クリックしてね!

初相談さんへメール送信

送信フォーム
[ クリア ]

Re^2: 吉野家でゲイ客殴打事件

Subscribe to WebSlice

No.71654 Re^2: 吉野家でゲイ客殴打事件

何度もありがとうございます。
俺も自分の考えは(失礼ながら反論も含め)書かせていただいたんで、
もう本当に、感謝のみという感じです。

ゲイに対してしていることのひとつとして、
まさにこういう形でアプローチすることも一案でしょうし
俺は今回、ゲイに対してはこれ以上のことができないかもって思ってます。
「こういうことがあったんだ」「こういう考えのやつもいるんだ」と
思っていただけたら十分、この相談室で相談した意義はあったと感じています。
ぴょん子さんも本当にありがとう。

彼・・・というのは加害者ということだと思いますが、
加害者に対しては直接何かするということは考えてません。
話して分かる人だとも思えないし、それよりは事務所に言うとか。

本当に相談したかったことである、「どう企業に語りかけるのが
企業が動かざるをえず、効果的か」という点については今のところ
具体的な示唆はどなたからもいただけていないと感じてますが、
それでもアドバイスの中では吉野家に連絡する方法も提示されました。
「どう動けば吉野家が対応してくれるか」がまとまりましたら、
パブリックコメントを求める方向で動いていきたいと考えてます。

ちなみに、最後に一言だけ。俺は加害者の感情を問題にはしてません。
非常に身近な「吉野家」で起きた暴行事件であることを問題にしてます。
一般感情は(加害者の感情の度合いが一般的だとは思いませんが)問題でなく
カップルに暴行し、通報しようとした店員を阻止したことが問題です。
「ゲイ目線を脱する」とは、そういうことでしょう。
ぴょん子さんの今回のコメントで、俺もやっと視点が定まったようです。

野郎気取りなガチムチ髭でかつ短髪、おまけにゲイ擁護派な俺なのに
応援してくれてありがとう、皮肉じゃないなら。

初相談 (2010/09/13 Mon 02:17:05) pc *.109.99.246 メールを送る