クリックしてね!

No.72443へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 責任の所在。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.72443 Re: 責任の所在。

不要であると思います。
このような件で保護者の同意が必要になると、それは未成年者に「プライバシーはない」と言っているようなものです。
少なくとも、この件は「少額である」「支払いが継続するものではない」「契約内容が継続するものではない」ので“責任”というものがどのような意味を持つのか疑問です。(親権の範囲外であると思います)

そもそもここで保護者の同意を得る必要性を全く感じません。(保護者、団体、参加者の誰にもメリットがない)

この団体が未成年者を率いて旅行をするのであれば、保護者の同意が必要でしょう。(その保護者が監護権を有している観点から)

シュナイゼル (2010/09/15 Wed 09:33:06) pc *.51.176.151


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)