ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
>>保護者(親)・教育機関・行政・医療機関等が連携して把握し
且つその子に協力の手を差し伸べるべき
発生し得る全ての問題、と思います
このイベントは生命保険の勧誘か何かですか(笑
問題提起の着眼点は面白いのだけど、論点がずれにずれてるので皆さんもコメントに困るor想像でものを言う、になってますよ。
何でも言葉を難しくすれば真面目に見えると思ったら大きな間違いです。
これでは却って大きな誤解を招く原因になるでしょう。
現にこれをイベントの妨害と解釈された方もいらっしゃいますね。
スレ主さんの意図はどちらなのか、それはどうでもいい話ですが、このように興味深いスレが炎上してしまうのは嘆かわしいことです。
いろんな場所でこの問題を吹聴してまわっているようですが、これも常識のある行動とは言えません。このスレが別サイトで削除されたのなら、これ自体バッシングと解釈されたのではないでしょうか?別レスにもあるように、イベント執行の妨害とも受け取られかねません。
今後はお控えになったほうがよろしいかと思います。
最後に、対価を支払い、サービスを受けることに関し、18歳未満の青少年が保護者の同意を必要とすることはありません。
喫茶店に入り、お茶を飲む行為は、親の承諾が要りますか?
法に接触する契約行為ならまだしも、カフェ、というスペースで雑談をすることに、親の干渉は必要ありません、あくまでも本人の意思により選択の権利があります。
よって、保護者の同意は必要ではありません。
邪魔をされるおつもりなら、多分全力で阻止されると思われます。
あちらもお遊びでやっているわけではありません。財団から助成を受けている団体です。それなりの覚悟を持っておやりになってください。
愛媛のゲイの方々が、愚挙に出ないことを祈るばかりです。
仮にもここは全国版、みなまで言わずとも、解りますよね?
スレ主さんは早急にこのスレを削除するなり対策を採られたほうがよろしいのでは?
諸行無常 (2010/09/15 Wed 03:21:17) pc *.99.178.234
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)