ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
なんで最初っから言わないの。
あたしもたばこ吸いは無理だわ。
いくら分煙とか言ってても、ランチはともかく夜の居酒屋とかってやっぱり禁煙にするのって無理じゃない。
そんな世の中どうかと思うわよ。
でもよ、そんな世の中だからって文句言ってるばかりでは生きにくくなるよね。
最初っから自分はたばこ吸いへゼロ許容って言っとかないとだめよ。
今からでも遅くないのよ。自分はじつはタバコ吸いは無理だって会う前に言っとくのよ。それで引く相手なら縁がないってことね。
相手が百歩譲って会ったとして、その彼がタイプだったとして、そしたら時間をかけてもタバコをやめてもらうっていうのよ。
あたしはそれで相手の煙草をやめさせたこと数回あるわ。結局最後には別れちゃったからナンだけど、彼の煙草吸いをやめさすことに貢献でき来て感謝されたわ。
でも相手も愛の力で煙草吸いを受け入れさせるように頑張るかもね。そん時は勝負ね。
愛の力だって、私は自信持って言えるわ。
妻夫木君だってタバコやめてくれたんだもの。
きゅうりトマットー、生首だっよー♪ (2010/09/12 Sun 00:03:57) pc *.17.97.235
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)