべき時期が たったひとりなので 分かち合う相手もいなくて
余計に無気力になってしまうんですよね
大切なヒトの死をたくさん経験すると
「そろそろお別れしなくちゃ」って 時期も判ってくるようですが
30歳ですもん 俺たちはこれがほぼ初めてですよね
後輩に、専門学校時代 相思相愛で付き合った彼氏が
交通事故で死んでしまい
以来、気が抜けたままという子がいます
どんな男と出会っても、本気になれず すぐ自然消滅します
たぶん、まだお別れが出来てないんだな、と
かくいう俺も、初恋の男性が数年前亡くなった時
しばらく人生がどうでも良くなったです
仕事場には行くけど ぼーーっとしてます
なにやっても楽しくないんです
気持ちの中身がスカスカなんですよね・・・
彼を惚れた時期も 恨んだ時期もありましたが なんだかんだ、
ヤツの存在が 俺の存在理由だったみたいなところがあったんですねえ
どうやったらお別れできるんだろ?と 考えて
思い切って有休を貰い、旅に出ました
ヤツが生きていた頃を知っている 誰かと 話をしたかったんです
それはヤツが最後に付き合ったヒトや 家族でした
最後に付き合ったというゲイさんは、亡くなった時に俺にわざわざ電話で知らせてくれたヒトで、
「あんたのことを最後まで心配してたよ。助けてあげられる事があれば
よろしく頼むと 言ってました」
と遺言も教えてくれました
いまはそのゲイさんが 墓守をしています
もうひとり、過去に付き合って別れたゲイさんもいたそうで
住所を教えてくれたんで 尋ねたんですが、
彼が死んだ直後に後追い自殺で首を吊ったので 既に故人でした
家族の方は、お兄さんが2人だけ生きてましたが
次男さんは会ってくれませんでした
弟がゲイというのを最後まで受け入れられなかったようです
長男さんは、事故で寝たきりになり 辺鄙な町の 施設にいました
こちらも冷たいもので、
「俺に懺悔にでも来たのか 生きてるうちにやっとくべきだろう」
と厳しかったです
無言に堪えられなくなり、おいとましてドアを閉める瞬間、
「あいつは」
って声がしました
「わがままな弟だったよ。勝手なヤツだった」と。
帰りの船を待つ渡船場で、ようやく涙が出て、ぎゃんぎゃん泣けました
泣きすぎていっこ船を乗り過ごしました(←バカ)
裕太さん、お母さんとお父さんの昔を知っている誰かに
会いにいってみてはどうです?
知らなかった話を聞くことで
空白を埋められるような気がするのです
スキマが埋まったら、大声で泣くなり、
裕太さんのココロのお葬式を しましょう
kouyuu (2010/09/07 Tue 11:56:37) pc *.132.204.15
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ごめん
ゲイ関係無いよね?
削除希望
達磨 (2010/09/07 Tue 18:53:54) docomo 898110002069259762**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
30前にご両親じゃ、貴方もちょっと若かったし大変だったでしょう。
まぁそれはそれとして…
ご両親の事と将来に夢が持てない事は別問題だから。一休みしてがんばんなょ!
紅い月 (2010/09/08 Wed 06:16:07) softbank 3567700205646**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あたしもしばらくぼーっとしたわねえ
まらまみーや (2010/09/07 Tue 21:00:52) pc *.74.241.144
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 母、父と数年の間に病気で亡くなりました。
> 父亡き後、一年間は無我夢中でしたが、最近気が抜けてしまいました。
> 息子として最低限、葬式をし、お墓を建て供養もしています。
> 私の新しい人生と思いながら、将来に夢がない感じです。
> 体調も崩しがち。
>
> 親友も激務や子育てで忙しく、相談しにくくなりました。
>
> 何か頭の中が真っ白な感じで、いたずらに時間が流れて行きます。
>
> 皆様から何か、御言葉頂けたらと思います。
> どうぞ宜しくお願い申し上げます。
>
> 30歳
あまり悩まない方が良いかと思います。もしかして少し鬱に為っているのかも知れませんね。
自分は50代ですが、13年前に母親を亡くし昨年暮れに97歳で父親を亡くしました。只、末っ子なので全ては長男夫婦に任せっぱなしでした。
でも、墓参りだけは為るべく多く行くようにしています。
祐太さんは兄弟は居ないのでしょうか?
人はみな何時かこの世を去る時が来ます。
貴男は未だ30歳と若いですしこれからですよ。あまり悩まないで下さい。
sei (2010/09/07 Tue 10:27:06) pc *.134.125.184
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
一人っ子ですか?
僕は一人っ子です。
親もいます。
他人事では、ありませんね。
でも無我夢中で働いた事は素晴らしいですよ。
少しは、遊んで休憩してください。
振り返った時に楽しかったと思えて死ねたら幸せだと思います。
みんな、いつか死んじゃうからさぁ〜。
(*´▽`*)
つばさ (2010/09/07 Tue 06:08:43) softbank 3594150200137**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
何もしたくない時や、できないときに、身体を動かすことは無理ね。
実際、体調も崩しがちとのことだし。
本を読まれたらいかがですか。
30歳とのことですから、回復は早いと思う。
KOO (2010/09/07 Tue 08:41:38) pc *.170.71.67
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
よく頑張りましたね。
裕太さんは責任感がきっと強いのでしょう。
ただ、その反動がいま来ていると思います。一種の燃え尽き症候群なのでは?
まだ若いから、これからもっと楽しむことを考えてはどうですか?
いまそんなこと言っていると、沢山のオネーサマ方に怒られるよ。(笑)
ゆー (2010/09/07 Tue 08:37:48) softbank 3594170211056**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
俺にも両親はいません。俺が高2の時に交通事故に巻き込まれ、2人一緒に逝ってしまいました。だからといって落ち込んだりしなかった。悲しみより不安の要素ばかりだったよ。現実を受け止めて生きるしなないよ。
あちち (2010/09/07 Tue 08:48:13) au 050040113624** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
若くして両親を無くしたんですね。気が抜ける気持ちわかります。まるで毎日何やっても、何も感じなくなりました。さらには死について深く考え込んでしまったり。
何するも気が向かず、何したらいいかわからないけど、やる気もでない。そんなときは、じっと心の流れに任せちゃって良いとおもいます。
こころが落ちるとこまで落ちればあとは上がるだけですから。
あき (2010/09/07 Tue 07:39:49) au 050040112053**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
次へのステップに必要な時間だと思います。
両親に対し罪悪感より、
感謝だけでいいですよ。(笑)
ガンバレ。
朝の食事 (2010/09/07 Tue 09:18:49) au 050040178065** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
アンタひとりっこ?
その歳で両親亡くなるなんてちょっとはやいわね。肉親が死んで気がぬけるのは仕
けい (2010/09/07 Tue 05:48:23) softbank 3594010258996** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 母、父と数年の間に病気で亡くなりました。
> 父亡き後、一年間は無我夢中でしたが、最近気が抜けてしまいました。
> 息子として最低限、葬式をし、お墓を建て供養もしています。
> 私の新しい人生と思いながら、将来に夢がない感じです。
> 体調も崩しがち。
>
> 親友も激務や子育てで忙しく、相談しにくくなりました。
>
> 何か頭の中が真っ白な感じで、いたずらに時間が流れて行きます。
>
> 皆様から何か、御言葉頂けたらと思います。
> どうぞ宜しくお願い申し上げます。
>
> 30歳
sei (2010/09/07 Tue 10:14:10) pc *.134.125.184
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)