クリックしてね!

No.71628へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 吉野家でゲイ客殴打事件

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.71628 Re: 吉野家でゲイ客殴打事件

結局、こういう時に抗議の声をあげる
政治力のあるゲイ団体が

日本には、まだまだ不足しているんだよね。

勿論、日本にもゲイ団体は幾つかあり
懸命に活動しているのも知っているが

アメリカみたいに
政党に多額の寄付金を
送ったり

映画賞を興してメジャー作品でゲイの啓蒙活動に貢献しているものを讃えたり

そこまで力を持つ組織が出て来ない。

力を持たないと
影響力を行使しようにも、しようがない。

サイトに抗議を文字にして
書き殴るのが関の山。

やはり成功したゲイがゲイの社会運動に金も尽力も差し出さないのが原因。

匿名で寄付するゲイなど
海外では珍しくないのに。

同性愛者であることを
売りにして
たんまり稼いでいるタレントなんかが

ゲイのために
何もしないのは
非難されてしかるべしだと思うね。

抗議 (2010/09/13 Mon 01:19:39) au 050050125348**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)