ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
ご苦労お察しします。
いくつかご提案までに。
1、病気を受け入れる、徐々にでも。薬を飲む。
2、カウンセリングを受ける。食事・睡眠等に影響がでてる場合は尚更です
3、ピアカウンセリングも受ける
4、ケースワーカーと相談して、仕事を斡旋してもらう
5、恋人探し
今の状態で、精神的な支えを探しても正直きついと思います。
なぜなら、あなたがあなたの人生をご自身で背負ってないからです。
恋人ができれば、薬は飲むのですか?逆に、別れたときには薬をまたやめるんですか?
ご友人はいらっしゃいますか?いましたら、ご相談されてみるのもいいとおもいます。
あなたがそういう状態になってから、離れた人もいるのではないでしょうか?それは当然です。相手を責める資格はありません。でも、その方達は、きっと病気や生保のせいで離れたわけではないとおもいます。あなたを支えきれないのです。皆さん、あなたの精神的な負担に耐え切れず、潰れていったのではないですか?憶測でものをいい、すいません。
いま、きっと恋人ができても、たぶんすぐ別れると思いますよ。どんなに献身的で、理解のある人でもすぐに息切れしてしまうと思います。相手には相手の人生もあります。世の中、ギブアンドテイクです。
きっと、あなたがギブギブ、相手がテイクテイクの状態になるのは必然かなと思います。
このような状況で、精神的支えが欲しいのも、当然です。人間なんて一人では弱い生き物です。
でも、あなたが精神的な支えを求めるように、相手もまた求めます。それにあなたも応えないといけません。それが、できますか?そのとき、私の方が大変とか言うようなら、相手の事は何一つ考えてらっしゃらないと思うし。
あなたがが自分自身と向き合われる事が懸命だと思います。
早く、暗闇から出れるといいですね。
通りすがり (2010/01/17 Sun 21:14:54) softbank 3594230229283**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)