クリックしてね!

2番ショートさんへメール送信

送信フォーム
[ クリア ]

Re: 発狂寸前

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.70044 Re: 発狂寸前

> 自分がゲイであると認めると
> なんで当然のようにセックスの相手や彼氏を探し始めるの?

男を求める気持ちに気付いて、ゲイを自覚しますよね?
そしたらその後の行動はノンケと変わらないのでは。

> 男とヤって病気になったり、いい年して恋愛の機会を求めたり・・・
> なんてことに生きがいや、はたまたプライドまで持ち始める
> (パレードなんかやりだしたりさぁ)

ゲイの少数の友達以外から得られるゲイのイメージって、リアルじゃないですよね?
ネット上では一面しか見えてこないですよ。

> ゲイって人種はどうかしてるんじゃない?
> 男とセックスしたり彼氏を作ったりしてほんとうに幸せになれた?
> {気持ちよかったけど病気になった!}
> {恋人ができたと思ったらすぐ捨てられた!}

特にこの相談室からは、マイナスのイメージを受けるのは当たり前ですよね。
悩みを相談する場ですから。

俺も相談者さんと似た傾向はあるかもしれないです。
性に淡白だし、一人でいることは苦ではなかったんで。

けど今は大事なパートナーと出会えて変わりました。

相変わらず淡白だけど、パートナーを失って一人になることは想像出来ません。
昔は「死」に抵抗無かったけど、今は「死」を簡単に受け入れられない。
パートナーと少しでも永く一緒に生きたいから。
昔の自分より弱くなったかもしれないし、見方を変えれば強くなったのかもしれない。

相談者さんは強い人なんでしょうね。
一生、ノンケの同僚と、少ないけど深く理解しあってるだろうゲイの友達だけの人間関係だけで事足りると思います。

けどこの先、万が一孤独に苛まれることがあれば、自分の生き方を変えてみるのも悪くないと思いますよ。

2番ショート (2010/09/07 Tue 22:52:07) au 050040197699** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)