ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
遠距離ってどれくらい離れてるんだろ? 一応東京と名古屋も遠距離だし、札幌と福岡も勿論そう。
遠距離の場合、気をつけないと駄目なことが幾つかあると思うんだけど、最たるものは「浮気をしたってバレないから、それに走りがち」、それと「容易に会えないからこそ相手を美化して、勝手に一人で燃えて悲劇のヒロインを演じがち」ということが大きい。
でも実はもっともっと決定的なことが一つあるの。 恋人たちのゴールって、一緒に住む、住まないは別としても、「好きな相手といつも一緒にいられること」じゃないの? 長期的な視野から見て、最終的には同じ町に住みたいかどうかということを考慮すべきだと思うんだけど、どう思う? その目標がないとしたら、たとえ会えるときにうまく行っても、いつまで経ってもそのまんまっていうんだったら、出口のない袋小路とでも言うか、「おつきあいのしがい」がないような気がするんだけど。 それとこないだ「一緒に住み始めたらセックスがなくなった」という相談があったけど、同じような原理で「同じ町に住み始めたら距離の情熱がなくなって、熱が冷めた」という事例だってあるんだよ。 いっときの遊びならともかく長く続いて欲しいのなら、一度そこんとこを熟考してごらんなさい。
浩
浩 (2010/09/21 Tue 14:11:33) pc *.200.162.184
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)