ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
高校の古典の授業で
古文の教科書のほかに副読本があって
井原西鶴 「男色大鑑」のことが記述されてたの。
古文の先生、
そこのページだけ飛ばして進んだのよ。
故意的よ。
でも生徒の大半は何の疑問も持たなかったのよ。
・・・っていうよりノンケ世界では(男色を)気色悪いものと思ってるから
みんな飛ばして当然と思ってたかも。
確か、清水書院っていう教科書出版会社発行の副教材だったかな。
井原西鶴 「男色大鑑」 (2010/09/23 Thu 01:44:54) pc *.144.162.130
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)