ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
一回り近い彼と半同棲?をしています。
私は普段は実家で暮らし、週末は実家から近い彼の家で過ごしています。
彼は「ずっと、一生一緒にいてくれるか不安」と私に言います。
しかし彼は何かがあると私に当たり、私が離れたくなるような言動をとります。
たとえば、彼は早寝早起きが習慣、私は1時に寝て7時に起きるような生活なのですが、
彼は我慢ならないらしくふてぶてしい態度を取るんです。
小さいことの積み重ねなのですが、そんなことが会うと毎日のように起こります。
私は価値観は人それぞれなので、互いにある程度は我慢が必要だと思うのですが、彼には我慢ならず、言葉ではなく態度で当たってきます。
何度も、そのような態度について話し合いに持ち込んだのですが、その場だけ謝られ、また繰り返します。
いい加減に彼の言動に疲れてきました。
今のマンションには、彼の知り合いの子(成人)を預かっている関係で私は住んではいませんが、二人で暮らしていくために買ったマンションです。名義は彼。二人で本格的に暮らし始める時には、私も多少はお金を入れるつもりです。
でも、ここにきて、何かにつけて当たり散らす彼の言動がイヤになってきてしまいました。
話し合いに持ち込んでも軽くあしらわれたり、話を逸らされたり、その場だけの謝罪だったり…。
もう3年付き合ってきましたが、特に最近はひどく感じます。
私はどうすればよいのでしょうか。
他人同士、その程度?の我慢はするべきでしょうか?
私は衝突することに抵抗は無いのですが、話し合いをまともにできない彼の姿勢に不信感を抱き始めてしまっています。
芋印 (2010/09/18 Sat 01:04:06) docomo 898110000030408787**
お困り度: 緊急
> 彼の姿勢に不信感を抱き始めてしまっています。
私はあなたに不信感を抱き始めてるわぁ。
> 私が離れたくなるような言動をとります。
どんな言動をとるのよ。
> たとえば、~ふてぶてしい態度を取るんです。
例えてないわ。どんなふてぶてしい態度を取るのよ。
> そんなことが会うと毎日のように起こります。
どんなことが毎日起こってるのか、さっぱり分からないのよね。
> 彼には我慢ならず、言葉ではなく態度で当たってきます。
だーから、どんな態度かって聞いてんの。
> 何度も、そのような態度について話し合いに持ち込んだのですが、
どのような態度か、あなた一度も具体的に説明してないじゃない。
> いい加減に彼の言動に疲れてきました。
いい加減あなたの書き込みには疲れるわよ。
読み進めてて、具体的な例がいつ出てくるのかいつ出てくるのかと待ってたら、何もないまま終わり。
これは一体なんなの?
それにね、
> 今のマンションには、彼の知り合いの子(成人)を預かっている関係で私は住んではいませんが、
って、あなた週末はそのマンションに行ってるんでしょ。
その知り合いの子に、あなたのことはどう説明してるの?
あなたと彼が一緒の間、その子はどこでどう過ごしてるの?
あなたには人をイライラさせる才能があるんじゃないかしら?
それとも、全ては幻。
のどちらかね。
ねむねむね (2010/09/18 Sat 03:42:30) pc *.65.198.86
この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)
エラー身勝手な彼じゃんねぇ
お兄ちゃんは、心の中で決断されている通りに進まれては如何かですか
彼と一生一緒だと、兄ちゃんの幸せは一生巡って来ません
優也 (2010/09/18 Sat 04:38:24) au 070011801770**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
1まわり近く離れている彼がいて
基本的にはあなたは実家暮らし
彼はふてぶてしい態度をとり
彼のマンションには、彼が知り合いの子(成人)を預かっていて
3年つきあって半同居して来たが…
あなたの書いていることは肯定的とは言えないことばかり。
あなたの腹は決まっているのでは。
勝手に推測させて貰うと
たぶん別れることになると思う。
あなたの決断力次第でしょう。
ALIAS (2010/09/18 Sat 01:57:08) au 050050125348**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
なんとなく、彼は精神的な病気のような感じに見受けられますわ。
もちろん、あなたの文章からですから、
書き方にもよるのでしょうが、
自分の望みや考えと、
行動や態度に、ギャップがありすぎるような感じですわね。
愛しているのに、暴力を振るう、
そんなDV男にも似た感じがします。
一度、その路線も疑っておいた方がいいかもしれませんし、
逆に疑っていた方が、
彼のことを、あなたが多めに見てあげる理由になるかもしれませんわね。
桜子 (2010/09/18 Sat 09:12:09) pc *.151.130.53
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
> 他人同士、その程度?の我慢はするべきでしょうか?
> 私は衝突することに抵抗は無いのですが、話し合いをまともにできない彼の姿勢に不信感を抱き始めてしまっています。
ココに愚痴って気が紛れる奈良、
そゆ使い方も在りかと存じまスが
根本の解決には奈良無いでせう、
何時まで経っても。
ちょと勝手でスが、オイラの予想だと
アータは少なくとも5通り位、
実行していない解決スキームを持ってルと診た。
そっス姐・・サプライズのヤツから試したらドーかすら ♪
明日 (2010/09/18 Sat 05:21:00) pc *.185.140.244
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
お互いの価値観を尊重が、出来ないのであるならば、同居は普通に考えても
難しいものです。不信感を抱いている今、それが段々と重くなるはずです。
子供っぽく思える彼ですが、貴方に甘えてるのか、単に自己中なのかは
貴方にしかわからないですからね。けど同居するにしても、別れるにしても
話し合いはきちんとするべきですよ。
ジブリ (2010/09/18 Sat 06:07:23) pc *.26.53.38 メールを送る
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
彼の言い分も聞かないと、なんとも言えないでしょ。
彼の中ではすでに貴方の事が醒めてる状態なのかもしれないしね。
でも、感情にまかせてココに書きなぐった文章を見れば、確実に醒めるわな。
相談じゃないだろ、これ。(笑)
俺は、彼氏とのやり取りやケンカをネットにアップする様な人とはつき合えない。
別れた方がお互いの為だと思う。
潮時ってやつだね。
ぴょん子 (2010/09/18 Sat 07:43:45) docomo 898110001050654968**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
要するに彼は身勝手なわけ。つか、もう別れたいんでしょ?次回の痴話喧嘩の話し合いの時にでも、しばらく距離置くか別れたきゃ破局宣言でもなさったらいかがかしら?先をイメージ出来ない相手とズルズル長引かせても意味無いわ。
峰 不二子 (2010/09/18 Sat 03:31:02) docomo 89811000003542709**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
一緒に暮らすことになったら今とは比じゃない程疲れるわよ。
その位察しはつくでしょう?
てか、年々エスカレートしていくでしょうね。
近い将来気難しいジジイになりそうだわ。
大天使ミカエル (2010/09/18 Sat 02:41:41) au 050010180766**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
そんな彼氏サンかなり痛いわ(-"-;)
相手に言われてるよう同じように返してみたらどうでしょう?
目には目を!
相手への思い遣りや痛みが分からなきゃ何も成長しないものよ。
とにかくガンバレ(^O^)/
がちゃぴん (2010/09/18 Sat 02:50:03) au 070710801878**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
嫌なら別れれば?でも大抵この手相談って別れないのよね。
ひゃわ (2010/09/18 Sat 01:20:33) pc *.146.201.100
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
一生一緒にいてくれるか不安?
予防線張ってくださってるわけね
彼の好きなとこを数え上げつつ
ちょっとの間だけ距離を置いとくとか
話し合いって言葉、よく出るけど、
いい年した大人で自分を変える人間はほとんどいないわね
自分が正しいと思ってるから
相手が変わることはないんだったら、あなたがどう変わればムカつく態度を取られないで済むのか、聞いてみるのもいいわね
ここぞとばかりに乗ってくるかもしれないわね
ま、ムカつく肌に合わない子とは別れるのがいいわよ
チクビール一杯500円 (2010/09/18 Sat 10:14:10) pc *.120.222.106
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
相手の嫌な部分が見え始めたということは
お互い好きである証拠だと思います。
しかし、お互いに不信感いっぱいで何かにつけて喧嘩ごしにあたってしまう
のはまるでご夫婦みたいですね。
軽い意地悪くらいしてあげないと、例えば枕の下にゴキブリの死がいとか
記念日にさり気なくプレゼントを贈るとか、恋愛絶頂のピークを過ぎると
男って180度かわるのが、疎ましいですよね。
まぁいい時に恋愛して、家も購入できたのだから、壊さないようにしないのが
人間関係なのではないでしょうか?
明日への希望 (2010/09/18 Sat 18:34:39) pc *.240.85.147
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
衝突して疲れて3年。これから先も繰り返されるだろうから別れた方がいいよ。あなたの気持ちが、憎しみに変わる前に決断すべきです。
あちち (2010/09/18 Sat 08:36:56) au 050040113624** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あなた → 33歳
彼 → 45歳
彼の知り合いの子 → 20歳
こんな感じ?
推定年齢 (2010/09/18 Sat 02:08:31) pc *.102.36.85
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
好きだから自分の思い通りしたい…それって普通じゃね?
彼氏は彼氏なりにする事してるって部分あるし、事象はどうあれそれはあなたを「好き」って事なんなじゃね?
一緒に住むマンション~ならあなたも先に出すモン出して意見言えばいいじゃん。
違うなら、客観的に…あなたの方がわがままな感じするな。
てかさ、泊まりにいってんならやっぱり一緒に寝るのが普通じゃね?
嫌だったら別れたらいいやんか。ただ言い出しっぺだから彼氏の要求はのんだれよ!
万宝龍 (2010/09/18 Sat 03:27:16) au 070021307819**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
あなたは賢い人ですね!
そんな病的なヤツとは早く別れたほうがいいでしょうね!
真実はいつもひとつ! (2010/09/18 Sat 01:15:41) docomo 898110002069070714**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
お辛いでしょうね、お察しします。
あなた様のお気持ちとても分かります。話が通じないんですよね。
私のパートナー自衛官もあなたと同じで、暴言に近い言葉をすぐはきます。
主に、キ○チガイ、クズなどetc…
ちなみに私は、彼に出会うまでその様な下品な言葉、人格否定をする人間に会った事はなかったんですね。
なので、とても悩みました。直らないので。
私からあなたへ守って欲しい事があります。
あなたがこれから先も彼と続けていく意志がおありなら・・・
我慢しない事です、汚い言葉を吐かれたら、狂った様に怒鳴り散らして下さい。
本当の自分は人に怒鳴るなんてキャラじゃない。
でも、そうでもしないと彼は変わりませんよ。
話が通じない相手にはこちらも体を張るしかないのです。
続きます。
自官妻 (2010/09/18 Sat 01:27:37) pc *.2.53.123
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)