ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
いま中国人と付き合っています。
彼はいろいろ政治的なこともいってきます。
付き合いに政治的なこと関係ないし、日本が悪いっていわれると正直ムカつきます。俺も主張するからお互い様なんだろうけど、主張強すぎてムカつきますし、譲りません。最近つきあい考えてます。他のカップルはどうなんでしょう?あんまりこんなことで別れたくありませんが・・・。
ケイツ (2010/09/20 Mon 16:31:48) pc *.164.32.42 メールを送る
お困り度: 緊急
政治の話しは止めようよと中国から来てる留学生に言われたと、あなたの彼氏にお伝え下さい。
自分の経験:元彼「日本人」国際研究出身なんで、やはり政治、歴史な話しになると喧嘩になります。だから互いに政治と歴史の話しを言わないようにしてました。
政治以外面白いことたくさんあります。例えば:
語学の話し
音楽の話し
未来の話し
セックスの話し
もっと互いに有意義な時間を享受できるように
留学生 (2010/09/20 Mon 17:49:42) au 050050103527** メールを送る
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
こんなことと日本人が思っても、中国人にはこんなことじゃないと思います。
日本人のお兄ちゃんが政治の話し合いをやめようと言っても、話しの中国人には違うって感じたことに対して食って掛かってきます。
火に油を注ぐ
的に、あきれ果てるくらいまで
食って掛かってくるので
今のうちに別れたら如何かですか
政治の話しは、昔々までも遡って
食って掛かってきます。
、
優也 (2010/09/20 Mon 18:48:14) au 070011801770**
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
せっかくなんで
ちゃんとした歴史を勉強して、その中国の彼氏が反論できないようにしちゃって下さい
笑
逆に中国も他国に侵略した過去もあるし…
お金だけの問題じゃないけど、日本が中国にたいしての莫大な援助をしていることも中国の人は知ってるんかなぁ…
てか
その中国の彼氏じゃないとダメ?
★★ (2010/09/20 Mon 19:46:07) softbank 3547150309171**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
二人で共通の歴史認識とやらを手に入れて日中ゲイの架け橋になるといいわ
夜三番のきつねそば (2010/09/20 Mon 22:16:11) pc *.192.211.58
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
中国人ってどうして日本のアイデアばかりパクるんですね。日本の真似ばかりしないでよ。
ひで (2010/09/21 Tue 11:22:26) au 070011107084**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
「そんなに日本を非難するならば、さっさと中国に帰れ!」といえば?
三島 (2010/09/20 Mon 21:40:54) au 050050121733**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
外国人とは政治や宗教の話は厳禁よ。
中国人は小さい頃から洗脳教育されているのよ。
嘘の歴史教育で日本は悪いイメージしかないのよ。
しかも中国人はうるさいから、余計厄介よね。
南京大虐殺の死者も年々増えていたりするのよね。
当時20万人の人口以上の人間が虐殺されていたり
明らかにオカシイんだけどね。
相手の年齢にもよるけど、20代半ば以上でそれだったら
上手くいかないんじゃないかしら?国同士では仲が
悪くても、恋人なら喧嘩しないようにするのが
普通だから。
ははおやθ (2010/09/20 Mon 18:50:28) pc *.86.155.103
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
中国語の新しい言葉「80後」または「90後」という言葉があるのを知ってますか?
これは、1980年代90年代以降に生まれた、中国の大都市部:上海、北京、深センなどに生まれた比較的富裕層で、
一人っ子政策の賜物として扱われている
中国版の「新人類」みたいなものです。
80後・90後の彼らは、大都市部で成功した親達に大切に育てられ
欲しいものはほとんど何でも買ってもらえる、自由な世代なんです。
主に、都市部の超高層アパート群に住んでいます。
それと、全くの対象的なのが、中国内陸部の農村あたりから
北京・上海・深センなどの大都市へ出稼ぎに来た青年家族たちです。
とても、裕福とは言い難い生活レベルなんです。
中国は、広大な面積を持った大国ですが、
どこの出身か(何省か)で、その人物の歩んで来た人生が現れるのです。
ちょうど日本の高度成長期前後の感覚に匹敵するんではないでしょうか。
80後 (2010/09/20 Mon 16:59:17) pc *.239.39.123
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
>他のカップルはどうなんでしょう?
別れるときは別れます
炎上期待ネタなのかすら
寝太郎 (2010/09/20 Mon 17:10:44) pc *.134.173.146
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
え゛ぇえ~~
FUCKしながら、そゆハナシは萌え・・ぢゃなかった、燃えそーっス姐
ぢつは相手の♂の云い分は、国際性事についてぢゃないスか ♪
そゆシャレの通じる相手ぢゃない奈良・・ <(_|_)>
明日 (2010/09/20 Mon 17:02:20) pc *.185.140.244
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
楽しそうな彼氏ね。
その彼氏に聞きたいことがたくさんあるわ。
まず、日本が悪いって、日本の何が悪いのかしら?
もし日本がそれをしなかったらアジアはどうなってたかしら?
朝鮮や日本が欧米列強の植民地になった方がよかったのかしら?
それから、中国は情報の規制がかなりキツいけどなぜかしら?
天安門事件についてはどう思っているのかしら?
文化大革命についてはどう思っているのかしら?
うふふ (2010/09/20 Mon 18:12:44) pc *.234.78.233
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
中国出身です。私だったら政治の話とかを避けたいと思います。
けれども、ほかの方々がいってた通り、中国人は小さい頃から洗脳教育を受けたため、その考え方が変わりにくいです。
日本に来て視野がぱっと広がってから考え方が変わった人もたくさんいます。
もし日本に長く住んでもそういう考え方はまだ変わっていなければ、このさっきけっこう時間がかかりそうです。
こんな回答を致して、すみませんでした。
たけし (2010/09/22 Wed 21:25:08) pc *.6.103.16 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
謝罪と賠償
笹身 (2010/09/20 Mon 19:37:11) au 050040124448**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
人種によって付き合いを判断すべきではないことは充分理解されてますよね。
しかし一方的に自分の価値観を押し付ける相手とは、人種に拘わらずうまくいかなくて当たり前なんで、充分別れの理由に成り得ると思います。
違う認識を持っていたとしても、好き同士なら落としどころがあるはずです。
余談ですが俺は「日本は嫌いだけど君は好きだ」との言葉は嬉しくないし気持ちも動かされません。
相談者さんは、しっかり自分の考えを持ってられるようなんでそれは大事にしてほしいです。
相手の容姿だけに惹かれて反日的な思想をも受け入れてしまう中身のない人間は痛いです。
2番ショート (2010/09/20 Mon 22:21:11) au 050040197699** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ふふふ・・・。
政治はともかく、労働行政やスウェーデンの公共福祉について
議論交わしなさいよ、②時間はくだらなく過ぎてしまうから・・・。
明日への希望 (2010/09/20 Mon 16:41:49) pc *.240.85.147
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
それだけ彼氏はあなたに気を許しているってことでしょうね。
俺と君の何が違うの?差別するのか?俺たち同じ人間だろう?
と言ってみてよ。効くわよ。
それでもツベコベ言うなら、あとは成るようになれ。
マンダリン・マンダリン (2010/09/21 Tue 10:44:56) pc *.135.147.202
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)