クリックしてね!

No.74183へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: 鍛えても筋肉がつかない。

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.74183 Re: 鍛えても筋肉がつかない。

筋トレをはじめて結果が出始めるまで最低3ヵ月くらいはかかります。それまで結果が出ないまま頑張り続けなきゃいけないから、長続きしない人が多いのかと思います。

さらに筋肉が付きやすい体質と、付きにくい体質があります。これは個人差なので何ともいえませんが、まぁとりあえず必死にやってれば普通に筋肉は付きます。

一般的に鍛えれば付きやすい筋肉と言えば首の筋肉です。まぁ鍛え方は知りませんが。

見た目の筋肉(ボリュームのある筋肉)がほしいならひたすらゆっくりで重いトレーニングを繰り返してください。強い筋肉(細いけど強い)がほしいなら早くて軽めのトレーニングをしてください。
前者は消耗しやすく、後者は消耗しにくい筋肉になります。

トレーニングをする際は2日や3日に一度にする事を忘れないでください。体を休ませなければ、消耗した筋肉は回復しません。さらに定期的に長く続けること。これが増える秘訣です。

筋トレをはじめて最初のうちはプロテインを飲んでもあまり吸収しません。飲み過ぎると贅肉になるか排出されます。

筋トレを長続きさせる自信がないなら、月額の高いジムにでも行ってみましょう。通わないと月額費がもったいないので思わず通ってしまいます。

最初の三ヶ月はつまらないかもしれませんが、ある時期を過ぎると徐々に筋肉がつき始めます。

何かの発散がてら地道にがんばってください。

あき (2010/09/21 Tue 19:40:06) au 050040112053**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)