クリックしてね!

年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.7236 年とりたくない

22歳のウケです。
最近くだらない悩みがありまして
これから年を重ねていくことが嫌で仕方ないんです。
今はそれなりな感じで相手に困った経験はありません。(←自慢のつもりはないです)
だけど俺のこと好きって言ってくれてる人たちだって、好意持ってくれるのは今の若いうちだけなのかな…とかひねくれて考えるようになってしまったんです。

自分がいわゆるオジサンになった時、どんなゲイライフ送ってるんだろ…誰にも相手されなくなるのかな…友達、兄弟は結婚して自分は一人ぼっちなのかな…とか色々考えたら急に切なくなってしまいました。
たまに若作りした痛いオッサン見かけますけど、絶対あーゆうのにもなりたくないし…まだ全然先の話だけど今からすでに憂鬱です。

本当にくだらなすぎる相談なんですけど、この気持ちを変えるにはどうしたらいいのでしょうか?
歳を重ねることをポジティブに考えれるようになりたいんです。

長文&ケータイから投稿のため見づらかったらすみませんm(_ _)m

椎名 (2010/01/18 Mon 01:11:59) docomo 898110002050633985** メールを送る


お困り度: 急いでない

Re: 年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.7241 Re: 年とりたくない

ゲイとか恋愛とかどうでもいいじゃないですか、どれだけやりがいのある仕事をして社会に貢献できるかどうかですよ。人に喜ばれる仕事ができるかどうかです。性癖なんてどうでもいいことですよ。

ひで (2010/01/18 Mon 01:37:05) au 070011107084**


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.7264 Re: 年とりたくない

これから先、10年の歳月が流れても
あなたはまだ若い部類に入るのよ。

なんで「今」を見ようとしないの?
そして、同年代ともっともっと語り合おうとしないの?

そういった見えない不安の解消、そして行く行くの答えは
あなたと同年代が出す答えなのよ。

仮に考えてごらんよ。

あなたが、その不安な中年以降の年代に差し掛かる時、(ま、20年くらい先かしらね)
ここで答えてる回答者達は一体、いくつになってると思ってるの?

ティッシュマン・ビル (2010/01/18 Mon 03:49:48) pc *.171.164.241


この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)

Re: 年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.7265 Re: 年とりたくない

だいはゲイなんですけど

あるていど年をとったら(24才くらい)
女と付き合って子供産ませます
そのあとは女をポイッです

老後の楽しみは孫ですから

だい (2010/01/18 Mon 04:15:41) docomo 89811000206945165** メールを送る サイトを見る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.7494 Re: 年とりたくない

若い時はきっとそんな風に思うんだろうけど、実際は歳取るって思ったほど悪くないよ。いい男になるためにはそれなりに経験積まないとダメだけどね。若い人は未熟なところがけなげで、だからこそ頑張ってる姿が美しいんだよ。今からそんなこと言ってるようじゃまだまだだな。カッコイイおじさんになれるように頑張ってね。

> 22歳のウケです。
> 最近くだらない悩みがありまして
> これから年を重ねていくことが嫌で仕方ないんです。
> 今はそれなりな感じで相手に困った経験はありません。(←自慢のつもりはないです)
> だけど俺のこと好きって言ってくれてる人たちだって、好意持ってくれるのは今の若いうちだけなのかな…とかひねくれて考えるようになってしまったんです。
>
> 自分がいわゆるオジサンになった時、どんなゲイライフ送ってるんだろ…誰にも相手されなくなるのかな…友達、兄弟は結婚して自分は一人ぼっちなのかな…とか色々考えたら急に切なくなってしまいました。
> たまに若作りした痛いオッサン見かけますけど、絶対あーゆうのにもなりたくないし…まだ全然先の話だけど今からすでに憂鬱です。
>
> 本当にくだらなすぎる相談なんですけど、この気持ちを変えるにはどうしたらいいのでしょうか?
> 歳を重ねることをポジティブに考えれるようになりたいんです。
>
> 長文&ケータイから投稿のため見づらかったらすみませんm(_ _)m

天障院 (2010/01/18 Mon 21:31:16) docomo 898110002060892122**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.7341 Re: 年とりたくない

アナタはヒマなんだね、きっと。

なんか一生懸命やれることない?

年齢的に、勉強や就職活動が一段落して「燃えつき症候群」なんじゃない?

更に資格取る為に頑張るとか、バイトに打ち込んでお金貯めるとか、友達と集まって朝まで飲むとか…まぁ、色々だけれども。

懸命に出来る事に集中しなよ。

自分自身が楽しむ事を見つければ、将来的にもダサいオジサンにはならないよ。でも今のままなら、間違い無くアナタが嫌がってる「イタいオジサン」にまっしぐらだよ。

心を磨こう!

Gypsy (2010/01/18 Mon 11:53:27) au 050040142571**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.7280 Re: 年とりたくない

> 22歳のウケです。



なんか相談と関係ありますの?

私も、二十歳そこそこの頃似たような事を考えた記憶が有りますが、時間というものは残酷で
しっかり年をとった自分と 亡くなった
ゲイの先輩達となりました。

抗っても無駄です。

抵抗せずに 自然に暮らし 今の時間を背一杯に生きましょう。

生きることも 自然の一つの摂理です。

あら 朝だわね…

ははおや (2010/01/18 Mon 05:29:31) au 050040181811**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.7422 Re: 年とりたくない

> たまに若作りした痛いオッサン見かけますけど、絶対あーゆうのにもなりたくないし

外見しか見てない時点で、あんた終わってるね。

ようじ (2010/01/18 Mon 17:03:01) pc *.32.107.246


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.7336 Re: 年とりたくない

いい代えれば、今は“若さだけが売り”といっているようなもの。歳を重ねることで知恵や経験を培えるもの。見た目だけでしか物事、人生を考えていないのでは?それって、若作りしてると君が軽蔑する人と同じですよ。ゲイに生まれたということは“孤独”や“マイノリティ”であることがついて回るもの。あなたが否定、軽蔑する人のようになりたくなければ、仕事なり趣味なり、ゲイという性癖以外の部分で生き甲斐ややり甲斐を見つけなくてはならない。おそらく、あなたが見ているのはゲイの年長の一側面だけ。二丁目でバカ騒ぎしてても、例え若作りしていても、それぞれ仕事にこだわりがあったり、力を入れていることがあるはず。ゲイとして己を解放できる場での姿は、その人の本来の姿でもあり、極一部の姿。もちろん、見た目やチ●コのことしか考えていない輩もいるけど。いい歳してビデオモデルやゴーゴーやってる奴らとか(笑)。学生ならもちろん、社会人としても22歳という年齢は、ヒヨコ。これから気付くことや学ぶことから、なりたい大人になれるはず。要は君次第。もっとも22で“歳をとりたくない”というガキ以下の質問をしている点で、ほかの人より精神年齢が相当劣っているかな。まぁ、頑張って。

油圧ショベル (2010/01/18 Mon 10:50:41) docomo 89811000206389907**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.7373 Re: 年とりたくない

中年になってもモテるゲイはどんな人だろう、とまわりを見渡すと、
1、経済力がある
2、精神的に大人
3、無理な若作りをせず外見を客観視できている
4、運動をしていて良い身体

あとはどんな幸せを自分が望んでいるか、ですかね。
個人的には一人の人と男女の結婚みたいに暮らすことが幸せだと思うのですが、相談者の方はどうでしょうか。
個人的には死ぬまで男をとっかえひっかえする人生は可哀想に感じてしまうのですが、それもゲイの生きる道として、ありかもしれません。
ただその為には、上にあげたような条件を満たせるかっこいい大人の男にならないと難しいと思いますよ。

(2010/01/18 Mon 13:32:15) pc *.133.201.160


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.8019 Re: 年とりたくない

ヒアルロンサンを塗るか、死んだら?

眉毛抜いてる、若いブスコが50になるのは 酷すぎるは。

久々みたら、GLAYのTERUなんて、三段腹で、きもい親父になってたたわ。

後は整形でもしてちょうだい

やだん (2010/01/20 Wed 07:55:38) au 050040123837** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.7333 Re: 年とりたくない

年をとるのがイヤなら取るべき道は2つ。

アンチエイジングに金をかけ、老化を遅らせる。

金の力で人気や人望を維持。

2つ目が上手くいくと、1つ目も手に入れられます。

ホントに痛いのは、若作りしたオッサンじゃなくて、年相応の収入のない人です。

頑張って、22歳。

江藤蘭世 (2010/01/18 Mon 10:27:44) au 050040132722**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.7262 Re: 年とりたくない

老化は細胞分裂のスピードが止まる事よね。
だから細胞分裂のスピードのスピードを維持できれば
老化の防止、寿命を伸ばす事も出来るの。
理論上の話だけど、お金があれば出来るかもしれないわね。
ただ中年でもモテる人はモテるの。若いときよりも
モテる人とそうでない人との差は開くわね。
アタシの知り合いで30、40代でもモテる人もいるけど、
外見プラス教養や寛大さが中年になってもモテる秘訣じゃないかしら?

ははおやγ (2010/01/18 Mon 03:42:05) pc *.102.10.118


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.7342 Re: 年とりたくない

その歳でもう老後の心配ですか。
きっと今のままだと、貴方が嫌いな外見だけ若作りしたおじさんになるでしょうねぇ。

歳を重ねるとは若さがなくなると言う訳ではなく、自分自身の深みが増し、様々な物の見方が出来るようになると言う事。

若さって外見ではなく心の中身が大事なんだと思います。年齢若くても、外見がおじさんみたいな人いるでしょう?

考え方を変えないと無駄に歳取るだけだよ。

はる (2010/01/18 Mon 11:58:54) docomo 898110000055979632**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.7290 Re: 年とりたくない

ゲイもノンケも一緒で、若いときは若い体が魅力でもてますが、歳とるとお金がありって性格よくないともてません。 うけはエッチ以外も受け身で依存心が多いので厄介です。心を磨いていかないと幸せにはなれないと思いますよ。 また歳とるほどオシャレで清潔感がないとますますモテません!
若作りで頑張ってオジサンをバカにできるのも今のうちです。
あなた大丈夫ですか?

コナン (2010/01/18 Mon 06:07:26) docomo 898110002069070714**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.7300 Re: 年とりたくない

私も20代の時は同じ考えでした。

それから今40代になり、生き恥をさらして生きています。

これ以上、老いさらばえる前に、早く死にたいと思っていますが、なかなか死にません。

若い内に、若さを謳歌すべきです。貴女が考えているように、未来はすぐそこまでしかありませんよ。

MerryMaker (2010/01/18 Mon 06:47:02) softbank 3536900202601** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.7305 Re: 年とりたくない

ゲイの文化って一般的にモノスゴ~ク「若さ」と「外見」を重視するでしょう? その考え方を根本から直しなさい。 「人間性」から引き付けられて入るゲイの「関係」があってもいいんじゃないだろうか?

「ゲイの人生」だって所詮は「一人の人間の人生」です。 そんな若さとか外見とか、上っ面だけの頼りないものだけで常に判断して生きて行くだけでいいの? 「老いていくゲイ」って君だけじゃないんだよ。 いわゆる少数の「フケ専」とか、そんなものに関係ないところで、年齢がいくつになっても芽を出し、そして育っていく「関係」が欲しいとは思わない?

この自分? 昭和26年、ウサギ年生まれ、現在58歳です。 今まで主だった「恋人関係」は2つ、それほどシリアスでなかった「ボーイフレンドとしての関係」が3つ。 つい最近、59歳の人と出会いがあり、今最高に幸せです。 7年前に別れて今も友達の、自分の2番目の元恋人も58歳で、62歳の人と幸せにやっていますよ。

(2010/01/18 Mon 07:36:29) pc *.200.173.197


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.7303 Re: 年とりたくない

かっこいい大人のゲイだっていっぱいいるわ。
ちょっと可愛い若い子よりよっぽどもてるかも、そういう人を知らないだけよ。ア・ナ・タ…

> 22歳のウケです。
> 最近くだらない悩みがありまして
> これから年を重ねていくことが嫌で仕方ないんです。
> 今はそれなりな感じで相手に困った経験はありません。(←自慢のつもりはないです)
> だけど俺のこと好きって言ってくれてる人たちだって、好意持ってくれるのは今の若いうちだけなのかな…とかひねくれて考えるようになってしまったんです。
>
> 自分がいわゆるオジサンになった時、どんなゲイライフ送ってるんだろ…誰にも相手されなくなるのかな…友達、兄弟は結婚して自分は一人ぼっちなのかな…とか色々考えたら急に切なくなってしまいました。
> たまに若作りした痛いオッサン見かけますけど、絶対あーゆうのにもなりたくないし…まだ全然先の話だけど今からすでに憂鬱です。
>
> 本当にくだらなすぎる相談なんですけど、この気持ちを変えるにはどうしたらいいのでしょうか?
> 歳を重ねることをポジティブに考えれるようになりたいんです。
>
> 長文&ケータイから投稿のため見づらかったらすみませんm(_ _)m

痛い子 (2010/01/18 Mon 07:09:47) docomo 89811000003091966** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.7259 Re: 年とりたくない

自分から言わせれば、30前半までは男関係で悩む必要はありません。
誰にでも老いは訪れますから、独りで生きていける財力と、他人に寄りかからなくとも楽しめる生き方を身に付けておくしかないのです。
あとは信頼できる友人、これが不可欠です。

優男 (2010/01/18 Mon 03:13:25) au 050050115300**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.7248 Re: 年とりたくない

無理もない。私もわからない奴でした。
ただ社会的に円熟して、聞き上手になったり、猪突猛進でなく落ち着いて自分を見れたり。性欲一本から心に重点が移る等。悪い事ばかりではありません。
サッカー選手のゴンやカズみたいな生き方もあります。
そのうち貴方らしい大人の魅力が輝くと思いますよ。

30S (2010/01/18 Mon 02:23:04) au 050040185871**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

答えになるかどうか

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.7319 答えになるかどうか

個人差があるので、なんとも言えませんが。

今は「痛い中年」には興味ないんでしょうが、年をとるうちにタイプも変わってきますよ。

僕も若いうちは年上の人。その後同じくらいの年代、その後は年下に。

今53才ですが、28才の子と付き合っています。

好みが変わって行くので長続きしないのが残念ですが、今まで男が切れたことはありません。

こんなに出会いのチャンスの多い世界、めったにないですよ。

ゲイで良かったと毎日喜んでいます。

心配なんかしないで、仕事頑張って好奇心を忘れず自分を磨いていれば寂しい老後なんかありえませんよ!(笑)

楽しみましょう。

けんじ (2010/01/18 Mon 08:38:34) docomo 898110000036541175**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 年とりたくない

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.7247 Re: 年とりたくない

誰でも、本能的に、若くありたいはずですし、考えれば考えたで、若くありたいという結論に至ります。
アンチエイジングは、それはそれでしつつ、若作りはしないで、年齢相応にしていれば、常にそれなりの魅力はあると思います。
孤独については、正直、みんな不安でしょうね。結婚しない(できない)ノンケも、同じ悩みがあるでしょうが。
強いて言えば、皆同じだから、仲間はいるよってくらいですかね。

まある (2010/01/18 Mon 02:11:20) au 050010144413**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)