ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
コメントありがとうございます。
> ゲイの二人の行動も疑問があります
ほかで何度も書いていますが、男同士でカップルであること、
二人で連れ立って吉野家で牛丼を食うこと、
二人の愛情生活や友人、ゲイ関連の会話をすることは
少しも暴行の対象になるに十分な理由にはならないし、
むしろそんなことがあってはならない点については
金沢市さんも俺と意見が合っているはずです。
暴力がいけないこと、人権が尊重されるべきことでは。
でもどうしても最後に、被害者の行動を疑問視しなきゃいけないですか?
それは俺たちゲイが言わなくても、彼らが自分の権利を守ろうと闘えば
世間の目、警察、・・・これからあらゆるところで言われるでしょう。
だけどそれは二次被害であり、許されないこと。
被害者は100%このカップルであることを見据えていきませんか。
子供が店内を走り回っていて、親が厳しく注意をしなかった。
そんな状況を想像してみて、俺も不快に思います。でも、客のひとりが
その子供をつかまえて窓から放り出したら「当然」なんて思わない。
レイプされた女性に「お前も悪かったんじゃないか」とは言わない。
それと同じで、俺はこのゲイカップルを疑わないし責めない。
ただ二人で牛丼食いながらしゃべってただけじゃないですか。
初相談 (2010/09/13 Mon 01:33:45) pc *.109.99.246 メールを送る