クリックしてね!

恋人だけど

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.71553 恋人だけど

今、仕事が本当に辛くて、死を考えるほどに追い詰められています。

彼氏は10歳年上で最初の方は話聞いてくれたのに、最近は連絡してもシカトされるようになってきました。

五年近く付き合ってるのですが、長く付き合ってても相手の仕事の愚痴や辛い話ばかりだと、連絡も取れなくなるものなのでしょうか?

友人とはみんなで愚痴ったり、励ましあったり一緒に泣いたり笑ったりして深い仲ですが、恋人とはそんな事した事ありません。
恋人ってこんな浅いものなのかと思うと寂しいです。

最近、同棲しようと言う話があるけど、こんなんなら上手く行きませんよね?

自分が凄く我が儘なこと言ってるのはわかってます…

たか (2010/09/12 Sun 23:27:16) docomo 898110002090244456**


お困り度: 緊急

Re: 恋人だけど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.71564 Re: 恋人だけど

わたしはメーテル

それはね
あなたたちがこの五年間

お互い本音で語りあってこなかったから

よくお聞きなさい

ゲイにありがちな
上辺だけの付き合い

いえ
だからこそ
ゲイなのかしらね

支えて支えられ
土台を築いてこれなかった
二人の責任

悲しい
寂しい
楽しい
やりたい
気持ちいい

これこそ
ゲイの原動力

よく見なさい
どこに思いやる気持ちが
隠れていて?

『話す』
大事な事よ

もっとしっかりなさい
情けない

わたしはメーテル

メーテル (2010/09/12 Sun 23:40:36) au 070011104123**


この回答が参考になった: 8人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人だけど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.71596 Re: 恋人だけど

> 友人とはみんなで愚痴ったり、励ましあったり一緒に泣いたり笑ったりして深い仲ですが、恋人とはそんな事した事ありません。
> 恋人ってこんな浅いものなのかと思うと寂しいです。

友人との間では、所詮他人事。
友人的にも、「頑張れ」くらいしか言い様がないでしょうし、
毎日毎日愚痴られるわけでもないので、
まるで一緒に泣いたり笑ったりすることができるのですわ。

また単に「オレって友人の愚痴を聞いてやれるいい友人」を演じているのかもしれませんし。

一方、恋人の場合は、
友人よりはるかにより長時間、より重い話をされるわけですし、
「元気だしてね、じゃあ、バイバイ、またね」と話を切り捨てられる友達のような立場じゃない分、自分のことのように思ってしまいがち。

あなたの愚痴がいつ止まるのか予測も付かない状況で、
愚痴ばかり言われれば、彼が避けたくなるのも無理はないでしょう。

恋人同士なら、もっと楽しいこと、明るいことも話したいでしょうが、
おそらく、あなたは自分のことしか話をしてないんじゃないかしら?

そして彼としては、恋人のオレが聞いてやらなきゃ誰が聞く?みたいな感じで頑張ってみたものの、

いくら年上と言えども、
年下を包み込むのにも許容範囲ってものがありますしね。

まだ、捨てられてないだけマシと思って、
今後の自分の状況改善と、
愚痴を控えるように努力すべきだと思いましてよ。

桜子 (2010/09/13 Mon 00:30:02) pc *.151.130.13


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人だけど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.71655 Re: 恋人だけど

あなた自分の事ばかり話して人の話聞かないそーね。仕事が本当に辛くて、死を考えるほどに追い詰められてる?そんなものはあんたの都合でしょ?つか、追い詰められてる割に随分攻撃的な書き込み方だし、あなたの追い込まれてるってのが実際そんなでもないって彼に見透かされるのかもしれないわね。

峰 不二子 (2010/09/13 Mon 02:28:21) docomo 89811000003542709**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人だけど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.71646 Re: 恋人だけど

さすがに仕事の愚痴ばかりじゃうざくなるしだるいし どうでもよくなる。その彼の気持ちよくわかるわ(笑)

回答者って (2010/09/13 Mon 02:01:59) au 050010156051**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人だけど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.71621 Re: 恋人だけど

仕事上の事が原因で病んでいる事については、他の人々のアドバイスを参考にしてもらう事にして。

5年の間に貴女は彼氏さんの為に、何かしてあげてきたのかしら?

今の貴女と彼氏さんの状況を作り出した一因は、貴女が5年間してきた、或いは、してこなかった結果なのよ。

恋愛も含めて、どないな人間関係も、大半の部分で、「ギブ&テイク」が占めます。

愚痴?

その判断が難しいけど、愚痴というものは、一定以上になりそうだったら、必要以上に他人に、たれるべきではないと思います。

だいたい、「たれる」なんてものは、クソや小便みたいに、された方は堪ったもんじゃないのよね。

愚痴ってね、そういうもんだと、貴女は、強くシッカリと理解すべきよ。

今の貴女に足りないのは、感謝の気持ち。

愚痴しか言えないようなのは、足りないものばかりを見つけようとしてるからよ。

恋人ってのは、依存心を満足される為にいるもんでないのよ。

朱鷺茜 (2010/09/13 Mon 01:13:01) au 050010144211**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人だけど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.71566 Re: 恋人だけど

まず、連絡も取れない相手との同居は無理だろ?

愚痴も内容による。

励ましあうのは結構だが、傷の舐めあいはちょっと…。

それよりも死を考える程、辛いなら病院へ!

状況を改善する努力をして、

その内容の相談や愚痴なら聞けるけど、

改善の意志も示さず、立ち止まって、他人を羨むような発言はなぁ。

三拝云 (2010/09/12 Sun 23:47:41) pc *.198.59.230


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人だけど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.71573 Re: 恋人だけど

10才年上を恋人に選ぶ
あなたは

本来、相手に包容力や
強靭さ指導者的なものを
求める人なんでしょう。

ところが彼は違った。

彼だって
愚痴ばかり聞かせられたら嫌気も差さなくはないだろう。

しかし
彼と一緒に
泣き笑い歓談し

といった経験がないのは、おかしい。

やはり彼は
自分が惹かれる男では
ないのだと

あなたは気づいたのでは。

当面は仕事に集中し
私生活では友と語らい

暫くしてから
彼との関係を見直したらどうですか。

潮時 (2010/09/13 Mon 00:01:15) au 050050125348**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人だけど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.71758 Re: 恋人だけど

この自分も、恋人がいるときは精神的にひどく頼ってしまうタイプなんだけど、それでも過去において何とかなったのは、相手が「二人のペアのリーダー役」、もっと解り易く言うと「精神的なタチ」をやりたがる人たちだったからだと思う。 だから、たかさんの場合、10歳上であっても、相手がたまたまそういうタイプじゃなかったのが不幸だったのかな?

相手の方の性格がよくわからないので、単に他の人が言うように、徹底的な話し合いが足りなかったという可能性もありですね。 でも「仕事に関して、死を考えるほど追い詰められてる」って具体的にはどんな状況なんだろう? 恋人がいない人たちに比較すると、それだけであなたはぐっと恵まれているんだし、くれぐれも早まらないでね。

(2010/09/13 Mon 11:00:42) pc *.200.162.184


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人だけど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.71883 Re: 恋人だけど

うちの両親共働きだったの
母親が仕事の愚痴漏らすと父親は言ったわ
「お前はこうすればいいじゃないかああすればいいじゃないか」
母親は腹を立ててたわ
男ってそんなもんなのよ
理屈は立てられても空気は読めないの

ま、愚痴りすぎは注意ね

五回目の逢瀬 (2010/09/13 Mon 20:45:01) pc *.229.94.86


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人だけど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.71780 Re: 恋人だけど

正直、自分にとって全く興味の無い仕事の話は、いくら付き合ってる相手でも退屈だね。もしそれが自分にとって興味のある仕事だったりすれば聞けるだろうけど。あと仕事ごときで死ぬなんて言うなよ。そんだけ辛いんだったら、他の仕事探せよ。死にたくなるような仕事やってても時間の無駄。普通に笑って過ごせる職場あるはずだよ。

8 (2010/09/13 Mon 13:03:19) pc *.96.85.122


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人だけど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.71704 Re: 恋人だけど

愚痴ったり励ましあったり、泣いたり笑ったりは
単なる同調でもできるんだよ。人は集団では同調する生き物だ。

でも恋人から愚痴を言われても同調しないでいるのは
逆に彼にとってはとてもつらいことだとは思わないかな?
彼からすれば、「そうかそうか」と一緒に泣くほうが楽さ。

でも彼はそうしない。
そして同棲しようと言っている。

一時、共に泣くのと、一緒に暮らすのとでは違うよ。
彼は覚悟して、厳しく向き合っているのかもしれないよ。
覚悟しているから、同棲しようと言っているんだよ。

表面的な話を聞いただけの俺個人の感覚。
だから参考にならないかもしれないけど・・・

初相談 (2010/09/13 Mon 08:12:44) pc *.109.99.246 メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人だけど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.71821 Re: 恋人だけど

恋人だって、仕事していれば
大変な時も、疲れている時もあります

そんな時に、いつまでたっても何も進展しない
同じような愚痴を聞かされれば、うんざりするのは当たり前です

愚痴をきかされるのも、ストレスなんですよ

友達なら、次の日には何話してたか、忘れても問題ないですが
ちゃんと受け止めようとすれば、その分重くストレスになるんです

それを気遣えないのなら
恋人失格なのは、あなたの方だと思います。

てけてけ (2010/09/13 Mon 16:01:36) pc *.218.187.4


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人だけど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.71565 Re: 恋人だけど

そりゃ会う度に仕事のグチじゃ嫌にもなるでしょ。友達が聞いてくれるなら、なるべくそっちに。
彼氏はどうしてもって時に寄りかかるようにすれば、必ず助けてくれるよ。

たく (2010/09/12 Sun 23:43:05) au 050050115300**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人だけど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.71592 Re: 恋人だけど

死なないといけないほど仕事って大事ですか?
それじゃあ仕事するために生きてるのと同じですよね。

嫌なら辞めろとは簡単に言えないほど世の中不況で大変だけど、
仕事がつらくて死を考えるのは間違ってると思います。

人の生き方なんて正解はありませんし、仕事だけが人生じゃないです。

恋人に関しては5年近く付き合っているとはいいますが、
いつも一方的に愚痴を言ったり辛い辛いと相手にばかり
助けを求めてはいませんか?

彼氏もきっと仕事をして、あなたと同じように辛い思いもしてるだろうし
いろいろな悩みがあると思うんです。

相手もあなたに愚痴や悩みを聞いてほしいけど、
いつもあなたからばかり愚痴や悩みを聞かされて
自分は誰にも愚痴を言えず疲れているかもしれません。

連絡をしても毎回愚痴や不満ばかり聞かされると思うと
相手も連絡するのが嫌になるというものです。

こんなんならうまくいかないというのは、
相手のせいばかりじゃなく、自分にも原因があるというのは
あなた自身もわかってると思います。

相手の話も聞いてあげたり、どれだけ仕事が忙しくても
お互い時間がとれるならできるだけ会って一緒に食事したり、

そばに寄り添ってなんでもない時間を過ごしたり・・・。

恋人と一緒に居る時間だけは仕事のことから少し離れてみませんか?

カラス (2010/09/13 Mon 00:24:14) pc *.190.56.200


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人だけど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.71588 Re: 恋人だけど

仕事はしんどいものですよ
グチグチ言ってるからオカマなんですよ

死ぬとか言えば
同情されるとでもおもうのかな?

彼氏も同じ愚痴を毎日毎日聞いてたら
ウザくなるよ

(>Д<)ゞ

お子ちゃまですねー

カタ (2010/09/13 Mon 00:20:23) au 070021508695**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人だけど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.71624 Re: 恋人だけど

簡単に死ぬって言わないで頂けますか?ったく昭和歌謡じゃあるまいし今の子は簡単に死って言葉を使うのは許せない。反省してください。

働くことは大変なことです。みんな一度は通るみちを今君は経験してるだけ。苦労なくして成長なし。

愚痴は一時的な気休め。問題の解決にはなりません。客観的に愚痴の原因を冷静に分析してみては?その為に何をするべきか考えなさい。君がアクションを取らなければ何も変わらない。裏で毎回愚痴るなら戦ってみなさい。

そこまでする気がなければ、その程度の愚痴。

毎回彼氏にグチられたら自分なら嫌になるよ。

考えてみなさい!
例えば君が彼氏なら、毎回グチられたらどう感じる?年関係なく彼も人間です。限度ってものがあります。

五体満足でうまれ、仕事ある、彼氏いる、贅沢です。

2人のことなのに、何で君が一方的にダメかもと決めつけるのかな?そんなに長く付き合ってきたのに君は何をしてたの?おままごと?彼氏が可哀想。

辛い環境の中にある小さな幸せに気付けない君は一度すべて無くさないと今ある当たり前の幸せに気づけないかも。

いまの環境を変える努力を必死にやってみてから愚痴りなさい。でないと君はこれから一生なんでも人の責任にして愚痴り続けてるでしょう。

しっかりせい!

ロビン (2010/09/13 Mon 01:17:41) au 050010160631** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人だけど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.71589 Re: 恋人だけど

苦しんでいるときこそ、助けが必要ですよね。

相手とは、付き合っているのに、今回の話では友達以下の状態です。

これをチャンスに、新たな人を探すチャンスだと思いますが、相手を好きなのでしょうね。

今回の書き方では、相手はあなたほど必要にしているようには感じられないのが悲しいです。

同棲すると、もっとつらくなりそうですが。

あくまでも文を読んで感じたことです。

金沢市 (2010/09/13 Mon 00:20:35) pc *.9.246.4


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 恋人だけど

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.71701 Re: 恋人だけど

鋭すぎる…
鳥肌立っちゃった。

メーテルさんへ (2010/09/13 Mon 07:50:57) softbank 3594170207392**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)