ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
一ヶ月程前に超エリートの方と出会い、今も交流が続いています。
その人は超一流大学を出て医師をしています。
僕はというと、高校中退も経験し(後に卒業の資格は取りました)、転職も四回してる、いわば社会の底辺にいる感じの者です。決して今まで怠けてきたわけではないのですが。
そのエリートの人が僕に好意を持ってくれているようで、僕も最初はその人に好意はなかったのですが、優しくしてくれて、人生のアドバイスをしてくれたりしたことに惹かれて好意を持つようになり今はすごく好きです。
このまま交流を続けられたら、恋人同士になれそうな予感がしてます。
ただ一つ気掛かりなのは、境遇が全然違うことです。
正直、その人の境遇をすごく羨ましく思うこともあります。
こういう境遇の違う二人が、仮に恋人同士になれた場合、何か心掛ければよいことなどはあるでしょうか??
アドバイスをお願いいたします。
翔 (2010/09/16 Thu 01:31:39) au 070011304712**
お困り度: 普通
また出た この手の話し飽きたわ
(笑) (2010/09/16 Thu 04:54:03) au 070625107332**
この回答が参考になった: 8人 (携帯からのみ評価可)
わたしはメーテル
誰かと付き合う
だからと言って
自分を卑下して
相手を
崇めたてまつる必要なんて
全く必要ないわ
ただ尊敬の気持ちがあるなら
それはそれで大事になさい
あなたたちはお互いに
相手の境遇に
惹かれた訳ではないのでしょう?
何かに気をつけながら
付き合って
それの何が
幸せなのかしらね
わたしはメーテル
メーテル (2010/09/16 Thu 01:51:18) au 070011104123**
この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)
あなたが卑屈にならないこと。
きっとあなたの方が彼より若くて美しいのでは?
ゲイの世界は若くて美しい人は金持ちやエリートよりも高級なんだよ。
多分 (2010/09/16 Thu 02:17:02) softbank 3580270140437**
この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)
いい人と知り合えて良かったじゃない。 なかなか本当の相思相愛ってないんだし、いつまでも大事にしてください。
ただ、一つ言ってあげたいのは、彼という人間が一枚の絵だとすると、「彼の社会的な地位」、「彼の収入」、「彼の医師としての名声」、「彼の住んでいるでっかい家、乗っている高価な車、身につけているゴージャスなスーツ」などなど、そういった一切合財は、あくまでも彼という「絵」をふちどる「額縁(がくぶち)」に過ぎないの。 たまたま彼氏の場合は、その額縁の部分が平均的な人よりも、ちょっと金ピカで、デザインも豪華で、素材もしっかりしてたってだけのこと。
だから、彼という人間とおつきあいして行く上で、いつまでもその肝心の「絵」の部分を見つめて行く気構えだけは忘れないで。 時間と共に、その絵は内容がそんなに素晴らしくないように変化するかも知れない。 ともすれば、額縁の部分だけに心を奪われてポーッと気を取られないように。 本当に素晴らしい絵は、たとえ安価で質素な額縁で飾られていても、見る人の心にずっしりと何かを訴えかけて来ますよ。
浩
浩 (2010/09/16 Thu 08:17:58) pc *.200.162.184
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
一流と言われる大学を出て
立派な仕事をされている人の中にも
尊敬できない人は、実際にたくさんいますが
尊敬できる人に好意を持ってもらえたなら
あなたにそれだけの魅力があるのですから
胸を張って良いんじゃないでしょうか
ただ、初めから終わった後の事を心配するのも変な話なんですが
一度上がってしまった、生活水準はなかなか下げれないんですよね
価値観や金銭感覚で影響を受け続けると
何年後か、もしも関係が変わってしまった時に
自分のレベルに戻すのは、本当に大変です
彼にあなたの水準にあわせてもらうのは、たぶん難しいでしょうから
恩恵を受けている間にあなたがレベルアップをするか
自分の立ち位置を見失わないように心がけるしかないと思います
どんなに聡い人でも、そういう人には分からない部分ですので
あなた自身で考えた方が良いかと思います。
てけてけ (2010/09/16 Thu 10:40:11) pc *.218.187.4
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
底辺の人物はね、そういう人をうまく利用してのし上がりなさい。
野村幸代 デヴィ婦人 細木数子を見習いなさい。
yumiko (2010/09/16 Thu 01:36:29) pc *.131.81.134 メールを送る
この回答が参考になった: 5人 (携帯からのみ評価可)
自慢に聞こえたら申し訳ないのですが、自分も人さまからエリートと言われるような学歴、仕事があります。しかし、学歴がなくても、仕事が普通でも、やはり離れたくないと思う相手はいます。
自分の場合はこちらの世界に溺れず、さわやかに仕事やスポーツ、趣味を楽しんで、節度をもって堅実に生活している人にひかれます。
境遇の違いが別れに結び付かないように、彼があなたにひかれているポイントを理解して、それを磨き続けることが必要だと思います。
仕事や勉強、スポーツ、趣味などに打ち込んで、あなたの魅力が輝きを増せば、境遇にかかわらず、彼はあなたを離さないと思います。
頑張ってくださいね。
淳平 (2010/09/16 Thu 11:19:43) docomo 89811000003498756**
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
こういった相談、今までいくつか有ったけど
それらのどれもが同じ方向からで、逆方向が無いのが一致してるのよね。
というのは、つまり、、
たとえば
「俺は信濃町の大学病院の有名医師だが、どこにでいるフリーターを好きになってしまった。」
とか、
「私は国内最大手のT自動車会社の経営一族の長男です。普通の家庭の男の子を好きになってしまいました。」
とか、
「僕はエイベックスレーベルで主に作曲をしてる誰もが知るアーティストですが、庶民の男と付き合ってます。」
とか。
相談者が好意を持つのは、いつも決まって
名誉名声という名の社会のステージ上に立つ、お金持ちのエリート達。
相談者や回答者は、その観客席側からの視点で答えを出す、いわば庶民サイド。
当たり前だけども。
広尾のHERO (2010/09/16 Thu 03:53:35) pc *.102.176.254
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
僕は、三年前に大阪で知り合った九歳下の子を半ば強引に口説いて千葉に呼び寄せ、今は一緒に暮らしてます。彼は、エーベックス系のダンサーをしてて、僕は警察官です。
全く境遇も生き方も違った二人ですし、相方が生き生きと仕事をし、日々を送る姿を見ると羨ましくてなりません。相方は華やかな世界で自分とはあまりにも掛け離れてますからね。
ですが僕は、毎日幸せです。だってお互いの職業や境遇に惚れたんじゃなくて、相方自身に惚れたんだから。そりゃあたまにはケンカもしますし、相手の関西弁に(僕が勝手に)傷ついたりもしますが、育った環境や境遇がいくら違っても、好きなのは相方自身を好きなんだし、その気持ちがあればいいんです。そこんとこ、1番大事にしなきゃダメだと思います。
相方が医者だから好きになったのではなく、好きになった相方がたまたま医者だったんでしょ?
人間だから、人を羨ましがる気持ちがあって当たり前。だけどその前に、人間として相手のことが好きにならなきゃ。
境遇の差になんの引け目も劣等感も感じる必要ないし、意味ないことっすよ。
だから何? (2010/09/18 Sat 01:12:55) docomo 898110000060739154**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
そうねェ、超一流の方は牛丼なんか食べにいかないし、カプセルホテルも使わないわね。
超一流のホテルのシェフとお友達とイタリアンかフレンチか、超一流の会話の中で、
超一流の服装で気品よく食べはるんとちゃいますのん。
ペントハウスにはメイドもいてティータイムにはバカンスのプランも欠かせなかったり、
話してなかったけど、ハリウッドのスターなんかもフレンドだったりして。
モチ、会話はずっとイングリッシュですのよ。
心がけることはいっぱいあるんじゃない?超一流ってことで。
昼だ。かつ丼食お。
あ、金ない。
立ち食い、かけそばにしよ。
KOO (2010/09/16 Thu 12:13:41) pc *.170.71.67
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
【また途中で切れてるわ。 なので再度。】
> 決して今まで怠けてきたわけではないのですが。
…なら、胸を張って堂々としてなさい。
『誇り』ってのは金や地位がある人だけに許されてるもんじゃないのよ。
さらに、それは無くしたらいけないモノでもあるわ。
> 人生のアドバイスをしてくれたりしたことに惹かれて…
それが、いかにも優位性からの上から目線じゃなければ『いいひと』なんじゃない?
…それくらいは見分けが付くんでしょ?
> このまま交流を続けられたら、恋人同士になれそうな予感がしてます。
> ただ一つ気掛かりなのは、境遇が全然違うことです。
あなたが好きで、相手もそうなら成り行きに任せてれば?
(相手に依存する…ってことじゃないわよ。)
取り敢えずは、問題もないみたいだし。
> 正直、その人の境遇をすごく羨ましく思うこともあります。
問題があるとすれば、それよね。
但し、環境はあるでしょうけどそれだけで今の彼があるとは思えないわ。
それなりの努力も苦労もした結果でしょ?
だったら、あなたもそれにふさわしい努力は必要だわ。
劣等感を感じて、自分を卑下してる場合じゃないわよ。
で、問題があったら、その都度互いに話し合うことね。
旬 (2010/09/16 Thu 07:26:57) pc *.193.246.139
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
エリートと超エリート、そして一流大学と超一流大学の分ける基準は何なの教えて欲しいです。
普通に名門校卒、立派な会社で働いている方は世の中にたくさんいますよ。(国内企業なら三菱、外資系ならマッキンゼー、この2つは一流、それとも超一流?)
そんなに超、超…取り立てをしなくてもいいです。文章を読むだけで、いい気がしないです。
恋愛をする前に、国語、そしてレトリック学を勉強する必要がありそうです。
留学生 (2010/09/16 Thu 03:33:19) au 050050103527** メールを送る
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
変に気取らない事かしらね?偽りで固めたとこでいずれはバレるわけ。あなたの化けの皮が剥がれた時は即突き落されるわ。
峰 不二子 (2010/09/16 Thu 03:53:44) docomo 89811000003542709**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
恋人同士になれてからまた相談ください!
真実はいつもひとつ! (2010/09/16 Thu 06:13:07) docomo 898110002069070714**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
あなたが捨てるものは『卑屈な心』。彼が持ってはいけないものは『傲慢な心』。この二つをいつも思い出して、最初の頃の気持ちを忘れ無ければ良いと思います。
お幸せに。
タッチ (2010/09/16 Thu 07:48:22) au 050010165535**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
ケンカしたときや理解しがたいことが起きたとき
互いに「こいつはこんな暮らしをしてきたから俺と合わないんだ」
なんて思わないことかしらね
思ってもいいけどそれは割り切るときに使うこと
レジェンドオブニック (2010/09/16 Thu 12:18:20) pc *.74.255.246
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
自慢話しか聞こえないけど…(笑)
たくたく (2010/09/16 Thu 20:24:18) au 050040128964**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ゲイは、嘘つきで、見栄っ張り多し だから適当に
以上
正解 (2010/09/16 Thu 23:21:32) pc *.148.230.170 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
エリートは、自分に比べてっての定義、世間一般の理解性でいって理由だけでしょ?
自分の引け目から言ってるとしたら、貴方は幼すぎる・・・。
エリートって心のエリートをいうのですよ。
といっても、馬のの耳に辺物でしょうけどね・・・笑
といっても・・・ (2010/09/18 Sat 13:42:48) pc *.113.253.6
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
超エリートってさ、努力もしないのにエリート呼ばわりしない方が
相手の人生に失礼でしょう。
雇用もなければ友達もいなという○○予備軍の自分にくらべれば
恵まれ過ぎていると思う。
読んでいて、ふ~んとか思うけど、ほんとふ~んだよね、ふんだよふん。
明日への希望 (2010/09/16 Thu 18:02:17) pc *.240.85.147
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
試しにつき合って体感して判断する方法もあるよ。
ぺろ (2010/09/16 Thu 01:44:52) au 050040155021**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
エリートって言葉、
こっぱずかしいからやめて!
おしゃれキャット (2010/09/16 Thu 11:42:30) docomo 898110001033211024** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
気にする必要なし。
流れにまかせる。
ちちおや (2010/09/16 Thu 09:45:29) docomo 89811000205948452**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
>超一流大学を出て医師をしています。
それはいいとして
どうなの?
聞きたいことわかるよね
寝太郎 (2010/09/16 Thu 02:47:24) pc *.134.173.146
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 決して今まで怠けてきたわけではないのですが。
…なら、胸を張って堂々としてなさい。
『誇り』ってのは金や地位がある人だけに許されてるもんじゃないのよ。
さらに、それは無くしたらいけないモノでもあるわ。
> 人生のアドバイスをしてくれたりしたことに惹かれて…
それが、いかにも優位性からの
旬 (2010/09/16 Thu 07:24:34) pc *.193.246.130
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
そんな事を思い煩うより、誠実な態度で楽しく、仲良くお付き合い出来るよう心がけましょうね。
かつ (2010/09/16 Thu 02:08:09) docomo 898110000033382415** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)